今日はさいたま市大宮駅近くの大宮ソニックシティで開催された資格の継続研修会へ出席ています。
受講のメールを印刷して持参との記載があり、向かう途中の電車の中でドキッとしましたが、スマホの提示でもOKとのことでしたので、直接スマホを渡して受付完了。
実家空き家の問題対策について、具体例が多く、かなり参考になりました。
初めての継続研修会なので、スーツで出席しましたが、私服の方が多いので、次回はもう少しリラックスした服装で出席したいと思います。
受講のメールを印刷して持参との記載があり、向かう途中の電車の中でドキッとしましたが、スマホの提示でもOKとのことでしたので、直接スマホを渡して受付完了。
実家空き家の問題対策について、具体例が多く、かなり参考になりました。
初めての継続研修会なので、スーツで出席しましたが、私服の方が多いので、次回はもう少しリラックスした服装で出席したいと思います。
あけましておめでとうございます。
晴れて風も少なく、さほど冷え込みも
厳しくはない朝。
例年のごとく、新宿の
タカシマヤタイムズスクエアに来て
福袋の購入に並んでいます。
6時45分ごろ、
1階のメインの入口は30人以上並んでいました。
どうやらこちらの入口はブランドや化粧品の
専用の福袋の列がいくつか別れているようです
私はコンビニで買い物を済ませてから
7時に2階のサザンテラス口へ。
こちらは10人ほど。
オープンまで3時間弱、スマホや雑誌を読んで
気長に待ちます。
イス、ひざ掛け、マスク、マフラー、
フード付コート、暖かい飲み物必須です。
二人以上で並び、交代にトイレや食べ物の
買い出しに行く人もいます。
晴れて風も少なく、さほど冷え込みも
厳しくはない朝。
例年のごとく、新宿の
タカシマヤタイムズスクエアに来て
福袋の購入に並んでいます。
6時45分ごろ、
1階のメインの入口は30人以上並んでいました。
どうやらこちらの入口はブランドや化粧品の
専用の福袋の列がいくつか別れているようです
私はコンビニで買い物を済ませてから
7時に2階のサザンテラス口へ。
こちらは10人ほど。
オープンまで3時間弱、スマホや雑誌を読んで
気長に待ちます。
イス、ひざ掛け、マスク、マフラー、
フード付コート、暖かい飲み物必須です。
二人以上で並び、交代にトイレや食べ物の
買い出しに行く人もいます。