ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

40%オフの男。

2018年10月31日 | Weblog
昨日、衣装のスーツをクリーニングに出しました...そんなボクです。
バースデー割引で40%オフだったョ♪

今日はなんだか寒いくらい...
日が沈むのも、ずいぶん早くなったもんだネ。

そんなこんなで週の真ん中、水曜日です。

そう、今夜はステゴー!
真夜中を待てずに寝落ち上等!...それでも「起きてるョ」ってヒトは聴いてみてネ♪

ボクのおしゃべりを40%オフにしてでも、ゴキゲンな曲はたくさんお届けしたい...そんな音楽番組。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」...略してステゴー!
ラヂオきしわだ...略してラヂきし(79.7MHz)で、毎週水曜日23時~24時まで放送中。

番組の放送時間中は、インターネットでも聴けちゃいますョ。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」からアプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

リスナーの皆さんからのリクエストも募集中で~す。

そして3日の土曜は、同じくラヂきしの「一美のViviっとライフ」にも出演するョ♪
コチラもよかったらチェックしてみてネ。

今夜は、来週放送分の「ステゴー」の編集作業です。

「Girl From '62」/ Thee Headcoats
https://www.youtube.com/watch?v=_a3ngpuMBwU



御礼!サノでソニック。

2018年10月29日 | Weblog
昨日はわが地元、泉佐野の音楽倉庫でモータースリー!
「サノソニ(ック)」にお越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

本番前に会場の前には、たくさんの永久不良少年少女たち(笑)
それを、しかめっ面で見ながら、通り過ぎていく人たち...

いや~この泉佐野にも、いよいよモノホンのロックンロールが転がり始めたんだナ~と思うと、少し鳥肌が立ちましたョ。

ま、そんな本気か冗談か分からないようなコトはさておき、昨夜のモータースリー。
前半ちょっとギターのトラブルはあったけど、皆さんの熱い応援のおかげで、チリバツに(あ、バッチリってコトね)リカバリーできたと思います(苦笑)

セットリストはこんな感じで。

1.THE MOTOR 3のテーマ
2.Midnight Rainbow
~M.C~
3.You're The Only One For Me
4.Slow Down
5.ずっと消えない恋のうた
~M.C~
6.So Young & Winding Road
7.RADIO
8.That Is R&R
~M.C~
9.涙のグッバイキス
10.チェリー・フレイヴァー・セヴンティーン

E.C
①Rock'n'Roll Medley
Let's Twist Again~Good Golly Miss Molly~Jenny Jenny
~Rock'n'Roll Music~Let's Twist Again

②Long Tall Sally

最後は出演者のみなさんたちと一緒に「Johnny B' Goode. 」♪
途中ギター弾いてたら、担ぎ上げられたりして、なんかハチャメチャだったけど、やたらと楽しかったナ。



今回、出演を快く引き受けていただいた、地元のバンド Junk's、とりあえずマウンテンハイ、そしてナイスミドルのみなさん!
和歌山から来ていただき、ゴキゲンなステージを見せてれたDEAD HEAT Rock'n Roll Clubとビッグボーイファミリーのみなさん!

ボクらのイベントになくてはならないゴキゲンなロックンロールレコードをスピンさせてくれるDJのSKAT白井さん!
音楽倉庫のスタッフのみなさん!

タボリ倶楽部のTシャツで、陰に日向にイベントを支えてくれたチームミラーズのみんな!

そして昨日、音楽倉庫の「サノソニ」へお越しいただいたみなさん!

そりゃ言わせていただきましょう。
とても素敵な泉佐野の夜を、本当にありがとう...と。

みんなのホントに楽しそうな顔が見れて、なんだかとても嬉しかったナ。

帰りは残ってくれた人たちと3人で近所のえべっさんへ。

「ダイエット近況報告対談」をしながら、串揚げを食べて...
よし!...オレ、もうちょっと減量しょう!(あえてオレ)なんて、思っちゃったりしてました。
えぇ、串揚げ食べながら。

またがんばろ!

帰宅後に見た録画してた「西郷どん」の内容は、さすがに疲れと睡魔でまったく覚えてないのだけど、昨日のライブで見た、みんなの楽しそうな顔は、いつまでたっても忘れられません...そんなボクです。

そうだ!
またがんばろ!

追伸:今回も写真たくさんいただきました。
みなさん、本当にありがとう。







ネクストサンデーは、サノソニ。

2018年10月26日 | Weblog
明後日のモータースリーのライブの為、ギター弾いてました...そんなボクです。

ライブでやる曲を確認したあと、なぜかしらボウイの「IMAGE DOWN」と「Beat Sweet」...
それに「Plastic Bomb」を立て続けに、夢中になって弾いてしまったのは、ココだけの話です(遠い目)

なんだか今日はスムーズに弾けたナ♪
あ、ボウイの方ですけど...
ドンマイ、大きなビートの木の下で!(この前読了しました。)

そういや、ボウイが解散を発表した12.24の渋公で、ヒムロックが涙ぐみながら、「フォークのコンサートじゃねぇんだから!」なんて言ってたっけかな~
なんてコト考えてるウチに、ウィークエンドがやってきました。

そう、いよいよ明後日!
ネクストサンデーは、わが地元、スウィートホーム・イズミサノでモータースリーのライブですっ!

あ。これだけは言っときますけど、フォークのコンサートじゃないですョ。
GIGですから、GIG。(薄笑)

◆2018年10月28日(日)泉佐野「音楽(おとらく)倉庫」
大阪府泉佐野市上町3丁目10-28
TEL 072-457-7398
http://otorakusoko.jimdo.com/

OPEN 16:00
START 16:30

「VIKE-RECORDS PRESENTS サノ・ソニック・ゼロ」

-LIVE-
・THE MOTOR 3
・DEAD HEAT Rock'n Roll Club
・ビッグボーイ・ファミリー
・junk's
・とりあえずマウンテンハイ
・ナイスミドル

-DJ-
SKAT白井

前売り 1,500円
当日 2,000円
※いずれも1drink代500円別


「ライブハウス、音楽倉庫へようこそ!」などといったヤボな事は、決して言わない...

たぶん、言わないと思う...

言わないんじゃないかな...

ま、覚悟はしておけ。

と、あえてフォーキーで、わりといろんな場面で使いやすい「関白的なヤツ」のフレーズで、このイベントの告知を〆たいと思います。(マル)

なんばから、特急で約20分。
和歌山からでも、たぶんそれくらい(雑)

駅からもすぐ近くだから、ぜひ遊びにお越し下さいナ。

ご静聴、ありがとうございました。

グループ魂 NO! NEW YORK
https://www.youtube.com/watch?v=Dh1Vf8S01Gc

この動画、やっぱオモロイ。

ステゴーとテレ東とワタシー(語尾、意味なく伸ばしてみました。)

2018年10月25日 | Weblog
夕方から郵便局へ行きました...そんなボクです。
ま、別に書くほどのコトじゃないし、何のためか分かんないけど、一応ご報告。

っちゅーワケで、昨夜もラヂオ、遅い時間まで聴いていただいたみなさん、どうもありがとうございましたっ♪

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(略してラヂきし)(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00で放送中!

※エリア外でもオンエア時間中なら、インターネットで聴けますョ♪
昨夜お送りしたナンバーは以下のとおりでっす。

◆2018年10月24日放送分

1.Bonie Maronie / Ritchie Valens
2.She's Got It / Little Richard
3.You Can't Hurry Love / Phil Collins

4.One More Tear / The Raindrops
https://www.youtube.com/watch?v=9IaAXysa3R4
5.With A Little Help From My Friend / The Beatles
6.Give Me Some Emotion / Webster Lewis
7.You'd Better Love Me / Mark Murphy

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.Just One Look / Linda Ronstadt 

9.Shake Some Action / The Flamin' Groovies
10.I Want To Be Loved / Rufus Thomas
https://www.youtube.com/watch?v=MQzL2-gcKGA
11.恋のハレルヤ / 黛ジュン
12.Back Stabbers / O'Jays
13.One Hand Loose / Charlie Feathers

14.純情カントリーロード / TURBO MOTOR'S
15.Donna / The Blues Busters
16.I Wanna Be Your Dog / The Stooges
17.ユニオン・ロッカー / A.R.B 
18.Goodbye To Love / Carpenters

来週もどうぞお楽しみに♪

卓球の「T.LEAGUE」、両国国技館で開幕だョ。
スゴイね!...なんか嬉しいんだ。

https://tleague.jp/

テレビ中継がテレビ東京だョ...それもまたイイ感じ(笑)
テレビ東京...略して「テレ東」だからネ。

あと、夕方に何気なくテレビつけたらやってるテレ東の「5時に夢中!」は、"なかなかの攻め具合"で、ボク的には結構好きです。

「天井裏から愛を込めて」/ アンジー
https://www.youtube.com/watch?v=60ljI_uRA7I

今でこそ、誰もが当たり前に使っている...かどうかは分からないけど、「テレ東」はこの三戸華之介のMCから始まったのだとか、そうじゃないのだとか。
いや、よく分かんないんけどネ(遠い目)...ま、どうでもイイや(笑)

敷きつ敷かれつ、今夜はステゴー。

2018年10月24日 | Weblog
昨日は早々に寝落ちしてしまいました...そんなボクです。
今日はカラっと秋晴れ、イイ天気。

今夜も23時から、「ステゴー」のオンエアです。

とかく巷を賑わしがちな(?)、あの「ハズ〇キルーペ」のCMに勝るとも劣らないくらいの"アレ"をリスナーのみなさんに起こさせるように、頑張りますっ!
録音なんだけど(微笑)

で、アレって何なのよ?
う~ん、そうだな...なんか上手く言えないけど"胸騒ぎ的なヤツ"(遠い目)

遅い時間からだけど、昨夜のボクみたいに寝落ちしてなかったら、椅子の上に不自然に置いてある、大切なマイ・メガネに何度もヒップドロップしながら聴いてみてネ♪

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」...略してステゴー!
ラヂオきしわだ...略してラヂきし(79.7MHz)で、23時~24時まで

いつも尻に敷かれてるアナタも!
いつだって尻に敷いてるアナタも!
放送時間中は、どこだってインターネットでも聴けちゃいますョ。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」からアプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

リスナーの皆さんからのリクエストもお待ちしておりまーす♪

※今夜、ヒップドロップして壊れたメガネは、当番組では一切保障いたしません。

「Hip Hip Baby」/ Polecats
https://www.youtube.com/watch?v=Y5bSRHVYVm4




和歌山で歌い、羽倉崎で歌い、泉南でも歌う。

2018年10月22日 | Weblog
あ、こんばんわ...ボクです。

20日は和歌山!「oldies music bar MIRROR's」でアコースティックライブでした。
今回リリースしたアルバム「FROM THE BEGINNING~Beat Of The TURBO MOTOR'S~」の発売記念ライブ。

企画していただいた、ミラーズの皆さんにただただ感謝です。

たくさん歌わせてもらったので、セットリストはよく覚えてないのだけど、アルバムの収録曲は全部歌いました(笑)
イエロープレーツの時に書いた「涙の理由を...」とか「恋の危険信号」とか、アコースティックでやるの初めてやったんとちゃうかな?

なにはともあれお越しいただいたみなさん、遅くまで本当にありがとうございました☆

というワケで、ミラーズでもアルバム、ゲットできますョ。



んでもって昨日21日は、泉佐野!
羽倉崎にある「オレンジホール」で行われた「オレンジミュージックフェア」で歌わせていただきました。

地元だけあって、よく一緒になる人たちとも共演できて、とても楽しかったナ♪

ワテのセットリストはこんな感じです。

1.スターダスト・ヒットパレード
2.恋のグッドチューニング

3.Rip It Up
4.ずっと消えない恋のうた

5.純情カントリーロード
6.Bye Bye Baby Blue

7.涙のグッバイキス



お越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました☆

夜からは、28日の「サノソニ」に出演していただき、ビッグボーイファミリーのナカンダさんにお誘いいただき、泉南にある「縁の花」のハロウィンパーティーへ!
久しぶりにお会いできた方もたくさんいて、行ってヨカッタです☆

ボクもナカンダさん、じょおさんでのライブの頃からお世話になってるウメダさん達と一緒に歌わせていただきました。
最後のロックンロールセッション、ツイストする人も出て、ホンマに楽しかったナ♪

お店の人が手作りの餃子にも舌鼓♫

ご一緒したみなさん、突然お邪魔したにも関わらず、あたたかく迎えていただき、本当にありがとうございました。



と、そんなこんなで夢中でギター弾いて歌わせてもらってるこの2日間のウチに、どうやらまた一つ年を取ったみたいです。

ミラーズで、真夜中を過ぎた直後に祝っていただきました。



みんなで歌ってくれた「涙のグッバイキス」...まぁ、コイツは一生忘れないでしょう(感激で遠い目)

これからも、自分で好きな曲を書いて、それを歌って、みんなに楽しんでもらえたら、ボクはホンマにハッピーです。
ま、そんなこんなで、"そんなボク"ですが、これからもどうぞヨロシクお願いします♪

この2日間、いろんな場所でお会いしたみなさん、またメールなどでメッセージをくれたみなさん!
とても素敵なこの2日間を本当にありがとうございました☆

さ、今日からまた頑張ろう、オレ!(そう!あえてオレ)
今夜はこれから、ステゴーの編集作業だいっ!


スカっといこうぜ!

2018年10月19日 | Weblog
サンパツしました...そんなボクです。
いつも通りサイドもスカッとやってやりましたぜ。

んでもって、夕方から泉南イオンへ。
アコギの弦のスペアが無くなってたことに気づき、買ってきました。

"オレのギターにはいつもヘヴィーゲージ"...なんて歌もありましたが、"ボクのギターにはいつもライトゲージ"です。

なおピックは、ミディアムタイプのを使ってます。
オニギリ型のシェイプのヤツですナ。

いよいよ明日、和歌山ミラーズでのライブから、ターボモータースのアルバム「FROM THE BEGINNING~Beat Of The TURBO MOTOR'S~」の発売を開始します!

特典も今日、無事届きましたョ。
今回の特典は、「豪華クルーザーによる世界一周の旅!」...ではなく(当たり前)、缶バッヂです。

アルバムのジャケットのカラーリングを基調に作ってみたら、かなり"メンソレータム感"溢れる、ある意味クールでスカっとした仕上がりになりました(笑)

というワケで明日の和歌山ミラーズ、明後日の羽倉崎オレンジホール!
アルバム引っさげて、スカっと歌いますので、ぜひ遊びに来てネ♪

ハヴァ・ナイス・ウィークエンド!
レッツ、スカットル・バッティン!(勢いまかせ)

「One Step Beyond」/ Madness
https://www.youtube.com/watch?v=N-uyWAe0NhQ

ターボ・メンソレータム




おかえりブーツ!...こんちは、アルバム!...そんなこんなでサンキュー、ステゴー!

2018年10月18日 | Weblog
昨日は午後から、「いこらもーる」へ。
ライブでいつも履いてるブーツが修理できたので、引き取りに。

思ったより早く、イイ感じに直してもらえてヨカッタです♪

あとはユニクロへ行って、秋物の服をちょっと買って、帰ってきましたねん。

そう、あえて言おう!...「ユニクロ万歳!」と。
ま、別に特別な意味なんて無いのだけれど。

それはさておき、昨夜も遅くまで「ステゴー」を聴いていただいたみなさん、どうもありがとうございました♪

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(略してラヂきし)(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00で放送中!

※エリア外でもオンエア時間中なら、インターネットで聴けますョ♪
昨夜お送りしたナンバーは以下のとおりでございもす。

◆2018年10月17日放送分

1.Oh! Boy / Jhonny Kid & The Pirates
2.Searchin'/ The Coasters
3.You Don't Know / Helen Shapiro

4.Alone Again (Naturally) / Gilbert O'Sullivan
5.Lady Marmalade / Labelle
https://www.youtube.com/watch?v=t4LWIP7SAjY
6.Good Thing / Paul Revere & the Raiders

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
7.Can The Can / Susie Quatro

8.Holy And Bright / ゴダイゴ
9.Off Your Rocker / The Rockats
10.Jagur And Thunderbird / Chuck Berry
https://www.youtube.com/watch?v=ADBJ_bJdIk4
11.Mr.Freedom / Mother Earth
12.Over Night Success / Teri DeSario

13.純情カントリーロード / TURBO MOTOR'S
14.Mother / Puffy
15.King Rocker / Generation X
16.Go And Say Goodbye / Buffalo Springfield
17.Goodnight, Sweetheart, Goodnight / The Spaniels

来週も起きてたら、聴いてネ~♪

ターボ・モータースのアルバム!
本日、CDが入荷しました。
いや~売るほど作っちゃったナ(笑)

チェックも無事完了。
特典のアイテムも明日には届く予定。

20日のミラーズのライブから販売スタートしますっ♪



モーニンっ!

2018年10月17日 | Weblog
今週の土日は、和歌山&羽倉崎で歌います...そんなボクです。

まずは20日の土曜!
いつも歌わせてもらっている...そして、あの!Turboカレーでもお馴染みの(?)ミラーズですっ♪

まもなくリリースのターボモーターのニューアルバム「FROM THE BEGINNING -Beat Of TURBO MOTOR'S-」を、いち早く引っさげての「CDリリース記念ライブ」なんだナ。

◆2018年10月20日(土)和歌山「oldies music bar MIRROR's」
和歌山市畑屋敷千体仏丁14 ジェントリービル2F

OPEN 21:00
START 21:30

「TURBO MOTOR レコ発LIVE @MIRROR's~Beat of TURBO~」

歌と演奏
TURBO MOTOR'S 

charge 1000円(1drink別)

今回アルバムに収録されているナンバーはモチロン!
たっぷり時間もあるみたいなので、あんな曲やこんな曲もイロイロと織り交ぜてお届けしますっ♪

でもって、翌日は午後からは、わが地元泉佐野の羽倉崎!

オレンジホールでのライブです。

◆2018年10月21日(日)泉佐野・羽倉崎「オレンジホール」
大阪府泉佐野市羽倉崎3-10-32

OPEN 12:00
START 13:00

第6回オレンジミュージックフェア

-LIVE-
・TURBO MOTOR'S
・マーク
・泉州ジャズセッションバンド
・North Wind
・ミナトレンヂ
・東洋ピースケパースケ

チャージ 1,000円(1drink付)

・お問い合わせ
RLS本社 072-469-1243

大体16時頃からの出演の予定です♪

地元「泉州」のミュージシャンの人たちとご一緒できるので、今から楽しみでっす♪

というワケで、間もなくリリースのアルバムなんですが、各ライブ会場でご購入の方、下記メールでご予約いただいた方に、アルバム特典をささやかながら付けさせていただきます!
先着順で、無くなり次第終了ですので、どうぞお早目に、ライブ会場でお買い求め、またはご予約下さいナ。

ライブ&アルバムに関するご予約&問い合わせ等は

vikerecordss@gmail.com

または、下記URLからメールで送って下さい。

VIKE-RECORDS official web site "お問い合わせ"
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords/blank-con8

※メールでご予約いただいた方への商品の発送は10月22日以降になります。

今日は週の真ん中水曜日!
そう、ステゴーのオンエアの日でございますっ。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」...略してステゴー!
ラヂオきしわだ...略してラヂきし(79.7MHz)で、23時~24時まで

放送時間中は、インターネットでも聴けちゃいますョ。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」からアプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

少し遅い時間だけど、よかったら聴いてみてネ♪

というワケで、今日も頑張っていきまっせ~!


土曜はViviっと、お疲れさまでした☆

2018年10月14日 | Weblog
昨日は夕方から、ラヂオきしわだへ。
18時から久郷一美さんがパーソナリティの番組「一美のViviっとライフ」に出演させていただきましたョ。

ラジオステーションのボス、Mr.カジーノ氏と3人、あの(!)「KTKトリオ」でお送りしました。
お聴きいただいたみなさん、どうもありがとうございます♪

やっぱり生放送はちょっとドキドキするんだよネ。

来月は11月3日(土)の予定です。
そう!この日は祝日"文化の日"ってコトです。

いや~そりゃもう、カルチャー感溢れるトークが、繰り広げられるコトでしょうョ。
ま、誰も明日のコトなんて分からないのだけれど(遠い目)

で、どんなのよ、"カルチャー感"て!
ドンマイ、トゥモロー・ネヴァー・ノウズ...

放送後は「はがくれ」でおうどんを美味しくいただきました♫
皆さん、どうもお疲れさまでした&ありがとうございました。

ここんとこ睡眠不足気味だったので、今日はちょっと小休止。
家で大人しくしてました。

次の土日からライブラッシュも始まるし、気合入れていきまっせ!

よし!まずは録画してある今夜の「西郷どん」を見ることにしよう(笑)
うんそうだ、そうしよう!

「Tomorrow Never Knows」/ The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=7UjvdZm-Tu8