2024年8月31日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
久々にyouTube動画アップしました
・5月の北八ヶ岳ロープウェイ
3分過ぎに上りロープウェイとすれ違います
・8月の霧ヶ峰の動画です
2分半過ぎにゴンドラ動画があります
デジカメ内にゴミがあるようで
ズームすると右側に変なモヤがあります
そのうちに分解したいと思いますが・・・
<北八ヶ岳ロープウェイ 24年5月2日>
<霧ヶ峰 24年8月8日>
でわまた、お越し下さい
2024年8月31日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
小ネタシリーズです
気にされる方は、スルーしてください
__________________
やめるべき3部作 😱😨😭
― チャリティマラソン ・・
― 兵庫県知事 ・・
― 新総裁コイヅミ誕生 ・・
― このサイトの親父ギャグ ・・
ワコール工場閉鎖・・
― ワコールの 赤字イコール 肩たたき ・・
兵庫県知事への辞職要求
― 威信に掛けて・・ハテどうしよう ・・
(維新の会幹部)
流行語大賞の対象候補
― 誹謗中傷 ・・
― おねだり ・・
― GPT-4o ・・
― 裏金5人衆 ・・
石破氏、総裁選討論テーマ「くじ制」提案
― 総裁自体を「くじ」を提案 ・・
(国民より) 😍
大阪で郵便物、配達放棄
― 箒ではいて捨てました ・・
線状降水帯発生 😱
― 現場は、もう「戦場」です ・・
ヨーカドー閉店店舗決定
― それも「よ~かろう」 ・・
― 客・・閉店舗はどこ?・・「あの~カド~」
某知事、「身が引き締まる思い」・・
― 言動がタルンでるんだよ・・
(県民の声より) 😰
某知事、百条委員会へ
― 情状酌量の余地なし・・
(委員より)
― 答弁は上々だったと思う・・
(本人談)




でわまた
2024年8月30日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
最近は本が非常に高価なので
もっぱら図書館です
一回借りましたが、読まなかったので
再度借りて大雑把に読みました
印象に残った所などを記載します
図書館には要望として「致知」と言う雑誌を
置いてもらいたいです
⇒ これは独身時代に結婚セミナーで読み合わせ
したりしていて楽しかった雑誌です
これは書店では売っていなかったような
2023年11月3日号 PRESIDENT
人生の価値 💛💛
あなたは、これからどう生きるか?
毎日が幸せな人は、なぜ幸せなのか
<良い人生が実現する3つの条件>
・決して、他人の幸福をうらやんではいけない
・幸福になるのは、
「自分の好きなものを持っている」状態である
・人と比較することなかれ
<決してうまくやろうと気負ってはいけない>
・絶対悲観主義
・いいことなんてひとつもない という思いで常に事前に構えておく
・思い通りにならないと覚悟を決め、
あとは目の前の仕事を気楽に取り組め
・人生や仕事はなるようにしかならないが、なるようにはなる
ゴッホ・・・
美しい景色を探すな、
景色の中に美しいものを見つけるんだ
その時点で自分がどの方向に行きたいのか自分の
内なる声や感覚に耳を澄ませよ
<決して崖っぷちでもズルをしてはいけない>
・松下幸之助さんの 道をひらく を読みなさい
・血族の王 松下幸之助さんとナショナルの世紀 を読みなさい
ちなみに松下幸之助さんには20人を越える愛人がいたそうです 😨
崖っぷちで頼りになるのは、じっと「待つ力」
いつか窮地を脱する
収入・・ 年収800万を超えると幸せの大きさが少なくなる
→ 限界効用逓減の法則
<死> 😨🤷♂️
・自分がいつ死ぬのかを心配する人は気持ちが今にないために、
いつ来るか解らない将来に意識を持って行ってしまう
・死の瞬間に目を向けるのではなく、今を大切に、
ありのままを受け入れて感謝して生きていくこと
<自分の寿命を健やかに生きるには>
心持ち、食事、運動、睡眠の4つ
・年を取っても充実した時間を過ごした と感じるためには、
記憶に残る変化を沢山つくること 🥰❤
・何かに一所懸命になれば、エネルギーを使うことになり
子供の時のような濃密な時間を過ごす事ができる
・ここはエネルギーを沢山使って早い時間を過ごす
・ここは休んでゆっくりとした時間を楽しむ
1日の中でも一生の中でも様々な時間を持とう
<面白いと思うものに出会うためには>
・非効率であることや役に立つ、立たない、
意味がある、ないで判断せず
直感的にいろいろと手を出してみる事
いわば「遊ぶこと」が大切 🎈💚😄
・人は縛りがないところでは、自由を感じられない
・完全に自由で何をしても許される状態に置かれたら、
かえって自由を感じられない
・本当に自分がしたいことをするのが幸福であり、
そうした決断をできる人が自由なのだ
自分の価値観を変えていくことは大変
脳はそこに感動というご褒美を用意してくれている
それは一人の人間かもしないし、一冊の本かも、
街で見かける光景かも・・・
感動する脳は若い 感動の種を探しに行こう ☺😃😉👍
<私の感想>
毎日何気ない所に、常にアンテナを張って
毎日、感動する何かを1つでいいから得ることが必要だ
と感じました
普段の景色をもう一度よく見ようと思います
散歩の帰りにミンミンゼミが鳴いていました
よく見ると最初のミーンでは、お尻が上がって
鳴きはじめるようです
蝉しぐれ ゆく夏惜しみ 皆ミーン
ゴッホ
・・・ 美しい景色を探すな、景色の中に
美しいものを見つけるんだ
これが印象に残りました
でわまた お越しください
2024年8月30日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
小ネタシリーズです
気にされる方は、スルーしてください
マイナンバーカード
― いずれナンバーワンになります
24時間テレビ、チャリティ殿
― 兵庫県知事に、「おねだり」したらどうか
(某職員より) 😊😊
24時間テレビ、愛は地球を救う
― マラソン者は暑くて救われない ・・
― お涙頂戴、寄付も頂戴 ・・
― チャリティーと は名ばかりの ギャラ支給 ・・
仮定のギャグです
チャリティマラソン、完走 😭
― 今のご感想は? ・・
(やす子さま)
24時間テレビ、寄付を着服 😨🤷♂️
― このテレビまだやるの? ・・
― またゴチになります ・・
(着服幹部より)
24時間テレビ、マラソンは中止か?
― やるかどうか、「注視」しています ・・
24時間テレビ、寄付金額 😥
― 台風に飛ばされそうです ・・
遅い、3部作
― チャリティマラソンの実施判断 ・・
― 台風10号の速度 ・・
― 某県知事、維新の辞職要求 ・・
昨年の3部作、「尋ね人」
― BIGMOTOR 副社長 ・・
― 福原愛 ・・
― スケート、羽生結弦 結婚相手 ・・




でわまた
2024/8/28 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
午後の散歩中、
久々にツクツクボウシを聞きました
いつもミンミンゼミだけですが
その中に混じって、何年振りでしょうか
しばし懐かしさに浸りました
もう9月となります 💕😃😉
そう鬱で入院してしまった7月
ちょっとまだ残っている、8月中旬の
ボランティアでの熱中症 😨
よくない不眠症
草刈りなど
課題は山積しています
・山積みは 貯まる一方 貯金は減りて
vol 291
ーーー ーーー ーーー
【川柳モドキ】
お題・・・ツクツクボウシ
・聞き入った ツクツクボウシ 帽子取り
・何年か 振りかの声ぞ ツクツクよ
・行く夏を 惜しむが如し ツクボウシ
ーーー ーーー ーーー
【川柳モドキ 下の句つき】
・聞き入った ツクツクボウシ 帽子取り
君に敬意を ああ懐かしき 🧡💛
・何年か 振りかの声ぞ ツクツクよ
夏も終わるか 9月の声ぞ
・行く夏を 惜しむが如し ツクボウシ
つくづく思う ああ夏休み
ーーー ーーー ーーー
【都都逸モドキ】
お題・・・ ツクツクボウシ
・えらく昔の ツクツクボウシ
運もツクかな 夏の夕 😊✨
・嬉し懐かし ツクツクの声
やはり散歩は リフレッシュ
・昨日と同じ 木に留まる
ミンミンゼミよ また君か
・曇空には 似合わぬけれど
歩く道には 蝉しぐれ
★ やっぱり毎日スマホは持って
歩いた方がいいようです
昨日は久々に虹がでたし、
今日は近くに蝉がいたのになぁ
シャッターチャンス のがしチャッター
・夏がゆく 朝夕暑さ おだみゆく
・ああスマホ またも忘れた 蝉写真
私のホームページ(川柳モドキ)
↓ ↓
でわまたお越し下さい
2024年8月28日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
中傷のつもりはありませんが、
風刺および頭の体操として30句読みました
気にされる方は、スルーしてください
でわ、参ります 😱😂😭
某知事へのお土産品 30句
・ペンを投げ 椅子を蹴飛ばし 怒鳴り声
・地位名誉 ああ知事の椅子 たまらない
・これはいい 全部いただく オレの物
・お土産が なけりゃシバクぞ モッテコイ
・気に入らん 高価土産で なくちゃダメ
・革ジャンを 欲しい欲しいと 駄々をコネ
・カニをくれ 今日のお味は いかがかに?
・知事家族 やっぱりカニは 旨かった?
・遠足は 最優先の スケジュール
・辞めさせろ オレの言う事 聞かぬヤツ
・探し出せ 通報ヤロウ この野郎
・ふざけるな 悪く言うヤツ みなシバク
・要らぬヤツ ホントは御知事 自身なり
・ここまでも 欲が深けりゃ まあ見事
・オレのもの くれる全てを 持って行く
・言い訳は 適正処理と 繰り返し
・回答は 指導、指導を 繰り返す
・おねだりは 知事の特権 適正ヨ
・辞めないよ 適正処理よ 範疇よ
・知事の椅子 家まで持って 帰ります
・オレは知事 文句あんなら なってみろ
・流行語 大賞候補 「おねだりヨ」
・まあイイさ 裏金よりも マシかもね
・3年も 経てば本性 顔をだし
・お父ちゃん 次の遠足 いつになる?
・ねえあなた カニも飽きたわ エビがいい
・文具投げ 今度は石を 投げられる
・セクハラに まではお手々が 届かずに
・全国区 次は国会 議員へと
・あんたには 不名誉賞を 贈呈す
・知事会に 恥事をさらして 知らん顔
・あのカニの お味を凛と 思いだす
____________________
<下の句付き>
・ペンを投げ 椅子を蹴飛ばし 怒鳴り声
これは指導だ オレは知事だぞ
・地位名誉 ああ知事の椅子 たまらない
今日も土産に 生唾ゴクリ
視察のさきも たまらない
・これはいい 全部いただく オレの物
適正処理さ くれるんだモン
・お土産が なけりゃシバクぞ モッテコイ
その革ジャンは 持って帰れず
・気に入らん 高価土産で なくちゃダメ
オレは知事だぞ 兵庫の星(欲し)ゾ
無論手ぶらぢゃ 帰れんからな
・革ジャンを 欲しい欲しいと 駄々をコネ
ただで帰れぬ 手ぶらじゃ、遺憾(イカン)
・カニをくれ 今日のお味は いかがかに?
今日のは ちょっと小さめだ
・知事家族 やっぱりカニは 旨かった?
次の遠足 ああ待ち遠し
・遠足は 最優先の スケジュール
お次はどこへ 参ろうかのう
・辞めさせろ オレの言う事 聞かぬヤツ
早くしないか 知事の命令
・探し出せ 通報ヤロウ この野郎
オレは知事だぞ なんでもできる
・ふざけるな 悪く言うヤツ みなシバク
ペンもパソコン みな投げつける
・要らぬヤツ ホントは御知事 自身なり
兵庫県民 いい恥さらし
・ここまでも 欲が深けりゃ まあ見事
開いた口には あのお土産が
・オレのもの くれる全てを 持って行く
もっともっとと もっともらしく
・言い訳は 適正処理と 繰り返し
頭はイイさ 計算済みヨ・・
委員会なぞ お手のモンだわ
・回答は 指導、指導を 繰り返す
ちょっと行き過ぎ あったかもやも
・おねだりは 知事の特権 適正ヨ
もう返答は 準備済み
・辞めないよ 適正処理よ 範疇よ
なんと言っても オレは知事だよ
指導、教育 一貫主張(首長)
・知事の椅子 家まで持って 帰ります
最後の土産 これだけは死守
・オレは知事 文句あんなら なってみろ
どんな公約 恥かしむ民
・流行語 大賞候補 「おねだりヨ」
最後、知事への お土産ヨ
・まあイイさ 裏金よりも マシかもね
そのうち出るか 文春待ち
・3年も 経てば本性 顔をだし
維新の顔は 総丸つぶれ
眼はつぶれない 知事の恥事には
・お父ちゃん 次の遠足 いつになる?
次はホタテと 牡蠣にするかな
・ねえあなた カニも飽きたわ エビがいい
特上エビを 待っていなされ
・文具投げ 今度は石を 投げられる
辞職リミット 放て文春
・セクハラに まではお手々が 届かずに
ミニのスカート 絶対ピンク
・全国区 次は国会 議員へと
全国民に するよオねだり
・あんたには 不名誉賞を 贈呈す
兵庫県民 こころを込めて
・知事会に 恥事をさらして 知らん顔
タイムリミット 刻々迫る
・あのカニの お味を凛と 思いだす
至福の時ヨ また食べたいな
・指導一貫 訂正処理の 言葉が響く 会議かな
・嘘八百は 自身に還る 刻々迫る 音を上げる
・権力椅子が 人望変えた 欲にくらんだ 成れ(慣れ)の果て
____________________
<週刊文春:梅沢富美男 ことわざより>
天知る 地知る 我知る 人知る
悪事は必ず露見する
※
悪事や不正は必ず発覚するという意味のことわざ
誰も知らないと思っても、天は知っている
地も知っている
勿論自分も知っている
いずれ他の人も知ることになる
隠し事は必ず露見するという戒め
悪事をしたことを一番知っているのは知事自身
妻や子供はどう思うだろうか
イヤ
人の事なぞ知った事ではなかった ははは
是非、お車につんで、お持ち帰りくだされ
2024年8月27日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
小ネタシリーズです
気にされる方は、スルーしてください




2024年8月26日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
あの悪名高い、日本を最悪にした小泉純一郎の
息子進次郎の名前が出てきました 😨
そこへマツコ・デラックスと、言うタレントが
「血へどが出るくらい嫌い、」と言ったそうだが
全く同感 ヘドロが出そうだわ 🤷♂️
2019年には不倫をしていた情報も・・
しかも現在の妻の友人だったとか・・・
信じられない 🥴🥴
以下はその情報
あの頼りなかった菅が押しているとか・・
2024年8月24日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
7月は躁うつ病で入院していたので
サボりました
交通安全教室などあったようです
第7回は、もし認知症になったらの講座でした
私の地域では、高齢化率は33%を越えたそうで・・
エンディングノートを無料配布とのことで
ガメてきました 思ったより分厚い・・
※高齢化率 (AI回答による)
高齢化率とは、総人口に占める65歳以上の人口の割合
この指標は、社会の高齢化の進行度を示す
日本の高齢化率は2023年時点で約28.9%
米国 17.6%
イギリス 19.0%
フランス 20.5%
AIに聞くと、日本の場合以下の回答がありました
(Copilotはいい回答がなく、Geminiからのものです)
65歳以上: 約5.4人に1人(有病率約18.5%)が認知症と推計
80歳代後半: 男性の約35%、女性の約44%が認知症
95歳以上: 男性の約51%、女性の約84%が認知症
2025年: 高齢者の5人に1人が認知症になると推計
<対策>
生活習慣の改善:
高血圧、糖尿病、高コレステロール血症など
生活習慣病を予防・改善
脳の活性化:
読書、学習、語学学習など
社会とのつながり:
家族や友人との交流を大切にし、社会参加
定期的な健康診断:
早期発見・早期治療
どれもやっていないなぁ ・・ 😱😰🤷♂️
2024年8月24日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
もう、新米が店頭へでてきました
宮崎県産
5kg で 2700円ほど
ナイス、プライス 👍👍
西友です 声優さんが買って行ったかも・・・
言ったのは ・・・ say、you
夕食は、もちろん、オムライス
2024年8月24日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
小ネタです 気にされる方はスルーしてください
お後がよろしいようで・・・
2024年8月22日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
小ネタが溜りました
気に障る方はスルーしてください 😣
松岡修造を見なくなっただけで・・・





(生唾ごくり・・・)

でわまた
2024年8月21日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
GoogleMapsの件です
旅行先などで口コミを投稿していたら、合計で
8000件見られた、とGoogleが言ってきました
これはうれしいと思っていたら
自宅からの距離も表示されていました
これはイカンとAIに何度も聞いて、キャッシュクリア
などもやって1時間もかかり自宅からの距離表示を
消すことができました
PC版の方は直ぐにできましたが、スマホの方はなかなか
表示されたままで、AIに文句タラタラやって
やっとのことクリアしました
距離表示 口コミ投稿 距離を置け
でわまた
2024年8月21日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
よくぞ辞めたよ 首相殿 評価まずまず
米国議会が、いい思い出ヨ
・菅よりも マシであったと 自己評価
・聞く耳は 確かあったが 何もせず
・聞きたいよ 何で支持率 メチャ下がり
・米国の 大喝采の オベーション
・舞い戻りゃ イヤな自民と 野党らよ
・お小遣い も少し額が 欲しかった
・まあ2年 よくぞ持ったと 褒め讃え
・もう辞めた 岸辺に着いた 首相席
・まあいいや ご馳走食べた 晩餐会
・これでもう お取り巻き衆 いなくなる
下の句付き
・菅よりも マシであったと 自己評価
確かに菅は 中身「ス」が入り
・聞く耳は 確かあったが 何もせず
右から左 原稿丸読み
・聞きたいよ 何で支持率 メチャ下がり
脚を引っ張る キックバックよ
・米国の 大喝采の オベーション
至福の時ヨ アレが頂点
・舞い戻りゃ イヤな自民と 野党らよ
うるせえ奴ら 犬の遠吠え
・お小遣い も少し額が 欲しかった
オレは知らねよ 払うは子孫
・まあ2年 よくぞ持ったと 褒め讃え
素知らぬ顔の 五人衆談
・もう辞めた 岸辺に着いた 首相席
錨を上げる 議員へ怒り
・まあいいや ご馳走食べた 晩餐会
ワインの香り 今も漂う
・これでもう お取り巻き衆 いなくなる
一兵卒へ また戻る日よ
ではまた お越しください
2024年8月21日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
今日の小ネタです
コメ不足
今年は豊作であるように
祈りを コメる
