今年度の受験終了!
生徒のみんなっ、保護者の皆様、
お疲れさまでした~~。
(あ、私の顔の皺が一本消えました😆 )
選抜Ⅱのために最後まで頑張っていた生徒の中で
1名だけ残念さんでした。
ただ、今年は公立に合格しても私立と迷い、
ようやく決心して公立に・・・という生徒さんも。
(あ、私の顔の皺がまた一本消えました😆 )
私立高の教育の質が公立高より上がっているのと、
校舎や制服を新しくして受験生の
心をつかんでいることが原因ではないでしょうか。
勉強でも学校でも、競争があるから
質が上がっていくということは
あると思います。
良いことです。
とりあえず休まないで3年間継続して
通ってくれた生徒さんは全員合格したので
Y'sとしては嬉しい限りです。
広告を出さなくても良い噂が噂を呼んで
新しい生徒さんが来てくれると
もっと嬉しいです。
(私の顔の皺がもっと消えますようにっ!)
追記
上に書いた「公立と私立と迷っていた」
生徒さんと保護者様が挨拶にみえたので、
「最終的に公立にした理由は何?」
と聞いたら、
「友達がたくさん行くから」
でした。
なんだ、意外と単純ね😏