goo blog サービス終了のお知らせ 

ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

優香もイイけど憂歌団。

2007年05月31日 | Weblog
早い、早すぎるネ。もう5月が終わりやなんて...
今月もいろんな事がありましたナ~
まぁ、ちょっとライブもひと段落。のんびりしてるョ。

この前、スティングレイで憂歌団の「ミッドナイト・ドリンカー」を弾き語ってたら、ビジターさんが「おっ、たーちゃんって憂歌団とか聴くのん?」ってたずねてきたので、すかさず「エエ!聴きますとも!」と答えました。

まぁ、最近はじっくり聴いてないんやけど、17歳ごろにテレビで見て衝撃を受けたワケ。神戸チキンジョージでの「新春歌絵巻」かなんかいうヤツのライブやったんやけど。ちょうどイキって「ロックっちゅうもんはブルースから来てるんやしぇ~っ(あっ、泉州弁でひとつヨロシク。)」言うてたような頃ですわ。自分もブルースって何かろくすっぽ分かってへんのにネ。もうなんせ「人と同じ」は絶対イヤやったからな~...

まぁ、シブかったョ。メンバー全員。個性的やしもちろん実力なんて、そらスゴイしさ。「将来こんな風に音楽できたら最高やな~」って思ってました。
よく考えたら当時のメンバーって今のボクらの年と同じなんやな~コレが。

まぁ、比べるのもかなりおこがましいからョ。
「ライブのオモロさ」だけは、ちょっとだけ近づいたかも?...ネ。


Tシャツできましたョ。

2007年05月30日 | Weblog
先日の「りんくうライブ」でメンバーが着ていた、
「イエロープレーツ Tシャツ」略して「イエプレTシャツ」
もひとつ略して「イエT」!

詳細は、またホームページでアップします。

一応サイズはXL.LL.L.M.S.150。
カラーはオリーブ地にイエローでロゴ入りっす。
バックプリントもあります。

と書くよりも写真を載せた方が早いッスよね~

さぁ、ライブもひと段落。ちょっと曲を作りたいネ。
腰を落ち着かせてネ。

アイデアは少しずつためてたんやけど、カタチになるようにがんばりまっす。

暑かった!りんくう。

2007年05月29日 | Weblog
ちょっと遅くなってしまいましたが、27日の「りんくう公園野外ライブ」、お越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました!

朝、8時30分に集合。クルマを駐車場に停めて、会場へ歩いている時にアクシデントは訪れたネ。履いてた靴が「パカパカ」って言いだしてサ。「?」って思ってたら、ツマ先と靴底が見事にワニの口みたいに開いてるではあ~りませんか!

「おっ、コリャまずい!」と思い、朝イチから、プレミアムアウトレットまでヨッシーについてきてもらって、NIKEのスニーカーを買いました。思わぬ出費やったけど、コイツが凄く軽くて、ステージでジャンプしやすくなったんで、ちょっとテンション上がったョ。ホンマ。

午前はセッティングやらショッピングに追われてたんやけど、お昼過ぎからは、いよいよイベントの始まり!Mod-Concept Jazz Orchestra(モドコンね。)のゴージャスな雰囲気を感じながら、「あ~りんくうに帰って来たねんな~」としみじみ思ってしまったネ。コレ...まぁ、なんせ6年ぶりなもんで。

ついに出来上がった「イエプレTシャツ」を着て臨んだ、イエロープレーツのセットリストは次のとおり。

1.稲妻ドロシー
2.Jeanie Jeanie Jeanie
3.Girlfriend
4.I Want You, I Need You, I Love You
5.ピンクミントガム
6.C'mon Everybody
7.Slippin' & Slidin'
8.Johnny B' Goode.

サックスで鰯くんとマモルさんが参加してくれて、イイ感じになったョ。
そして何より、スティングレイでお馴染みのみんながいてくれたのが、心強かったネ。マジで!場所は違えども、ホンマにスティングレイでやってるような感覚になったもんな~「Jeanie Jeanie Jeanie」でマスターやサユリちゃん、ショウさん、ジュンジュンが踊ってくれたときはもう、ちょっとヤバかったョ。なんか泣きそうになってしもたもんネ。ココだけの話。

さっきも書いたけど、りんくうライブは6年ぶり。6年前と違うのはスティングレイでライブをさせてもらうようになって、そこで本当にたくさんの音楽好きなみんなと知り合いになれた事やな~これはもう間違いなく「大きくて、大切なこと」やと思うねん。

もうホンマに嬉しかった。そして心強かったネ。
ひとりひとり、名前は書かれへんけど、みなさん本当にありがとうございました!

この模様は、paopaoさんが撮影してくれているので、またホームページで近日中にアップさせていただきます!paopaoさん、いつもありがとうございます。

ライブ終了後は、鰯くんと一緒に「漫画屋」での打ち上げに参加。
短時間やったけど、オモロカッタっす。

主催者の社長さん、ホンマにありがとうございました!
もう、スゲ~楽しかったッス。また呼んで下さいネ。

帰ってきたら、日焼けが!まぁ、なんせ暑かったョ。
ボクら以上にお客さんは大変やったと思うんやけど。

本当にみなさん、ありがとうございました~!



味里。「軍団VSはみだしもの」

2007年05月24日 | Weblog
昨夜は、はせちゃんと久しぶりに「味里」へ。
ひさしぶりにカレーうどんを食べに行って来たョ。

で、昨日食べたおむすびは次のとおり

1.たらこ
2.こぶ
3.とり

やっぱり、おばちゃんの作るカレーうどんは最高ですな。

お店の壁に貼られたメニューに「味里・おむすび軍団!」って書かれてありました...「軍団」って?と思ってるとまた別のメニューが「男前軍団弁当」!男前...?...軍団???

キャッチコピーを読むと...
「男前はから揚げが好き!」、「男前は・・・が好き!」みたいなことが3行ほど書かれてました。(詳細は覚えてませんが...)もはや「軍団」はあまり関係なくなってきてるように思えます。手書き風のリーゼントっぽいお兄ちゃんの絵には何故かミョーな温かさを感じます。

さらに!横を見るとおむすびの新メニューのお知らせが...
えび天がドンっとごはんの上に乗っかってるんやけど、大きすぎてしっぽの部分がごはんの上に乗り切らない...

上がはみ出してるから、名付けて「はみだしもの」!そしてその横にはギターを抱えた女の子のイラストが!コイツが「はみだしもの」のイメージなのか?のわりにはエライ楽しげにギターを弾いている...???

さすがにこのあたりで深く考えることはやめました。

「軍団」を作っても、きちんと「はみだしもの」まで作ってしまうあたり、なかなか味里もやるネ。あなどれないネ。

でも「はみだしもの」を頼む時に「はみだしもの下さい!」とか「はみだしもの、3つ」とか言うのはちょっと恥ずかしい気もするんやけどネ。「ボク、はもだしものが好きなんですっ!」とかネ。

ん、まぁ、言いませんけど...エエ、まぁ。

なにわともはれ、はせちゃん、ご馳走様でした~

早くしないと...

2007年05月23日 | Weblog
早く週末の様々な出来事を振り返らないと、また次の週末が来てしまうョ。

日曜は朝から、和歌山へ。
ギターで参加してる「Hisamin & ばんどわごん」のわかちかライブ!

いや~じつはネ...ちょっと調子悪かったのョ。
もうメンバーにはホンマに申し訳なかったっす。
ちょっと自分的には納得いく感じじゃなかったネ~
ライブのロケーションとか、進行なんかは凄くヨカッタので余計に...

ミョーな感じで帰ってきたんやけど。
次はもっと気合入れて臨みますわ~が、がんばるでっ!

帰ってきてからは少し用事を済ませて、たこ焼き屋「あっぱれ」へ。
ここからの模様は、明日付けの日記で!

今日で「あかんたれ」の第1部が終了。
明日からはいよいよ第2部「続・あかんたれ」が始まります!
ズボンの下にはく股引(ももひき)のネーミングに四苦八苦する秀松はじめ成田屋の奉公人たち...結局「股引のひざから下を、捨てとこ(捨てておこう)からステテコ」に無事決まりました。何か「ハイカラ」な響きがあるらしいんだすっ。

明日も...見れたら見ますっ。「続・あかんたれ」

ワオォォォォっ!

2007年05月22日 | Weblog
ついに!ついに!ついに!
ボクの大好きなバンド、ザ・ストライクスのミントサウンド時代の音源が、2枚組アルバムとなって発売されちゃいますっ!コレはもうボクにとっては、「どエライ事」なワケっすよ!マジで、も一回、マジで!

ミントサウンドのサイトのBBSに書いてあった内容は次のとおり

"A SHOT OF THE STRIKES"
MSR-CD8~9 (2枚組) 3600 6月25日発売予定

DISC-1

1 LITTLE SHIMMY BROWN
2 てれるなマーシー
3 恋をしたら
4 LITTLE SHORTY
5 BRAND NEW CADILLAC
6 BLUE VELVET GIRL 
7 ONLY ONLY ME
8 TOO MUCH NO GOOD GUY
9 THE SHADOW
10 君は素敵な君
11 GET MY SEVENTEEN
12 MADAME RUBY
13 PEANUTS
14 CASANOVA & JULIETTO
15 HEY! HEY! HEY! HEY!
16 ロザリア
17 HIPPY HIPPY SHAKE
18 TOO MUCH MONKEY BUSINESS
19 SURFIN' BIRD
20 DOWN IN MEXICO
21 TELL LAURA I LOVE HER
22 CUT ACROSS SHORTY
23 I'M TALKING ABOUT YOU
24 WAIT
25 HEART OF SORROW
26 OUR FIRST CHRISTMAS
27 LITTLE SHIMMY BROWN

DISC-2

1 I'M GONNA SIT RIGHT DOWN AND CRY OVER YOU
2 SHIMMY SHAKE
3 CHANEL DE NUMBER 19
4 恋のハンブルグ
5 LITTLE QUEENIE
6 THREE COOL CATS
7 ママレード娘
8 戻っておくれよ
9 SOLDIER OF LOVE
10 DON'T EVER CHANGE
11 おしえてよマイガール
12 愛しのキャデリナ
13 NOTHIN' SHAKIN'
14 KEEP A KNOCKIN'
15 ガールフレンド
16 STRIKERS WALKIN'
17 BRAND NEW CADILLAC
18 HE IS THE BOY
19 RIP IT UP
20 I CAN'T GO
21 MATCHBOX
22 I WANT YOU I NEED YOU I LOVE YOU
23 I'M TALKING ABOUT YOU
24 DOCTOR FEEL GOOD
25 MAYBE BABY
26 TWEETY BIRD
27 僕は君だけのサンタクロース
28 クリスマス・ストッキング

DISC-1
1-10 "The Man With The Golden Ramrod"
11-23 "13 Stompie Hits"
24-25 "Get Smile"
26  A different version for "Mint Sounds' Christmas album"
27  "Attack Of The Mushroom People"

DISC-2
1.2.5.6.9.10.18.19.22.23.24.25 The out tracks of "13 Stompie Hits"
3.4.7.811.12.13.14.15.16.17.20.21.26 The un-released tracks
27.28 Christmas gift tape for fan club member only

もうコンプリート盤やで、コレ。初回特典は秘蔵DVDとは!

コイツは「女房を質に入れてでも」(アデランスの中野さん風)買わなアカンシロモノでっせ~もう待ち遠しいっす...


明日は、わかちかライブ

2007年05月19日 | Weblog
ボクがギターで参加してる「Hisamin&ばんどわごん」のLIVEです。

場所は、「わか地下広場」!
どうやら和歌山駅の地下との事。ボクはイマイチ分かってませんな。コレ。
時間は、12時からで、「Hisamin&ばんどわごん」は、ラストの出演です。

今朝はその為のリハで和歌山のスタジオへ。
この前から聴いてるジャック・ジョンソンを聴きながら、コチラへ帰ってくると、何やら雲行きが怪しい...

また一雨きますかな?

ちょっと家で用事を済ませてから堺まで、イエプレTシャツの打ち合わせに行ってまいりま~す。