![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/8a72d659b1a11454e625b15b4a25723e.jpg)
ダニエル・キイス、15日に亡くなったんだネ...
20代の前半に初めて「アルジャーノンに花束を」を読んだ...
最初に長編を読んで、その後、「心の鏡」に収録されてる最初に書かれた中編を読んだのを覚えてる。
以来、何度か読み直してるんやけど。
あらすじとか読んだ感想とか、ココで書くのはやめとくわ。
何度か映画やドラマ化されてるんやけど。
日本でもあったでしょ。ユースケ・サンタマリアと菅野美穂かなんかが出てたの。
どの作品も脚色や背景の設定が原作と違ってたりするんやけど、おおまかなストーリーは、もちろん同じ。
でもネ。
ボクは一番心を震わせたのは、小説やねんな。
主人公「チャーリー」の経過報告を読んでいくカタチ...コレが一番グッとくるねんな~
まだ読んでない人はお時間あれば、一度本を手に取って読んでみてはいかがかしら?
「Dear Algernon」/ 氷室京介
https://www.youtube.com/watch?v=vK0H6HzWf4g
ダニエル・キイス氏のご冥福をお祈りします。
20代の前半に初めて「アルジャーノンに花束を」を読んだ...
最初に長編を読んで、その後、「心の鏡」に収録されてる最初に書かれた中編を読んだのを覚えてる。
以来、何度か読み直してるんやけど。
あらすじとか読んだ感想とか、ココで書くのはやめとくわ。
何度か映画やドラマ化されてるんやけど。
日本でもあったでしょ。ユースケ・サンタマリアと菅野美穂かなんかが出てたの。
どの作品も脚色や背景の設定が原作と違ってたりするんやけど、おおまかなストーリーは、もちろん同じ。
でもネ。
ボクは一番心を震わせたのは、小説やねんな。
主人公「チャーリー」の経過報告を読んでいくカタチ...コレが一番グッとくるねんな~
まだ読んでない人はお時間あれば、一度本を手に取って読んでみてはいかがかしら?
「Dear Algernon」/ 氷室京介
https://www.youtube.com/watch?v=vK0H6HzWf4g
ダニエル・キイス氏のご冥福をお祈りします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます