goo blog サービス終了のお知らせ 

高橋酒店は「与」の看板が目印!

群馬県前橋市・新前橋駅前の酒屋「高橋よ商店」です。群馬の地酒と各地の厳選地酒・本格焼酎、ワインはマキコレ。角打は17時〜

【新酒】セイリョウ

2022-11-25 | 町田酒造店
町田酒造店・セイリョウ 新酒しぼりたて & 新酒しぼりたてにごり

町田酒造店ファン待望の新酒

地元銘柄「セイリョウ」の生原酒の新酒

しぼりたては
甘さと濃さ、
アル添らしい余韻の短さを備えた生原酒

にごりは混ぜるとフルーティさが
ひょっこり現れる1本で2つの楽しさ

でもね
アルコール18%なので
飲み応えはありますね

どちらも店頭にございます
お好みでお選びください

しぼりたて・しぼりたてにごり共に
¥2805/1.8L ¥1402/720ml.込

そうそう
今夜はいただきものでとても立派食事に



戻り鰹に昆布の煮物&焼きそば

ごちそうさまでした😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田Soul

2022-10-20 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造 Soul

シリーズにはない 
酢酸イソアミル系酵母を使用した
与商店オリジナル商品

サイズは1.8Lしかありませんが
きっとすぐに飲みきっちゃうと思います

燗にするのも当然「あり」です

是非お試しください

¥3025/1.8L.込

発売日の今日
蔵元の町田氏が立ち寄ってくださいました
感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【出荷中止】醸造戦略会議マチダ

2022-10-03 | 町田酒造店
最近お問い合わせが多くなっております
『醸造戦略会議マチダ』ですが
今季は出荷中止連絡がありました

「10月出荷予定の醸造戦略会議マチダは
納得のいかない酒質の為」とのこと

品質を第一に考える
町田酒造店さんだからこその決断です

ご理解の程よろしくお願いいたします

自分もとても残念です


先月20日に販売を開始した
「町田酒造!!!!」は在庫僅かとなりました

今月20日にも
「町田酒造SOUL」を発売します

どちらも
町田酒造店x与商店とのコラボ商品です

町田酒造ファンには
ぜひお試し頂きたい味わいです

よろしくお願いいたします😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

!!!!

2022-09-22 | 町田酒造店
【高橋与商店限定】町田酒造店・町田酒造!!!!

今年も販売出来て嬉しいです
ありがとうございます!!!!

甘さを若干控え
スムースで爽やかな口当たり
余韻に優しい甘さが広がります

町田酒造シリーズの中でも
オリジナリティ溢れる逸品は1.8Lで限定60本です

よろしくお願いします!
¥2750/1.8L.込







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

???

2022-09-01 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造???(トリプルはてな)

お待ちかねの???入荷しました

少しお値段が上がりましたが
昨今の情勢を踏まえた上ですので
ご容赦頂ければと

よろしくお願いします😊

直汲み無濾過生原酒、Alc.16%
¥1320/720ml.込

そうそう
ムクドリの羽毛とフンに悩まされ
毎日掃き掃除に精を出しておりますが
おかげさまで近いうちに剪定される運びになりました

そもそも街路樹が茂りすぎて
道路標識が見えなくなっていることが理由としてありまして
落ち葉の時期もかなり楽が出来そうで嬉しく思います

とはいえ
その後ムクドリがどこに行くのか気がかりではあります

夜は意外におとなしくて
雨が降ったり厳しい環境でも健気な様子を見て愛おしく思うこともありまして

明日も早起き出来たら
一斉に飛び立つ様子を撮影したいと思います

今日の飛び立つ様子はFBで見ることが出来ます😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田MAX & プレミアム

2022-06-02 | 町田酒造店
町田酒造・大吟醸MAX35生詰
町田酒造・純米大吟醸プレミアム35生酒

今年は同時に発売になりました。

弊店入荷は
MAX大吟醸の方が少なめ

セイリョウ大吟醸も
新酒鑑評会金賞受賞の報の後
たちまち蔵元の在庫が無くなっております。

上記3銘柄に関しては
興味があれば早めにゲットすることをおすすめします。

そうそう
価格がちょっと値上がりしてます。
ご了承ください。

町田酒造大吟醸MAX35生詰
¥5940/1.8L ¥2970/720ml.込

町田酒造純米大吟醸プレミアム35生酒
¥3080/720ml.込

それから
金賞受賞酒の発売はないと
蔵元より確認しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新酒】町田雄町

2022-04-11 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造55 純米吟醸 雄町 直汲み

おまちどうさまでした。

杜氏の恵美さんのイメージカラー(勝手に)
ピンクの町田が入荷しました。

今年の町田の中で
一番甘くてフレッシュでフルーティに感じます。
マジうまい😊

ぜひぜひ

岡山県産雄町全量使用、精米歩合55%、日本酒度-2、酸度1.7、Alc.16%
¥3300/1.8L ¥1650/720ml.込

品切れしてた
五百万石も一緒に届きました。


五百万石720mlは裏ラベルが変わってました。
表記がちょっと変わっただけですが
マニアの方は確認してみてください😊


そうそう
明日から弊店
月イチの連休です。

お間違えのないように 
よろしくお願いいたします😊

町田雄町などお求めの方
木曜日まで待っててくださいm(_ _)m

(ホントは「おまち(雄町)ください」と言いたいwww)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイリョウ生酒

2022-03-10 | 町田酒造店
町田酒造店・セイリョウ純米吟醸無濾過生酒

大人気の町田酒造を醸す
町田酒造店の地元銘柄「セイリョウ」の新酒

一回火入れの生詰から
“香り”をより一層表現しお客様に伝えるべく生酒でリリース

一升瓶に換算して800本ほどの限定品

“町田酒造”より
風味のトーンを落としたような印象で
スイスイ飲めちゃう。
うんまいっす!

セイリョウ生詰のファンの方はもちろん
町田サポーターの方は
町田酒造とセイリョウを比較して飲むのも一興

ぜひぜひ

原料米非公開、精米歩合55%、日本酒度-1、Alc.16%
¥2750/1.8L ¥1375/720ml.込




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田酒造山田錦

2022-03-01 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造55純米吟醸山田錦直汲み

関東信越国税局酒類鑑評会
吟醸の部最優秀賞受賞蔵

町田酒造山田錦の新酒が入荷しました

受賞した大吟醸も山田錦を使用しています。
その片鱗がきっと感じられます。

ぜひぜひ
山田錦55%精米、日本酒度-1、酸度1.7、Alc.16%、1801号酵母+群馬KAZE酵母

¥3300/1.8L ¥1650/720ml.込



そうそう
今日は3回目の接種に行って来ました。

オールモデルナですが
自分はなんの問題もありません。

今は少し注射したところが痛い程度です。


今回も電車で会場へ

昼時だったので駅そば食べました。


天ぷらは
ごぼうor舞茸
で舞茸チョイス

冷めてますが
上手に揚がってでおいしかったっす!

黙っててもネギ多目
それも嬉しい。😊

接種後の飲酒
試飲はOKでふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田美山錦

2022-02-01 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造55 特別純米 美山錦 直汲み&にごり

2ヶ月分と思って仕入れた五百万石は
1ヶ月経たぬうちに売り切れました。

町田ファンはもとより
一度飲んでみたいとご来店くださったお客様にはご迷惑をおかけしました。

今年の美山錦
飲んでみましたが
町田らしいフレッシュ&フルーティさに
ボリューム、厚みが昨年よりあると感じました。

今年は差はあるにせよ
米が溶ける傾向にあるようなので
そうなったのだと思いました。

蔵元の在庫は
既に720mlは完売の様子。
1.8Lも時間の問題のようです。

興味がある方は
どんなタイミングでも
見かけたら是非お買い求めください。

この美山錦も
しばらく品切れしないよう仕入れたつもりです。
ぜひぜひ

美山錦55%精米、日本酒度-1、酸度1.7、Alc.16%、1801号酵母+群馬KAZE酵母

¥2860/1.8L ¥1430/720ml.込



そうそう
明日は定休日です。
町田欲しくてしょうがないと思いますが
ごめんなさいm(_ _)m
木曜日お待ちしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイリョウ大吟醸

2022-01-23 | 町田酒造店
町田酒造店・セイリョウ 大吟醸原酒

昨年の秋
関東信越国税局酒類鑑評会
吟醸の部で最優秀賞受賞した
町田酒造店セイリョウ大吟醸原酒が入荷しております。

受賞したお酒と同等の新酒になります。
(同一品ではありません)

飲んでみたかった方
大勢いらっしゃると思います。
暮れに問い合わせがたくさんありました。

1.8Lしか発売がありませんが

ぜひぜひ

山田錦35%精米、Alc.17%〜18%
¥6765/1.8L.込

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田酒造五百万石

2021-12-17 | 町田酒造店
町田酒造店・町田酒造55 特別純米 五百万石 直汲み&にごり

関東信越国税局吟醸の部
最優秀賞・町田酒造店の新酒が入荷しました。

ファンの皆様
大変お待たせしました。

今年も期待を裏切らないです!

受注数が多く出荷調整したと書いてありました。

多くの酒屋がどーんと発注したのでしょう。
弊店も2月の美山錦の入荷まで品切れしないようにたくさん仕入れました。 

よろしくお願いします!

新潟県産五百万石55%精米、日本酒度-1、酸度1.7、Alc.16%、1801号酵母&群馬KAZE酵母
¥2860/1.8L ¥1430/720ml.込


そうそう
群馬の地酒ファンで話題の
「ぐんまの酒と食のセット(全8食)」
群馬SAKETSUGUサイトで発注しました。

若い人に
地酒に親しんでもらいたい
そんな企画です。

酒屋の親父が発注したらダメだよね。
ごめんなさい!

1セット¥2500です。
クーポン券が1000円も付いてきます。
なんかメッチャお得な感じです。

地酒飲んでみたい方
是非是非!
群馬SAKETSUGUのサイトで申し込んでください。



ポスターも県庁の方が届けてくださいました。


B2の大きいポスターです。
蔵元の皆さんの特徴が上手に描かれてます。
額に入れたいけど
丁度いいのが無い!

用意します。

チラシが少しありますから
興味のある方は是非
お店に来てね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田酒造Soul

2021-11-01 | 町田酒造店

町田酒造店・町田酒造Soul 

 
町田酒造店醸造
高橋与商店オリジナル酒
 
今年も発売出来て嬉しく思います。
感謝!
 
前橋市が豚肉を使った料理で街を盛り上げようと始まったT1グランプリ。
酒屋としてその企画に乗っかろうと始めたのが「ころとんのお酒」でした。
 
 
ゆるキャラが下火になる頃に見切りをつけ
(すみません)
“ころとんのお酒”を“Soul”として発売することにしました。
 
¥3025/1.8L.込

本数が少ないので
興味のある方はお早目にお願いいたします。

そうそう
昨日晴れ間が見えたので
出入り口の柿渋塗装やっちゃいました。

きれいに仕上がったと思います。
素人仕事ですが、それも“味”です。w
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタカナマチダ

2021-10-03 | 町田酒造店
町田酒造店・醸造戦略会議 『マチダ』
(通称・カタカナマチダ)

10月1日に入荷しました。
昨年より入荷数量がガクッと少ないです。
残念。。。

昨日から店頭に並べまして
既に残り少なくなっております。

興味のある方は是非お早めにご来店、お買い求めください。
よろしくお願いいたします。

舞風の余ったやつなのか?笑
シールがラベルに貼られてました。

¥2750/1.8L.込

※売り切れの際はご容赦ください。
また、お取り置きは出来かねます。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【お知らせ】
11月に
町田酒造店x高橋与商店限定
【町田酒造SOUL】を発売します。


R2BY最後の町田酒造となります。

町田酒造マニアの皆様
よろしくお願いいたします。


そうそう
このブログいつから書き始めたか覚えてなくて
ブログのカレンダーをカチカチ遡ってみました。
6年前の2015年5月24日でした。

自分の日記
我ながら楽しく読みました。

店舗改装してた時期で愛猫のクーが保健所から我が家に来たことも書いてました。
(興味がありましたらカチカチしてください。)

当時は楽天に出店してて
楽天の「店長の部屋Plus+」ってのにブログ開設してました。

当時、Facebookが広がり始めた頃で
売り上げアップを目的に楽天繋がりのFacebookもやってました。
楽天撤退時に楽天からアカウント取り上げられて消されました(ブログも)ので店のFacebookは作り替えました。

小さくても自社サイトの商売は楽天の敵、裏切り者ですから当然なんでしょう。
血も涙もありません。

「店長の部屋Plus+」のサービスも
今年の9月で終了と知りました。
出店中の方の愛着のあるブログが消されないことを祈ります。

楽天ブログは何年書いてたのか。。。
自分のことながら当然覚えておりません
が、探してみたらありました!


若き日の町田晶也さん!
2011.5.27の記事

一覧で出てきたこのページが遡って読める一番古い記事。
2009年11月にカーソルを持ってくと指👆が出てきますので確認は出来ませんが書いてたようです。

2012年2月には舞風の記事とともにユーザー車検の記事がありました。


当時「バイク ユーザー車検」で検索すると上位に出てきたことを思い出しました。
参考にする人が多かったかもしれません。

2013.5.23は愛猫の記事も



私が年取ったせいか死期が近づいてるのもあるのか?😅
過去が気になった私。

ちなみに
2011.6の楽天出店時は


こんなでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田!!!!

2021-09-16 | 町田酒造店
【高橋与商店限定】町田酒造店・町田酒造!!!!

今年も販売できること嬉しく思います。

定番シリーズ(町田酒造)よりフルーティーかなー
お確かめください。

よろしくお願いします!
¥2750/1.8L.込

午後
zoomで酒屋さんの会議に参加させてもらいました。
出たとこ勝負で商売してる自分から
脱却出来るもしかしたらチャンス?
と思わせてくださるメンバーは大御所ばかり。
緊張したけど
良いお話を聞くことが出来て良かったです。
みんな色々考えてらっしゃいます。

今日のところは
また呼んで頂けそうな気配。
そうなることを期待しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする