早い、早すぎるネ。もう5月が終わりやなんて...
今月もいろんな事がありましたナ~
まぁ、ちょっとライブもひと段落。のんびりしてるョ。
この前、スティングレイで憂歌団の「ミッドナイト・ドリンカー」を弾き語ってたら、ビジターさんが「おっ、たーちゃんって憂歌団とか聴くのん?」ってたずねてきたので、すかさず「エエ!聴きますとも!」と答えました。
まぁ、最近はじっくり聴いてないんやけど、17歳ごろにテレビで見て衝撃を受けたワケ。神戸チキンジョージでの「新春歌絵巻」かなんかいうヤツのライブやったんやけど。ちょうどイキって「ロックっちゅうもんはブルースから来てるんやしぇ~っ(あっ、泉州弁でひとつヨロシク。)」言うてたような頃ですわ。自分もブルースって何かろくすっぽ分かってへんのにネ。もうなんせ「人と同じ」は絶対イヤやったからな~...
まぁ、シブかったョ。メンバー全員。個性的やしもちろん実力なんて、そらスゴイしさ。「将来こんな風に音楽できたら最高やな~」って思ってました。
よく考えたら当時のメンバーって今のボクらの年と同じなんやな~コレが。
まぁ、比べるのもかなりおこがましいからョ。
「ライブのオモロさ」だけは、ちょっとだけ近づいたかも?...ネ。
今月もいろんな事がありましたナ~
まぁ、ちょっとライブもひと段落。のんびりしてるョ。
この前、スティングレイで憂歌団の「ミッドナイト・ドリンカー」を弾き語ってたら、ビジターさんが「おっ、たーちゃんって憂歌団とか聴くのん?」ってたずねてきたので、すかさず「エエ!聴きますとも!」と答えました。
まぁ、最近はじっくり聴いてないんやけど、17歳ごろにテレビで見て衝撃を受けたワケ。神戸チキンジョージでの「新春歌絵巻」かなんかいうヤツのライブやったんやけど。ちょうどイキって「ロックっちゅうもんはブルースから来てるんやしぇ~っ(あっ、泉州弁でひとつヨロシク。)」言うてたような頃ですわ。自分もブルースって何かろくすっぽ分かってへんのにネ。もうなんせ「人と同じ」は絶対イヤやったからな~...
まぁ、シブかったョ。メンバー全員。個性的やしもちろん実力なんて、そらスゴイしさ。「将来こんな風に音楽できたら最高やな~」って思ってました。
よく考えたら当時のメンバーって今のボクらの年と同じなんやな~コレが。
まぁ、比べるのもかなりおこがましいからョ。
「ライブのオモロさ」だけは、ちょっとだけ近づいたかも?...ネ。