詩篇135篇1~4節 要研究
ハレルヤ!
主の御名を熱心にほめたたえなさい!
熱心にほめたたえなさい!あなたがた主の僕達よ!
主のその家に立つ者達、私達の神の家のいくつもの法廷に立つ者達よ!☆
あなたがたは主を熱心にほめたたえなさい!
主は良いお方だから、あなたがたはこのお方の御名を熱心にほめたたえて歌いなさい!
なぜなら、それは楽しいことだからです。
主はヤコブを御自分のために選び、イスラエルを御自分の特別な宝にされたからです。
ハレルヤ!{ピエル態命令形}
主の御名を熱心にほめたたえなさい!{ピエル態命令形}
{このお方を}熱心にほめたたえなさい!{ピエル態命令形}
あなたがた主の僕達よ!
1 ハレルヤ。主の御名をほめたたえよ。ほめたたえよ。主のしもべたち。
{あなたがた}主のその家に立つ者達、私達の神{複数形}の家のいくつもの法廷に立つ者達よ!☆
{裁判所、塔、村:(男性と女性)本来の意味でのチャトサルから。庭(フェンスで囲まれているように);また、集落(同様に壁に囲まれている)-裁判所、塔、村}
Ye that stand in the house of the LORD in the courts of the house of our God
2 主の家で仕え、私たちの神の家の大庭で仕える者よ。
あなたがたは主を熱心にほめたたえなさい!{ピエル態命令形}
主は良いお方だから、あなたがたはこのお方の御名を熱心にほめたたえて歌いなさい!{ピエル態命令形}
なぜなら、それは楽しいことだからです。
Praise the LORD for the LORD is good sing praises unto his name for it is pleasant
3 ハレルヤ。主はまことにいつくしみ深い。主の御名にほめ歌を歌え。その御名はいかにも麗しい。
主はヤコブを御自分のために選び{カル態完了形}、イスラエルを御自分の特別な宝にされたからです。
For the LORD hath chosen Jacob unto himself and Israel for his peculiar treasure
4 まことに、主はヤコブを選び、ご自分のものとされ、イスラエルを選んで、ご自分の宝とされた。
※ただの庭とは訳し難いです。
for it is pleasant を その御名はいかにも麗しい と訳すのでしょうか。とても研究が必要です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます