goo blog サービス終了のお知らせ 

ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

土曜は奈良で歌います♪

2017年11月16日 | Weblog
帰宅時のうがい&手洗い励行中...そんなボクです。
昨夜からまた寒くなったネ。
風邪ひかんようにせんとナ!

そして今週末、奈良で弾き語りさせていただきます。
ただちに、そう! 告知をば。

◆2017年11月18日(土)奈良・大和郡山「ロックンロール居酒屋 ばんちゃん」
奈良県大和郡山市筒井町573の23
TEL 0743-25-6700

「ロックンロール居酒屋 ばんちゃんオープニングライブ」

出演
ターボモーター他

OPEN 17:00
START 19:00

チャージ無し

奈良のライブも何だかすごく久しぶりなんだな。
お近くのみなさんも、そうじゃない方も遊びにお越し下さいませ~♪

そして「ステゴー」聴いていただいた皆さん!
昨夜も遅くまで、本当にありがとうございました。

放送した曲のリストをココに記しておきます。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」
◆2017年11月15日放送分
1.Twenty Flight Rock / Eddie Cochran
2.Poison Ivy / The Coasters
3.Slippin' and Slidin' / Little Richard

4.Shout Shout (Knock Yourself Out) / Rocky Sharpe & The Replays
5.わたしのヒーロ / Mi-Ke
6 Alright / Supergrass
7 Rehab / Amy Winehouse

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.Rock'n'Roll Highschool / RAMONES

9.Walk Right In / The Rooftop Singers
10.Navy Blue / Diane Renay
11.Let's Stick Together / Wilbert Harrison
12.Make Her Mine / Hipster Image
13.You Really Got Me / The Kinks
14.Baby, It's You / Thee Headcoatees
https://www.youtube.com/watch?v=vX0XGTmxtGs

15.サウスバウンド26 / THE MOTOR 3
16.Manic Monday / The Bangles
17.Best Of My Love / The Eagles
18.銀河鉄道の夜 / Going Steady

番組の中でも、この前からチラチラ言ってるんですが、年末年始の放送で、オールディーズ&ロックンロールの特集やりますョ~♪

感想もメールなどで、いつもいただきまして、本当にアリガトウゴザイマス!
リクエストもお待ちしておりまーす☆







レッツ・パーセント!

2017年11月14日 | Weblog
今夜はラヂオきしわだへ行きました...そんなボクです。

ステゴー関係のメールチェックしてからの、やっぱりヨーグルト的な...
ま、的じゃなくてヨーグルトそのものなんだけど。
今夜もどうもご馳走さまでした☆

いつもより早めの時間帯だったので、局に結構人がいたナ~

ボクの局での行動パターンの割合的には

・「ステゴー」のデータを局長に渡す 5%
・送られてきたリクエストメールのチェック 30%
・例によってヨーグルトをご馳走になる 50%
・情報収集的なヤツ 10%
・その他 5%

我ながら、なかなか精度の高いデータですナ(苦笑)

そんなこんなで

・音楽 90%
・ボソボソとしたトーク 5%
・CM 5%

の音楽番組、「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」!
明日も23時から放送しまっせ~♪

今日はだいぶ寝不足なので、早めに寝ますZZZ
みなさんも"睡眠負債"(今どきワード)抱えないようにネ♪

"Sweet Little Sixteen" / Chuck Berry
https://www.youtube.com/watch?v=ZLV4NGpoy_E

クルマで聴いたチャック・ベリー。
そりゃもちろん、チェスのヤツさ...

当たり前だけど、ロックンロール100%。





みなさん、こんばんわ。

2017年11月13日 | Weblog
近日、家でカレーを作ってやろうと密やかに企んでいます...そんなボクです。
ま、別に密やかにするこたぁないワケなんだけど。

昨日は岸和田&わが地元、泉佐野で歌わせていただきましたョ。

まずはお昼から岸和田の「産業フェア」でターボモータース!
アコースティックの予定だったんだけど、なかなかの音量だったんで、ほぼバンドサウンドで、ガツンとやってきました(笑)
ボクもエレキギターとアンプ、用意しておきゃヨカッタな。

浪切ホール前のステージでミニライブ&番組の収録。
「テレビ岸和田」の番組で「ラヂオきしわだ」から出ましたねん。

番組の中のコーナー名、「テレビ岸和田対ラヂオきしわだ」ってさ、
なんだか昭和57年の「新日本プロレス対国際プロレス」みたいだネ(遠い目)

なにはともあれ、岸和田でお会いしたみなさん、どうもありがとうございました☆

「テレビ岸和田」の番組に「ラヂオきしわだ」から乗り込んだんだから、間違いなくボクら国際プロレス側だけど、すべてはオーライ!
"金網デスマッチの鬼"
ターボ・モーター

イベント終了後はクルマを飛ばして、泉佐野「音楽倉庫」へ。

わが地元で出身中学が一緒のKFCさんのイベント「ザ祭り第二章」!
同じく同級生のルパン氏と二人での出演。

コチラのセットリストはこんな感じ。

1.恋のグッドチューニング
2.ずっと消えない恋のうた
3.Rip It Up
4.涙のグッバイキス

ハートフルなみなさんに大いに盛り上げていただき、ロックンロール転がせました♪

KFCの皆さんはじめ、音楽倉庫でご一緒したみなさん!
とても素敵な泉佐野の夜をどうもありがとうございました。

お忙しい中、会場をハシゴしていただいた方にも、本当に感謝☆

"中学時代は卓球部"(表ソフトの前陣速攻型)
ターボ・モーター




サラデナイ。

2017年11月11日 | Weblog
S・A・T・U・R・D・A・Y...ボクです!
(ベイシティローラーズのサタデーナイトの出アタマ風に読んで下さい)

ま、特筆すべきことは無いという...そんなウィークエンド。
とにもかくにも、明日は歌わせていただきます。

あと、強いて言うならば、レンタルした映画のDVDを、まだ半分も観ていないというコトです。
あぁ、もう返却日...ヒア・カムズ・ザ・ヘンキャクビ!

この映画、昔にビデオで見たことあるんやけど、DVDでレンタルってなかなか無いのよネ~

映画『いちご白書』『ひまわり』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=3cFlKS9lZyo

「The Circle Game」/ Buffy Sainte-merry
https://www.youtube.com/watch?v=YfMP9177EdY

サウンドトラックもカッコイイのョ♪

"青臭いヤツ"が、どうやら好きみたいですナ。
「小さな恋のメロディ」みたいなヤツ...

ま、「小さな~」とかは、本当はもうエエ年になった大人こそあらためて見るべき作品やと思うんだけどネ...
とか言っちゃうと、「それが青臭いんじゃん!」ってなりそうなワケなんだけど。

小さな恋のメロディ Melody 1971
https://www.youtube.com/watch?v=e_r1GCnWs4Q

ターボ・エヴァー・グリーンフィールド

フィールドはなんとなくゴロが合いそうなんで、ノリで付けました・フィールド(フィールド蛇足)





日曜は歌うョ~♪

2017年11月10日 | Weblog
1日ずっとパソコンに向かいっぱなし...そんなボクです。
あっ、言っときますけど、パソコンのモニターに向かってずっと独り言をつぶやいたりしてるワケではありませんので、あしからず。

でも、なんとなくクリスタル風に、なんとなくドライアイ...
ふぅ~ちょっと疲れたナ。

明日はしっかり鋭気を養って、日曜のライブへ備えますっ♪

ますはお昼からターボモータース!
アコースティックのバンドスタイルで出演します。

◆2017年11月12日(日)岸和田「浪切ホール前・祭りの広場」
大阪府岸和田市 港緑町1-1

「テレ岸スペシャル看板番組大集合!!」

①DONちち!コンサート
※TURBO MOTOR'Sのミニライブは、12:50~の予定。

②テレビ岸和田VSラヂオきしわだ 15:00~16:00
※TURBO MOTOR'Sのミニライブは15:30~

「テレビ岸和田」のイベントに「ラヂオきしわだ」として出演します。
そうか、オレときたら、「ラヂオきしわだ」で番組やってるんだった!(あえて"オレ"なりのジョーク)

で、イベント終了後は夕方から泉佐野!
先月の「いずみさの国際音楽祭」でご一緒だったKFCさんのイベントで歌わせていただきます。


◆2017年11月12日(日)泉佐野「音楽(おとらく)倉庫」
大阪府泉佐野市上町3丁目10-28
TEL 072-457-7398
http://otorakusoko.jimdo.com/

「KFCザ祭り第二章at音楽倉庫」

OPEN/STRAT 15:00
※TURBO MOTOR'Sの出演は17:30~の予定。

charge 1,000円(1drink付)

今のところ、コチラは一人で歌う予定です。
お昼とセットリストは変えようと思っているョ♪

地元泉州にゆかりのあるミュージシャンンの方たちもたくさん出演されるみたいですので、ぜひ遊びにお越し下さいませ~

いや~どっちも楽しみだナ♪

そんなこんなで、今日は早めに寝てイイ夢見ます...ZZZ

「I've Just Seen A Face」/ Paul McCartney & The Wings
https://www.youtube.com/watch?v=vVttIa20XjI


打ち合わせ・イン・岸和田

2017年11月09日 | Weblog
ハーイ、ボクです。
なんだか寒くなってきたネ。

昨夜もラヂオ聴いていただいたみなさん、遅い時間まで本当にありがとうございました☆
リストをココに記しておきますっ。

◆2017年11月8日放送分
1.20th Century Boy / T-Rex
2.Woolly Bully / The Puple Helmets
3.Mr. Lee / The Bobbetts

4.Walking The Dog / Rufus Thomas
5.Church Bells May Ring / The Willows
6.Where the Boys Are / Connie Francis
7.Rakin' & Scrapin' / Deen Beard

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.Sing My Song / ZIGGY

9.Caught In My Shadow / The Wonder Stuff
10.Lover Street / Heavy Trush
11.Alone Again (Naturally) / Gilbert O'Sullivan
12.Not So / The Spongetones

13.Let's Live For Today / The Grass Roots
14.Just A Little Bit / The Undertakers
https://www.youtube.com/watch?v=yQxh6-fKyII
15.So Young / 山下久美子
16.Stagger Lee / Huey Lewis & The News
17.Time After Time / Cyndi Lauper
18.アオイヨカゼ / THE MOTOR 3

ZIGGYの曲、知ってたわ!
何か10代の頃に到来した"空前のバンドブーム"をすごく思い出しました(遠い目)

また来週もヨロシク・ステイ・ゴールド・ミュージック!

で、今夜は12日の岸和田のライブの打ち合わせ。
詳細も大体分かったので、またお知らせしま~す♪









アブナイ・アブナイ

2017年11月08日 | Weblog
クリーニングに出していた衣装のスーツの引き取りを忘れてました...そんなボクです。
先ほど、取りに行ってきました。

あぶない、あぶない...
今度のライブ、全裸もしくは全裸にネクタイで出らなアカンところやったわ(遠い目)

ま、そんなコトは絶対にあるワケないとして、今夜絶対にあるのは、ラジオのオンエアです♪
ネットでも聴けまっせ~

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」ラヂオきしわだ(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00

ロックンロールにリズム&ブルース、ロカビリーなど、いにしえのサウンドはもちろん
年代、ジャンル、洋楽・邦楽、有名無名、一切問わず、いろんな曲を電波をジャックして垂れ流してしまう模様!

・ラヂオきしわだホームページ
http://www.radiokishiwada.jp/

・インターネットで下記のアドレスから聴けます。
http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」から
アプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

なお、TURBO MOTOR'Sの「純情カントリーロード」は、同じくラヂオきしわだの「チャウのオールディーズ」のエンディングテーマで11月も引き続き流れる予定。 
番組のエンディングで19:55頃♪

どちらもぜひチェックしてみて下さいネ♪

雨、降ったり止んだりだネ。

「There She Goes」/ The La's
https://www.youtube.com/watch?v=xX9TDQcCyVE

一生のうちで一曲でもいい。
こんな素敵な曲を書いてみたいんだョ...

もうちょっと詰めてから。

2017年11月07日 | Weblog
カレーピラフ、作りました...そんなボクです。
玉ねぎ入れたかったけど、あいにく家に無かったので、レタスのみ。

味は、たぶんフツーですが、写真の撮り方はヘタクソです(白目)

ま、それはやはりさておき、今日は12日以降のライブへ向けての準備などをイロイロ。

使うギターを思案中です。
ま、アコースティックはタカミネしか無いし、モータースリーはもちろんリッケンバッカーなんだけど。

HB BANDは、前回テレキャスター使ったけど、今回は曲も変わるみたいだし、もうちょっと詰めてから決めよかな~と思ております。
ギブソン系のレスポールとか335みたいなハムバッカーの音でもエエかな~とか思うんだけどネ...

あっ、レスポールも335も、持ってなかったわ!(笑)

エフェクターも、リハを重ねるごとに減っていって、結局ライブでは、持ち込んだVOXのアンプに直結やったからネ。
たぶん、今回もそうなるでしょう...いや、分からんけど(苦笑)

ま、どっちにしても、もうちょっと詰めてからにします。

17歳の頃に「アンジーのコピーバンドやろうぜ!」なんて友達と"変な勢いの盛り上がり"の結果、バーニーのSGタイプを買った男
ターボ

アンジー ライブ「素晴らしい僕ら」インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=x3KAFGQuSk0

なんだかんだ言っても、この時代ってやっぱ平和だったんだナ~と思わせるVTRです(遠い目)
ビバ!ポコチンロック!

<けーかほーこく>
結局、話が盛り上がっただけで、アンジーのコピーバンドをやることはありませんでした。
ま、ボクもキンパツの中途半端なロンゲにもなりたくなったし、真っ赤なスカートなんて絶対に履きたくなかったので、それでヨカッタと思いました。(マル)

でも、アンジーのギタリスト、中谷のブースカのギターサウンドは、今聴いても、ロックしててカッコイイなと思いました(マル)

そして「銀の腕時計」は、マジで名曲。
https://www.youtube.com/watch?v=dzpEjcxlvJo












土曜の夜と日曜と月曜の夜

2017年11月06日 | Weblog
ここ数日、ちょっとお久しブリリアント・グリーン!...そんなボクです。
風邪ひいちゃったりなんかしてない?

土曜は夜からスタジオへ。
12日の午後からアコースティックセットだけど、ライブやりますョ~♪

詳細は近日!...ってもう1週間も無いんだけど、まドンマイ!(笑)
"なる早"で(あっ、「なるべく早く」の略なんだナ)お知らせさせていただきますので、お時間ありましたらぜひ。

でもって、日曜は部屋で一日中ボケーっとして...ウソウソ、ラジオの収録とかやってました。

そして、今夜はラヂオきしわだへ。
局に送っていただいたリクエストのメール確認とか、情報収集とかモロモロ...

今宵も、ラジオステーションのボスのカジーノにヨーグルトをご馳走になりました。(画像参照)
"海賊放送まがい"の番組ですが、これからも頑張ります(笑)

「He Will Break Your Heart」/ The Merseybeats
https://www.youtube.com/watch?v=AIly_goWeVQ

マージービートバンドの曲を、最近よく聴いてるんだ。
マージービーツっていうバンドなんだぜ...な、そのままだろ(笑)

おかえりガールフレンド。

2017年11月03日 | Weblog
シュレルズのベスト盤のCDケースを開けたら、マシュー・スウィートのアルバム「Girlfriend」のディスクが出てきました...
ひと月近く前に行方不明になってたので、無事発見できてヨカッタです(苦笑)

ま、最初から元のケースに、ちゃんと戻しておけばヨカッタのだけれど...
もう、失くさない(笑)

そんなワケで、昨日から久しぶりに聴いてます♪
ジャケもナイスだし、曲もサウンドもカッコイイんですョ☆

「Evangeline」 / Matthew Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=vHPjzdFCVBA

アルバムのタイトルの「Girlfriend」もモチのロンで名曲です。
あと、マシュー・スウィートは当時、"日本のアニメオタク"としても、割と有名でした。

「I've Been Waiting」/ Matthew Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=Qz7qj3MteS0

「うる星やつら」のラムちゃんとの共演PV。

そして今日は、レンタルの返却日...これから返しに行ってきます。
などどいう、どうでもイイ事を書いてる週末のボクです(遠い目)

Dr.Feelgoodの2ndアルバムのケースの中に、大塚愛のCD-Rを忍び込ませたままにしてる男
ターボ・片付け知らず・モーター