学生まで得意だった「頑張る」ということができなくなった。
好きなことに打ち込む
自己啓発
好きこそ物の上手なれ
自分磨き
今は重く感じるこの言葉。
ずっと頑張れないんじゃなくて、
頑張れていたのに頑張れなくなった。
だからこそ自己嫌悪。
前はできていたことができなくなった。
加齢や肉体的制限とかじゃなくて、意志の問題。
何も言い訳にできない。
仕事だって残業がすごく少ないし、楽な方なはず。
お金もないわけじゃない。
気持ちが足りないのか。
方法を忘れてしまったのか。
レールを引いてもらっていたあの頃だからこそできたのか。
あれやりなさいこれやりなさいと言う人がいないとわたしは何もできない、判断できない人間なのか。
何を頑張ればいいかわからない。
辛い。
焦りとイライラ。
私がやるべきことを誰か教えて欲しい。
考えているけれど、自信がない。
これでいいのだろうか。
これが本当に役に立つのだろうか。
好きだけど、本当に好きと言えるのか。
自分の好きだと思い続けていたことにも自信がない。
本当は好きじゃなかったから今できないんじゃないのか。
好きなら自然と覚えたり調べたり勉強したりするんじゃないのか。
迷子です。
好きなことに打ち込む
自己啓発
好きこそ物の上手なれ
自分磨き
今は重く感じるこの言葉。
ずっと頑張れないんじゃなくて、
頑張れていたのに頑張れなくなった。
だからこそ自己嫌悪。
前はできていたことができなくなった。
加齢や肉体的制限とかじゃなくて、意志の問題。
何も言い訳にできない。
仕事だって残業がすごく少ないし、楽な方なはず。
お金もないわけじゃない。
気持ちが足りないのか。
方法を忘れてしまったのか。
レールを引いてもらっていたあの頃だからこそできたのか。
あれやりなさいこれやりなさいと言う人がいないとわたしは何もできない、判断できない人間なのか。
何を頑張ればいいかわからない。
辛い。
焦りとイライラ。
私がやるべきことを誰か教えて欲しい。
考えているけれど、自信がない。
これでいいのだろうか。
これが本当に役に立つのだろうか。
好きだけど、本当に好きと言えるのか。
自分の好きだと思い続けていたことにも自信がない。
本当は好きじゃなかったから今できないんじゃないのか。
好きなら自然と覚えたり調べたり勉強したりするんじゃないのか。
迷子です。