ムロ ツヨシさん主演映画の「マイ・ダディ」を観ました。彼が演じる主人公は牧師で、彼の愛する娘が白血病となり、そこで初めて自分と娘との間に血縁的親子関係がないことが判明、骨髄移植のドナー候補の本当の父を探すことになるというストーリーです。すでに他界した妻と愛し合っていたと信じていた牧師の苦悩と、娘の命を助けるために追い詰められていく様子を描く親子愛のヒューマン・ドラマでした。おそらく監督はクリスチャンではないと思いますが、キリスト教のことをよく調べストーリーが作られています。
映画の中で、教会でホームレスの人たちに炊き出しが行われている時に、ある人が「神なんか信じねえよ!」と言われながらも、牧師が笑顔で「~さん、礼拝に来てくださいね」と優しく接する場面、白血病と告知された娘が「神様は耐えられない試練は与えられないよね。。」と父に訴えるシーン、何度も礼拝堂で静かに牧師が独り静まって祈る場面がありました。その祈りの場面を通して、人間同士の愛の背後で、目に見えない神様がその祈りを聞き、困難な状況の中でもあきらめずに生きようとする親子を導いている、そういう印象を受けました。
今日与えられた聖書の箇所が試練についてでした。試練は、誰にとっても喜ばしいものではなく、出来れば避けたい、苦しみや悲しみを伴うことです。もし利益だけを与え、災いは退散させるという都合の良い神のイメージを求めれば、試練が起こった時「神がいるならなぜ、こんな事が起こるのか?」と不信仰にもなりえます。しかしキリストを信じる信仰の目でとらえれば、試練は私たちの信仰が強められるために与えられ、その信仰が本物であることが試されるために通る道であると記されています*。また、たとえ大切な人を失ったとしても、信じる者には天国で再会できるという希望があります。死んだら終わりではなく、またこの世でのことがすべてではなく、キリストの十字架を信じる者には永遠の命が与えられていることを「知識として」とらえるのではなく、自分自身が試練に直面する時に初めて「本当にそのことを信じているか」が問われます。もちろん、感情的には悲しみと寂しさ、苦しい思いは伴いますが、神様から与えられる深い慰めや励ましを受けて、その時期を乗り越え、これから先の神様の計画を信じて前進できる力が与えられることは幸いです。神様は試練を通るその真ん中で、寄り添ってともに歩んでくださる方です。神様は私たちの弱さもご存じですから、耐えられるように力を与えて下さいます。このことを体験すると、「やはり、神様は真実な方で、乗り越えさせてくださった、感謝!」と神様への信頼関係が増し加えられます。
この半年の間に、自身の身内の間に次から次へと病気と怪我がおこり、心配なく平穏に過ごしていた時から目を覚まされた時期でした。まさに信仰が試され、覚悟を迫られたこともありました。またこれからも何度も起こるでしょう。神様は真実なかたであり、み言葉の約束とおり、私たちは神様に励まされ、強められ、さらなる試練も乗り越えると希望が与えらます。これは、本当に主イエス・キリストにおける神様の愛と恵によるものです。日々、様々なことが起こり、心が揺さぶられ、未熟な私は正直、時には叫びたくなることもあります。その都度イエス様がともに試練を乗り越えさせてくださるという、大きな恵、励ましを思い出し、すべてのことに感謝し、賛美を捧げていきたいと思います。
「あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。」 コリント信徒への手紙一 10章13節
*「それゆえ、あなたがたは、心から喜んでいるのです。今しばらくの間、いろいろな試練に悩まねばならないかもしれませんが、 あなたがたの信仰は、その試練によって本物と証明され、火で精錬されながらも朽ちるほかない金よりはるかに尊くて、イエス・キリストが現れるときには、称賛と光栄と誉れとをもたらすのです。」ペトロの手紙1 1章6-7節
映画の中で、教会でホームレスの人たちに炊き出しが行われている時に、ある人が「神なんか信じねえよ!」と言われながらも、牧師が笑顔で「~さん、礼拝に来てくださいね」と優しく接する場面、白血病と告知された娘が「神様は耐えられない試練は与えられないよね。。」と父に訴えるシーン、何度も礼拝堂で静かに牧師が独り静まって祈る場面がありました。その祈りの場面を通して、人間同士の愛の背後で、目に見えない神様がその祈りを聞き、困難な状況の中でもあきらめずに生きようとする親子を導いている、そういう印象を受けました。
今日与えられた聖書の箇所が試練についてでした。試練は、誰にとっても喜ばしいものではなく、出来れば避けたい、苦しみや悲しみを伴うことです。もし利益だけを与え、災いは退散させるという都合の良い神のイメージを求めれば、試練が起こった時「神がいるならなぜ、こんな事が起こるのか?」と不信仰にもなりえます。しかしキリストを信じる信仰の目でとらえれば、試練は私たちの信仰が強められるために与えられ、その信仰が本物であることが試されるために通る道であると記されています*。また、たとえ大切な人を失ったとしても、信じる者には天国で再会できるという希望があります。死んだら終わりではなく、またこの世でのことがすべてではなく、キリストの十字架を信じる者には永遠の命が与えられていることを「知識として」とらえるのではなく、自分自身が試練に直面する時に初めて「本当にそのことを信じているか」が問われます。もちろん、感情的には悲しみと寂しさ、苦しい思いは伴いますが、神様から与えられる深い慰めや励ましを受けて、その時期を乗り越え、これから先の神様の計画を信じて前進できる力が与えられることは幸いです。神様は試練を通るその真ん中で、寄り添ってともに歩んでくださる方です。神様は私たちの弱さもご存じですから、耐えられるように力を与えて下さいます。このことを体験すると、「やはり、神様は真実な方で、乗り越えさせてくださった、感謝!」と神様への信頼関係が増し加えられます。
この半年の間に、自身の身内の間に次から次へと病気と怪我がおこり、心配なく平穏に過ごしていた時から目を覚まされた時期でした。まさに信仰が試され、覚悟を迫られたこともありました。またこれからも何度も起こるでしょう。神様は真実なかたであり、み言葉の約束とおり、私たちは神様に励まされ、強められ、さらなる試練も乗り越えると希望が与えらます。これは、本当に主イエス・キリストにおける神様の愛と恵によるものです。日々、様々なことが起こり、心が揺さぶられ、未熟な私は正直、時には叫びたくなることもあります。その都度イエス様がともに試練を乗り越えさせてくださるという、大きな恵、励ましを思い出し、すべてのことに感謝し、賛美を捧げていきたいと思います。
「あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。」 コリント信徒への手紙一 10章13節
*「それゆえ、あなたがたは、心から喜んでいるのです。今しばらくの間、いろいろな試練に悩まねばならないかもしれませんが、 あなたがたの信仰は、その試練によって本物と証明され、火で精錬されながらも朽ちるほかない金よりはるかに尊くて、イエス・キリストが現れるときには、称賛と光栄と誉れとをもたらすのです。」ペトロの手紙1 1章6-7節