凄く小さな一歩なんだけど、進んだから記録。
転職サイトを通じて企業に応募した。
合否ではなく、フルタイムに戻ろうという努力のはじめの一歩を踏み出した感じだね。
今回応募した企業はたまたま見つけた求人。
ここなら働けるかもと思ってぽちってみた。
どうなるかはわからない。
凄く小さな一歩なんだけど、進んだから記録。
転職サイトを通じて企業に応募した。
合否ではなく、フルタイムに戻ろうという努力のはじめの一歩を踏み出した感じだね。
今回応募した企業はたまたま見つけた求人。
ここなら働けるかもと思ってぽちってみた。
どうなるかはわからない。
実家帰って洗濯もされてご飯も出てくる生活をしたい!
家賃もかからなーい
貯金はかどるしいいことしかなーい
でも33で出戻りはきついw
これは最低限一人暮らしを続けないと本当に一人で生きていけなくなる。
今でギリギリかアウトだというのに、これ以上甘やかされちゃいかん・・・。
別にいいじゃんねー好きに生きたって(´;ω;`)
どうせ親の介護があるんだから、戻ったっていいと思うけど、でも私はできれば再婚したい。
親がいなくなってから一人ぼっちで生きていくのは嫌だ。
誰かと共に生きていきたい。
そのためには今の生活を続けるのだ・・・。
頑張れ自分・・・。
明日からまた一週間が始まるよーーーー
休み短いって。
9月初旬にマッチングアプリで知り合った人と会ったって書いたけれど、そのあと付き合うことになり。
なんだかんだあったものの順調です。
穏やかな人で、背が高い人。186センチあるから、私がどんなにヒール履いても届かない嬉しい。笑
水泳やってたからがっちりしてて理想的。ひょろいもやしは好きじゃない。
マックも2セット普通に食べたりするって、大型犬。カワイイ。
私の病気も理解があって、ペースを合わせてくれる。
この間事件があったときから外出ができないと言ったら車で家まで毎回来てくれる。優しい。
そうすごくいい人なのです。
友達にも今年のかすっかすな運、この人に全振りしたねって言われる。
この人のおかげで離婚の事を少しずつ飲み込めるようになったし、いいことしかない。
見放されないようにしないとな。