ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

すべてはオールライト!

2017年12月18日 | Weblog
この土日も歌わせていただきました...そんなボクです。
お越しいただいたみなさん&各会場でお世話になったスタッフのみなさん、本当にどうもありがとうございました。

すごく今年が終わりつつあることを実感する次第です(笑)
この1年も、いろんな人と音楽を通じた出会いがたくさんあって、ボクにとってすごく大切な年になりました。

ほら、こんな書き方すると、もういよいよ...年末感が。

そして今週末も、歌わせていただきますので、よかったらどうぞお付き合い下さいネ。

今日はステゴーの収録やってます。
年末年始の分ですナ。

ホントは2本録りとかせなアカンわけですナ。
が、がんばりまーす!

約60分の番組中、しゃべりは約5分...
"いいんだよ。パーソナリティじゃなくて、ディスクジョッキーなんだから。"

すべてはオールライト!ということにしておいてつかぁさい(遠い目)

「すべてはALRIGHT (YA BABY)」/ RCサクセション
https://www.youtube.com/watch?v=HuPixIw7zXo

ハイ、今週も頑張っていきましょ~☆


ウィークエンドがやってきた!

2017年12月15日 | Weblog
久しぶりにミナミに出ました...そんなボクです。
楽器屋さんに行ってきたョ♪

そして今年は、大晦日までアコースティックギター弾きながら歌わせていただきます。
ココでまとめてチョイと告知をば。

23日の羽倉崎はアコースティックのバンドスタイルで。
その他のライブは一人で~す。


◆2017年12月17日(日)泉佐野・井原里「Dazzlin'」
大阪府泉佐野市下瓦屋4-1-1 西村ビル1F

OPEN 18:00
START 19:00

入場料 1000円(1drink付き)

-LIVE-
・TURBO MOTOR(一人アコースティック)
・タバスケ
・billy
・O.D.A

Live 終了後は、お一人様1500円で(鍋パ)
※ご希望の方のみ。ドリンク代別。


◆2017年12月23日(土・祝)泉佐野・羽倉崎「レンタカフェ オレンジホール」
大阪府泉佐野市羽倉崎3-10-32
TEL 072-469-1243

「ナイス★ミドル Christmas Live 2017」

OPEN 18:30
START 19:00

-LIVE-
・ナイスミドル
・TURBO MOTOR'S
 他

チャージ 1,500円(drinkケーキ付)アルコール+100円


◆2017年12月24日(日)奈良・大和郡山「ロックンロール居酒屋 ばんちゃん」
奈良県大和郡山市筒井町573の23
TEL 0743-25-6700

「居酒屋ばんちゃんライブVol.Ⅱ」

出演
・ホルモンボーイズ
・TURBO MOTOR'S
・キャロライナリーパー

OPEN 17:00
START 19:00

チャージ無し

◆2107年12月31日(日)和歌山「oldies music bar MIRROR's」
和歌山市畑屋敷千体仏丁14 ジェントリービル2F

「TURBO MOTOR countdown live」

OPEN 22:00

charge ¥1500 1drink込み
※年越しそば service

どのライブもご予約受付中で~す。

チケットのご予約、お問い合わせ等は、

vikerecordss@gmail.com

または、下記URLから送って下さいませ。

VIKE-RECORDS official web site "お問い合わせ"
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords/blank-con8

または、直接ボクまで、何かしらの方法を用いてお願いします。

それぞれのライブでセットリストも少しずつですが、変えるつもりです♪
よかったら遊びに来てネ~

家のカレーとステゴーと私。

2017年12月14日 | Weblog
夕飯にカレー作りました...そんなボクです。

作り方はフツー...したがって味もフツー。

ちょっと辛かったナ。
ま、別にいいんだけど。

結局のところ、一応写真撮ってみました。
ん...なんか文句ありますか?(笑)

ま、それはやっぱり、さておきまして~
昨夜もステゴー、遅くまで聴いていただいたみなさん、ホンマにありがとうございました☆
放送したリストをココに記しておきます。


「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00

◆2017年12月13日放送分

1.Slippin' & Slidin'/ Jhon Lennon
2.Don't Go Baby / Al Cocker
3.Litttle Shimmy Brown / The Strikes

4.Take It Easy / Jackson Browne
5.The Circle Game / Buffy Sainte-Marie
6.Sexx Laws / Beck

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
7.Rockin' My Heart / 矢沢永吉

8.Humpty Dumpty / Eric Morris & Drumbago All Stars
9.Heaven Is A Place On Earth / Belinda Carlisle
10.Pusherman / Curtis Mayfield
11.Flip Flop Boogie Bop / The Dukes of Surf
12.You See Me / Robert Parker
https://www.youtube.com/watch?v=D1wb_wjSKCs

13.スターダスト・メモリー / 小泉今日子
14.Ask / The Smith
15.That's The Way / KC & The Sunshine Band
16.Maybe Baby / Buddy Holly
17.Tammy / The Teddy Bears

年内の放送も残すところ、あと2回!

最後の12/27は、60年代初頭のアメリカンポップスをメインにしたオールディーズ特番やりまっせ~♪


〇〇〇してたら、〇〇〇してネ♪

2017年12月13日 | Weblog
明日は久しぶりに家でカレー作ります(たぶん)...そんなボクです。
時間に余裕があったら、作ってみます。

ま、作っても写真撮ってアップとかしませんので、あしからず(笑)

それはさておき、ホームページ更新しました。
12月後半のライブスケジュールもアップしてま~す。

興味があったら、観に来てネ♪

VIKE-RECORDS official web site
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords

あとスーツをクリーニングに出さなアカンねんけど、忘れてます。
引き取りもここんとこ忘れがちなんですが、出すのも忘れちゃうってのは...

もうオイラもずいぶんヤキが回っちまってんのかネ~
ま、ふだんは自分のことを「オイラ」なんて呼ばないのだけれど。

あとこの前、12月3日の泉佐野「音楽倉庫」でのモータースリーのライブの模様、アップしました。
よかったら見てみてネ♪

THE MOTOR 3 LIVE!! at OTORAKU 20171203
https://www.youtube.com/watch?v=T7cTAfJu2IU


そして今夜は23時から、ラヂオきしわだ(79.7MHz)で「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)のオンエアです。
起きてたら聴いてみてネ♪

"ターボ・モード搭載 あっ! と思った瞬間に超強力吸引"
ターボ・モーター



まだまだ歌うョ♪

2017年12月12日 | Weblog
2017年は、大晦日まで歌います...そんなボクです。

いずれもアコースティックセット! 
一人または数人でやりますねん。

あんまりクリスマスソングとか知らないんだけど、やっぱりどのライブも「クリスマス・ライブ」なんだよネ~

間違ってもTUBEの「サマードリーム」とか歌わないようにします。
ま、ライブで歌ったコトなんて一度も無いんだけど(遠い目)

また詳細については、明日にでも、VIKE-RECORDSのホームページやこのブログで。
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords

いずれもご予約受付中で~す。
よかったらチェックして遊びに来てネ~♪

・12月17日(日)泉佐野・井原里「Dazzlin'」

・12月23日(土・祝)泉佐野・羽倉崎「レンタカフェ オレンジホール」

・12月24日(日)奈良・大和郡山「ロックンロール居酒屋 ばんちゃん」

・12月31日(日)和歌山「oldies music bar MIRROR's」


チケットのご予約、お問い合わせ等は、

vikerecordss@gmail.com

または、下記URLから送って下さいませ。

VIKE-RECORDS official web site "お問い合わせ"
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords/blank-con8

または、直接ボクまで、何かしらの方法を用いてお願いします。


「Liza Radley Live」/ The Jam
https://www.youtube.com/watch?v=ABxhsw0KkAc

このジャムのライブビデオ...
昔、海賊版で何回も見たナ~

あと、言ってもしょうがないんだけどさ~
やっぱ今夜も寒いんだよネ(苦笑)






さなえちゃん、今日も寒いネ。

2017年12月11日 | Weblog
明日はもっと寒くなるらしいョ。
いや、まいったネ。

先週の音楽倉庫でのモータースリーのライブの動画を編集中。

ハレルヤジャパンの太田某氏がちゃんと撮ってくれてました。
んだよ~やればできるじゃん!...ってウソウソ(笑)

いつもホンマにありがとうマイ・フレンド!
大丈夫、マイ・フレンド。

古いですか?
えぇ、古いですョ!

完成したらYoutubeにアップしま~す。

土曜の夜に、びんたんで坂本さんが歌ってくれた「さなえちゃん」が、アタマの中でリピートされています(笑)...そんなボクです。
めちゃくちゃヨカッタわ♪

古井戸の曲だったんだネ。

「さなえちゃん」/ 古井戸
https://www.youtube.com/watch?v=NyT4ixnhQyw














シンギング・オールナイトinワカヤマ

2017年12月10日 | Weblog
昨夜は和歌山へ行きました...そんなボクです。
いや~バイパス走ったら夜は特に早いわ(笑)

びんたんぐぐ~るのクリスマスパーリィー!
ボクも歌わせていただきましたョ。

常連の皆さんたちの歌もたくさん聴けたし~♪
久しぶりに会えた皆さんとも、おしゃべりできたしネ。

今回はユックリ、タップリとびんたんぐぐ~るの夜を堪能しました。
皆さん、どうもありがとうございました☆

いや、なんかメチャクチャ楽しかったナ♪

で、パーリィー終了後は、ミラーズへ。
ココでも楽しくてイロイロおしゃべりしていたら、気が付けば朝...

いや~久しぶりのオールナイト!...やっちゃたんだナ、コレが。
帰ってきて風呂に入った後、「時事放談」見ながら、朝食を食べて...寝ました(苦笑)

今日は午後から、家でDVDで映画観て、夕方からギター弾きながら歌ったりして、かなりユックリ。

「It's easier (Acoustic Session)」/ Eli Paperboy Reed
https://www.youtube.com/watch?v=VPuh4ldZYJY

さ、明日からまた頑張るで!



ジェラスとガイのバラード。

2017年12月08日 | Weblog
ステゴーの収録、半分終わりました...そんなボクです。
おっともうこんな時間...
ビバ! フライデーナイト!(深い意味ナシ)

久しぶりに探偵ナイトスクープ見れるな(軽笑)

夕飯、時間無かったので、レタスチャーハン作りました。
で、味付けに「からみそ鍋」の素使ったんですが、辛すぎました...

あ、この情報ときたら、やっぱりいらないですネ。

今日はジョン・レノンの命日ですナ。

「Jealous Guy」/ John Lennon and The Plastic Ono Band
https://www.youtube.com/watch?v=1SfM4JqCPfg

ボクはたぶん小学校の低学年だったネ。
あんまりハッキリとは覚えてないんだけど、テレビのニュースでずーっと流れててサ...
すごく暗くて、寂しい雰囲気が立ち込めてた記憶が残ってるんだ。

今日もまた寒いネ。
風邪ひかないようにネ。

写真は、以前、天神橋筋商店街をブラブラ歩いてた時に、喫茶店の前で、まぁまぁラフな感じで立てられていた、ジョンのサイン入りギターです("ひとりぼっちのあいつ"的遠い目)









まいどおおきに。

2017年12月07日 | Weblog
ほんのり風邪気味...そんなボクです。
ま、でも全然大丈夫。

まだ「成田屋に丁稚奉公に出された頃の秀松」レベルやから。
「捨吉」レベルまでは市販の風邪薬で十分に治せますがな。

でも大番頭の「直助」級になると、なかなか面倒なコトになるので...
小番頭の「豆七」レベルのウチにボクは病院(耳鼻科)に行きます。

と、往年の連続テレビドラマ「あかんたれ」、「続・あかんたれ」の舞台である、船場の呉服問屋「成田屋」での従業員を使って、
今の体調を書き現してみたのですが...ま、とにかく大丈夫といふコト。

ま、油断せんように、睡眠摂って、帰宅時のうがい&手洗いはかかさんように、させていただきとうございます...へぇ。(秀松風)

それはさておき、昨夜もステゴー、お聴きいただいたみなさん!
遅くまで、どうもおおきにでございました。

なんだすて!...途中で寝てしもた!
ま、しょうがおまへん...23時からという遅い放送時間だすさかいな(笑)
決して無理したらあきまへんで。

忘れように帳面につけてあった、昨夜の放送曲の一覧だす。


「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00

◆2017年12月6日放送分
1.Are You Gonna Go My Way / Lenny Kravitz
2.Shake Your Tail Feather / Ray Charles
3.Mistery Train / Elvis Presley

4.Jagar & Thunderbird / The Milkshakes
5.Twistin' The Night Away / Sam Cooke
6.Let's Get Married / The Cleaners From Venus
7.Hey, Man / Jim Murple Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=wRZzEmr_ymU

8.Tonite Tonite / The Mello Kings
9.Three Month To Kill / Huelyn Duvall

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
10.ユー・メイ・ドリーム / シーナ&ロケッツ

11.The Chaperone / La Brenda & The Beljeans
12.Sliver / Nirvana
13.Kid / The Pretenders

14.純情カントリーロード / TURBO MOTOR'S
15.A Whiter Shade of Pale / Procol Harum
16.Get It On / Chase
17.Better Day / Ocean Clour Scene
18.たどりついたらいつも雨降り / ザ・モップス

ディアゴスなんとかっていう本の企画で「あかんたれ」のコンプリートシリーズ、出していただきとうございます。
絶対、全刊買いますさかいに。

あと、「アメトーーク」で「なんだすて!あかんたれ芸人」やる時は、いくら無名でも、ボクに出させておくれやす。
成田屋謹製の「ステテコ」ばりにエエ仕事させていただきますさかいに。
せめて成田屋の家族だけが許された特権「仏壇アングル」での出演でも十分だす。

なんだすて!...今日のこのワテのブログ、サッパリ意味が分からしまへんて?...

そのうち、テレビ大阪やサンテレビ、KBS京都などで、再放送が始まりますさかいに、その時はぜひチェックしてみなはれ。
「あかんたれ」「続・あかんたれ」の後は、同じく花登筺先生が原作の「ぬかるみの女」も必ずと言っていいほど再放送されますさかいに、気ぃつけなはれや。

あかんたれ 秀太郎青年期2
https://www.youtube.com/watch?v=dU92nVEL3m4

「ごりょんさんの仏壇アングル」は11:05あたりからだす。

違いが分かる男のブレンド。

2017年12月06日 | Weblog
午後から運転免許更新の講習に行ってきました...そんなボクです。
無事終わって、新しい免許もらいましたョ。

前回は、更新直後に一回違反してしまったので、青いヤツです...
よし、今度こそゴールド!

今年から手帳のカバーもゴールドにしました。
来年も同じヤツを買ったので、来年もゴールドです。

あと、焼き肉の際は、もちろん「エバラ黄金のたれ(辛口)」です。
超・どうでもいいんだけど。

あと、ゴールドと言えば、もちろん!(?)

今夜23時から放送の「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00

ロックンロールにリズム&ブルース、ロカビリーなど、いにしえのサウンドはもちろん
年代、ジャンル、洋楽・邦楽、有名無名、一切問わず、いろんな曲を時間の許すかぎりかけまくって、電波に乗せてしまう模様!


・ラヂオきしわだホームページ
http://www.radiokishiwada.jp/

・インターネットで下記のアドレスから聴けます。
http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」から
アプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。


なお、TURBO MOTOR'Sの「純情カントリーロード」は、同じくラヂオきしわだの「チャウのオールディーズ」(毎週日曜日18:00~20:00)のエンディングテーマで11月も引き続き流れている模様。 
どちらもぜひチェックしてみて下さいネ♪

「The Kids Are Alright」/ Matthew Sweet & Susanna Hoffs
https://www.youtube.com/watch?v=_LkJB7JrfgM

THE WHOのカヴァーだネ。