きまぐれ手品師 よだ たかみ/東松山の子ども会マジックショー、バルーン、パントマイムetc♪内容は気まぐれに♪

埼玉県東松山のきまぐれ手品師の活動ブログ

東上線沿線、50人以下の子ども会ならおまかせください。

ターベルコースを読んでみる。

2011-10-23 18:58:12 | テレビ・ビデオ・書籍
昨日今日の土日はヒマでした。
          30日
来週の日曜日(31日)は、わかば結市第12回チャリティライブがあります。
つるがしまキッズのメンバーも出演しますので、みなさんぜひご来場ください。

11時~16時 若葉駅西口駅前広場

さてさて、今日はあまりにもヒマなので書棚からマジックの書籍を出してきて
のんびり読書や手順の復習をしていました。(トライアンフがやばいなぁ…)
たまには以前に覚えたマジックをやっておかないと、手が追いつかない場合が
多々ありますので、復習としてそれを反復したり、本を読んだりしています。
ターベルコースはマジックの百科事典と呼ばれる事もある程有名な本ですが、
全巻はまだ持っていません、、、。
なんと8巻全部で5万円を超える上に、すでに絶版になってしまっています。
私が持っているのは1と4と5の3冊。(在庫があったものを買った為)
そのターベルコースの4巻を、興味の惹かれたページだけを読んで暇つぶし。
なかなか楽しめました。
その後、中学の同級生と市営コートでテニスをし、小学生に敗退、、、。
ていきゅう同友会の発起人Kが声をかけ、お母さんと来た小学生のメンバーに
低く、鋭いコースを突かれてほとんど歯が立ちませんでした。
とっても体がなまっていますね、毎晩柔軟から少しずつやりたいと思います。
そうすればパントマイムやディアボロにも良い方に結びつくとも思いますし。

社会人になっても、運動をする機会がある事は非常にありがたいですね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉見町子ども会 | トップ | 土日はどちらも鶴ヶ島市。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? (神崎翔)
2011-10-24 23:45:11
日曜日は、30日じゃない?
29日(土)が音楽祭だから

まちがってたらすいません

返信する
ありがとー (よだたかみ)
2011-10-25 22:11:49
さっそく訂正しました。
返信する
僕も同じく (アームストロング)
2011-10-27 19:00:45
僕も同じく土曜日に合唱祭です!!

ちなみに僕は指揮者をやらせてもらいます。

頑張ろ~~
返信する
アームストロングさんこんにちは。 (よだたかみ)
2011-10-28 23:30:53
そちらも合唱祭ですかー。
それより指揮者とは凄いですねっ、頑張って下さい。
返信する
やったー (神崎翔)
2011-10-29 15:49:14
僕らのクラスが見事、最優秀賞
11月11日の市内音楽祭に行きます!
返信する
連コメすみません (神崎翔)
2011-10-29 16:10:59
歌った歌は、「時の旅人」と「心の中にきらめいて」を歌いました。
アームストロングはどうだった?
返信する

コメントを投稿