「磯釣りクラブ 友志会」

黒鯛・メジナ・真鯛を主なターゲットに磯釣りを楽しんでいるクラブです。

2013年2月度例会報告!

2013年02月20日 22時00分26秒 | 例会
河津桜にはまだ少し早い2月中旬に2月度例会が南伊豆の入間にて行われました。



今回はサバルさんにお世話になりました‥どうもありがとうございました



特別ゲストとして、マルキューの花岡さんがご参加されました。



そしてお世話になった渡船はもちろん入間荘の日吉丸さんです


この時期としては高めの17℃台で水温が安定していたのですが、当日は15℃台へと低下しており、ちょっと苦戦するものと思われました。
しかし、持ち前の友志会根性を発揮し、それなりの枚数の40cmオーバーが港に持ち込まれるのでありました



こちらは検量の風景です‥次から次へと良型メジナがご登場



こんな感じになりました‥この激戦から一歩抜きに出て優勝を手にしたのは池山さんでした



こうして無事例会が終了致しました‥やはりトップシーズンの入間は期待を裏切らなかったですね。

3月の例会に参加を希望される会員の方は、会事務局までご連絡をお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラブ対抗メジナ釣り選手権大会のお知らせ・・・

2013年02月08日 23時11分38秒 | 大会など
 関東の磯釣りクラブの皆さん! 

 大変、お待たせ致しました。

今年で、第7回を数えます「関東クラブ対抗メジナ釣り選手権大会」の大会開催が正式

に決定致しました。今年も多くの磯釣りクラブに参加をして頂き、磯釣りを盛り上げて

いきながら皆様との交流を深められればと思いますので、是非! 参加をお願い致しま

す。すでに、前回の参加クラブ様には、大会要項を送付する手配が進んでおります。

 近日中に大会要項が投函されると思いますので、ご確認の上、FAXにてお送り下さい

ませ。 また、大会についてのご不明な点や、ご質問等がございましたら、大会事務

局・友志会 宇佐美までご連絡をお願い致します。

 
 「第6回 参加クラブの皆さん」

 
 「第6回大会 優勝クラブ TEAM ONE☆STARの皆さんです(#^.^#)!」
 

 大会要項を添付致します。

        第7回・関東クラブ対抗メジナ釣り選手権(K・T・C)

 拝啓、時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
さて、関東に多くある釣りクラブ及び釣人同士の親睦をいま以上深めるとともに、釣りの楽しさを広め一人でも多くのフカセ釣りファンを増やし、人と人の繋がりが、より一層深く、厚くなっていくことが出来ればと思います。これらを目的そして楽しい大会を下記のとおり開催したいと思いますので主旨をご理解の上、皆様のクラブ参加をお待ちしております。

                   記
開催日   2013年 4月14日(日曜日)  予備日 4月21日(日)

大会場所  伊豆半島・入間&仲木の沖磯

参加費   1クラブ 10,000円(別途、渡船代¥5,000×人数分。)

定  員  160~180名程度(各クラブ4名様での参加募集になりますが、3名                  様での参加も可とします。)
       *但し、3名様でも4名様の参加でも参加費は同じとさせて頂きます。
        また、1クラブ3名様以下での参加は出来ませんので、ご了承下さ         い。

集合場所  南伊豆 入間港

受付時間  午前4:00分~午前4:30分 (時間厳守でお願い致します。)

審査方法  メジナの30センチ以上、各クラブ3~4名で5匹までの総重量としま       す。(同重量の場合は1匹の最大全長とします。)

大会規定  ウキフカセ釣りのエサ釣りでハリは一本に限ります。
      エサの分量、種類は自由です。(ただし、生きエサは禁止です。)
      竿の使用は1本とします。(予備竿は認めます。)
      大会終了は午後1時です。(状況により変更あり。)

表  彰  優勝・準優勝・第3位・・・第8位(クラブ団体表彰)
      クラブ(3~4名)ごとの表彰となります。
      (この他に大型賞・他魚賞など!!)

締め切り  募集人数に達したら締め切りとさせていただきます。

注意事項  大会は渡船して行う為、ライフジャケット・磯ブーツを着用して下さい。

ライフジャケット、荷物にはクラブ名、氏名がわかるようにお願いします。
天候状態、会場の状況により、一部規定を予告なしに変更する場合がありますので予めご了承下さい。(変更のある場合は大会開始前にお知らせします。)
大会開催の決定は、前日昼の天気予報で決め、中止の場合のみ各クラブの代表者様にご連絡致します。

相談役    丹羽 正   大塚仁人
大会会長   柳下光康
競技委員長  桜井 裕
実行委員長  高橋俊幸
幹事クラブ  TEAM ONE☆STAR(前回大会の優勝クラブ)
事務局    問い合わせ・ご不明な点など 
       宇佐美広幸(携帯090-5505-7351)

大会協力 常進丸・日吉丸・美沢丸・福寿丸・中木丸・武丸・浜の家丸(順不同)

 以上、宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始動致します・・・

2013年02月04日 12時28分59秒 | 大会など
 関東クラブ対抗メジナ釣り選手権大会のお話しです・・・。


 近日中に「関東クラブ対抗メジナ釣り選手権大会」の大会開催にあたり、会議を行い

皆さんにご報告する予定です。

 毎年、関東の磯釣りクラブが多く参加頂き、大変盛り上がる大会になっております。

 さて、第7回・大会の優勝クラブはいったいどのクラブになるんでしょうか(^^ゞ

栄冠が輝くクラブは何処に(#^.^#)!!

 当ブログを見て頂いております、各クラブの皆さん! 今年も多くのクラブ様、

参加を宜しくお願い致します。

 以上、「関東クラブ対抗メジナ釣り選手権大会」始動のお知らせでした・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFG東日本・親善海釣り大会 伊豆大会のお知らせ・・・

2013年02月03日 11時04分58秒 | 大会など
 皆さんにお知らせです!

 3月10日(日)、MFG親善海釣り大会・伊豆大会が予定されております。

この大会に今年も参加する予定です。

 皆さんも是非、ご一緒に大会参加しませんか?

 大会エリアは、伊豆半島一帯の釣り場にて行われます。

大会日    2013年 3月10日(日)

大会参加費  MFG東日本会員 ¥2,000
           非会員 ¥3,000
           ですが、当日入会でも会員扱いとなります。

入会金    ¥3,000 女性&子供は半額になります。

受付場所   静岡県・南伊豆 大瀬漁港です。


大会の詳細  大会は、ペアマッチによる対象魚(メジナ・クロダイ)3尾の総重量        にて行われます。
       (但し、ペア相手は、参加人数により決まります。 ペアで参加しなけ         ればいけない事ではありませんので、お間違えなく。)

上記大会に参加出来る会員の皆さんは、事務局までご連絡をお願いします。

事前に事務局にて、まとめて大会参加申し込みを致しますので・・・。

 以上、日程を確認の上、皆様の多くの参加おお待ちしております。

                 友志会・事務局より・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする