四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

流木

2023-10-14 07:01:28 | 写真風景(海)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/10/13(金)船橋三番瀬にて撮影

 

何処から流れ着いたのか・・・力強い流木の姿でした

 

 

      

 

未熟な写真をご覧下さりありがとうございます<(_ _)>

 


稲毛の浜のウッドデッキ

2023-07-23 06:34:00 | 写真風景(海)

 

稲毛の浜のリニューアル・ウッドデッキ

詳細は👆クリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/07/21撮影 pm6:00~7:00

 

7/21(金)の撮影会(個人レッスン)は、夕方の稲毛の浜でした。

一時物凄い雨が降っていましたので、中止かと思い

見浜園に行ってしまったり、何だか忙しい日でした

 

久しぶりに行った海岸の様子が、あまりにも変わってしまい

ビックリ(@_@)しました

若者ばかり、夜中まで飲んで騒いでいるようでした

パリピというらしいですね(パーティピープル・・お祭り好きな人)

おとなしく使ってほしいですね!

 

さて、写友3人と個人レッスンを受けてますが

なかなか上達しないのが悩みの種です😢

この日の写真も同じ方向の写真ばかり💦(;´д`)トホホ・・・

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


原岡桟橋の夕景

2023-01-16 22:49:57 | 写真風景(海)

 

原岡桟橋

👆 クリック

 

那古船形海岸の夕陽を見た後

直ぐに原岡桟橋に向かいました

上のリンクを見ると、夕陽を見た海岸と距離は近いのが分かります

インスタ映えする場所で人気のスポットです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度はこの場所で撮影をしたかったので

もう感激でした!!

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


那古船形海岸の夕陽

2023-01-15 00:00:00 | 写真風景(海)

 

南房総那古船形海岸の夕陽

 

1/12 16:43の一分間の日没の様子です

(写真の枚数はだいぶ減らしました)

 

 

 

↓ ダルマです

太陽の中に船がちょうど入りました

日没後の空はブルーとオレンジのマジックアワーです

 

2023/1/12 PM 16:43

 

我家の近くでも、夕陽は見られますが

こんな間近にダルマが見られるとは、思ってもいなかったことです

とても感激しました

雲もなくこんなキレイに撮影できることは滅多にないそうです

 

次回は、この場所の近くの原岡桟橋の夕景をお届けします

 

 

*勝手ながらコメント欄は閉じております

ご用の方は、メッセージ蘭よりお入り下さい

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆


船橋三番瀬

2022-10-19 12:42:56 | 写真風景(海)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/10/21  PM3:00~撮影

 

このところのお天気の悪さで

予定していた撮影にも行けず、投稿する写真が無いかと探していました

ファイルの中に昨年10月末に「船橋三番瀬」に行った時の写真が

ありましたのでUPします

広い所が苦手な私・・・初めてのところです

どこをどうやって切り取ったら良いのか

さぱり分からずに撮ってきた写真です

確かこの時期「ダイアモンド富士」が見られるはず・・

👆 クリック

これからの情報を貼付しましたのでクリックしてください

 

今日もどんより曇ってます

明日はコスモスを撮りに行く予定ですが、お天気次第でしょうか~

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆