7月10日(日)
サンタンデール2日目、最終日。
残念ながら、朝からしっかりした雨が降ってました...
マドリード行きのフライトは、19時。
さぁ、丸一日どうしよう。
朝は、ゆっくり起き出し、ゆっくり朝食をとる。
夫は、ホテルのロビーで翌日の試験勉強。
今回の旅行の目的だったシーフードのタパス/ピンチョスをまだ食べてないので、とにかくそれを探す事にする。
路線バスに乗り、前日行ったマグダレナ半島の更に先まで行って見る。
とにかく本降り。
すごい雨...
カフェに入り、コーヒーなどを飲み雨が上がるのを待ってみる。
うっぐは、贅沢にもアイスを注文。

こんなに大きくても2€でした!
安い!
この近辺の見晴らし公園、Jardines del Piquioも土砂降り。

公園の左側のビーチと右側のビーチ。

よく見るとこんな雨の中でも海に入ってる~!
こんな日は、カフェやレストランは人で大賑わい。
最初に入ったカフェにはシーフードピンチョスがなく、2件目に挑戦。
ようやく、カウンターにシーフードピンチョスが並ぶお店をみつけ、ここでランチをする。

この小さい、小さい貝をサザエのつぼ焼きみたいにピンでつまみ出して食べるのにうっぐがはまり、2皿も注文。

それにしても美味しかった!
ピンチョス、一つ1.50€。
満足して外にでたらやっと雨が上がってました。
入ったお店の隣にはカジノがありました。

たまに出てくるお日様で砂はもう既に乾き始めていて、しばしこの海岸で遊ぶ。
さすがに水着はホテルに置いてきた荷物の中。
水着がないなら「洋服全部脱ぐ~~~!」と言い張ったけど、そこはなんとか我慢させてズボンだけ脱いで波と遊ぶ。
水もきれい


帰る頃になってようやく青空が見えてきて、海の色もきれいな碧色になってきました。

晴れていたらどんなにきれいだったのだろうか...
帰りの飛行機から。

アディオス、グリーンスペイン!
うっぐ、帰宅するなり寝る~!
しまじろうは、汚れたので洗濯中。
代わりのHippoと一緒に力尽きる...

今回は天候に恵まれず、海水浴は出来なかったけど、念願のシーフードタパス/ピンチョスが食べれたし、何より灼熱のマドリードから逃れられたのがよかった。
ロンドンに引き続き、これ位の方が私もうっぐも元気でいられる。
スペイン生活がカウントダウンに入り、試験勉強に追われる夫、荷造りで頭がいっぱいだった私達にとって心理学的には「逃避行動」になるんだろう今回の旅。
これで先に進めると思った。
ラストスパート、マドリード激熱だけど、頑張って満喫するぞ~!
でも今度またスペインに来られるとしたら、絶対に北スペインを満喫したいと思う...
美味しいタパス/ピンチョスを食べたいのなら是非お勧めです!
タパス(tapas):スペイン料理の前菜。オリーブや生ハム、トルティージャなど。
ピンチョス(pinchos):スライスしたバゲット(フランスパンの様なもの)に食べ物がのせられた軽食のこと。タパスの一種。
サンタンデール2日目、最終日。
残念ながら、朝からしっかりした雨が降ってました...
マドリード行きのフライトは、19時。
さぁ、丸一日どうしよう。
朝は、ゆっくり起き出し、ゆっくり朝食をとる。
夫は、ホテルのロビーで翌日の試験勉強。
今回の旅行の目的だったシーフードのタパス/ピンチョスをまだ食べてないので、とにかくそれを探す事にする。
路線バスに乗り、前日行ったマグダレナ半島の更に先まで行って見る。
とにかく本降り。
すごい雨...

カフェに入り、コーヒーなどを飲み雨が上がるのを待ってみる。
うっぐは、贅沢にもアイスを注文。

こんなに大きくても2€でした!
安い!
この近辺の見晴らし公園、Jardines del Piquioも土砂降り。


公園の左側のビーチと右側のビーチ。


よく見るとこんな雨の中でも海に入ってる~!
こんな日は、カフェやレストランは人で大賑わい。
最初に入ったカフェにはシーフードピンチョスがなく、2件目に挑戦。
ようやく、カウンターにシーフードピンチョスが並ぶお店をみつけ、ここでランチをする。


この小さい、小さい貝をサザエのつぼ焼きみたいにピンでつまみ出して食べるのにうっぐがはまり、2皿も注文。

それにしても美味しかった!
ピンチョス、一つ1.50€。
満足して外にでたらやっと雨が上がってました。
入ったお店の隣にはカジノがありました。

たまに出てくるお日様で砂はもう既に乾き始めていて、しばしこの海岸で遊ぶ。
さすがに水着はホテルに置いてきた荷物の中。
水着がないなら「洋服全部脱ぐ~~~!」と言い張ったけど、そこはなんとか我慢させてズボンだけ脱いで波と遊ぶ。
水もきれい




帰る頃になってようやく青空が見えてきて、海の色もきれいな碧色になってきました。


晴れていたらどんなにきれいだったのだろうか...
帰りの飛行機から。

アディオス、グリーンスペイン!
うっぐ、帰宅するなり寝る~!
しまじろうは、汚れたので洗濯中。
代わりのHippoと一緒に力尽きる...


今回は天候に恵まれず、海水浴は出来なかったけど、念願のシーフードタパス/ピンチョスが食べれたし、何より灼熱のマドリードから逃れられたのがよかった。
ロンドンに引き続き、これ位の方が私もうっぐも元気でいられる。
スペイン生活がカウントダウンに入り、試験勉強に追われる夫、荷造りで頭がいっぱいだった私達にとって心理学的には「逃避行動」になるんだろう今回の旅。
これで先に進めると思った。
ラストスパート、マドリード激熱だけど、頑張って満喫するぞ~!
でも今度またスペインに来られるとしたら、絶対に北スペインを満喫したいと思う...

美味しいタパス/ピンチョスを食べたいのなら是非お勧めです!

