四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

名もなきバラ

2019-08-31 07:56:59 | 花の写真・日記







今朝開花した、名無しのバラ・・
暑い夏を越して、今の時期にこんなにきれいに咲いたことはありません

このバラを、愛犬チロルに捧ぐ・・・

無事にお父さんが待ってる天国に行きましたか?

周りのお友達と仲良くしているかな?

ペットは飼い主に似るっていうけれど、なかなかお友達に馴染めない
ところは、お母さんに似てしまったのね!

きれいに咲いたバラも、お父さんと一緒に見ていてくださいね



シーワールドの愉快な仲間たち

2019-08-30 23:21:17 | 旅行

こんばんは^


2回にわたり、鴨川シーワールドのシャチ、クラゲを見て頂きました

最後に、アシカや水族館の魚たちの写真です

ガラスに人が写り込んでしまったり、暗かったりと、十分な出来とは言えませんが、魚たちのユニークな顔(´・ω・`)などを見てください

2日間のシーワールド探検、寝不足で機嫌が悪かった上の孫も、お土産を買ってご機嫌になり、下の孫は私の荷物(キャリーバッグ)を引いてくれたりと
優しい一面を見せてくれ、孫と過ごした夏休みは、良い思い出となりました



アシカショーの一コマ 良く調教されています

  魚たちです ニモがいっぱい(ピンボケ・・)



 シロイルカ


               


 くにゃくにゃしているたこ

 カワハギ? 


みんな可愛い顔をした仲間たちです!

3回にわたり、鴨川シーワールドの写真を見て頂きました

拙い写真を、お付き合いくださり、ありがとうございました






鴨川シーワールドのクラゲ

2019-08-29 19:00:09 | 旅行

こんばんは

ご訪問ありがとうございます

前回に続き、鴨川シーワールドです
今日は、クラゲの写真です
一泊したものの、皆寝不足で特に上の孫は機嫌が悪く、朝食の時から
何やら怪しい雰囲気・・
バイキング形式だったので、朝からケーキやらたくさんの食べ物をお皿に
いっぱい乗せてきました
「食べられないのにこんなに持って来て」~母親(私の娘)から怒られ
ご機嫌斜めでした
2日目は、私も自由行動がしたいので、娘と孫達と別れて行動することに・・
私は主に、魚やクラゲのいる「エコアクアローム」というゾーンに、一人
で行きました


くらげのうた 

👆 クラゲの歌がありました
面白いので聞いてみてください
私の写したクラゲが、ほとんど出てきます











ミズクラゲ





こんなに足が長いのに、他のクラゲに絡んだりしないのが、不思議です






こちらに詳しいリンクを貼りましたので、見てください!

不思議な生き物クラゲ・・見ていて飽きませんが実際に海で出会ったら、
ちょっとグロテスクな姿に驚いてしまうでしょう~
猛毒も持っていますので、クラゲ注意!!

次回は、魚もちょっぴりお見せしたいと思っています

お付き合いありがとうございました(^_-)-☆













鴨川シーワールド「シャチのパフォーマンス」

2019-08-28 00:56:09 | 旅行

こんばんは^^
学校の夏休みも、残すところ一週間となりました

地域のお祭りを終え、予定していた鴨川シーワールド一泊の旅に行って来ました

前に「葛西臨海水族園」の写真を載せましたが、その後また水族館へ行きたくなり、特にクラゲの撮影をもう一度したいと思い、今回は娘、孫2人と一緒に
夏休み最後のお楽しみという事で、私の独断で決めました

孫は、電車に乗る機会が無いので、今回は特急列車で鴨川まで行きました
私も、あまり旅慣れている方ではないので、普段は息子任せにしている
切符の手配など、ネットで初めてしました

ホテルは、「シーワールドホテル」・・チケット付きで面倒がないという
安易な考えで決めてしまったけれど、夜はず~っと波の音で寝られず、
予想外に古い建物に、少しがっかり
でも、孫達はそんな事お構いなし
夜ご飯は何を食べよう~ お風呂の後に牛乳を飲むんだ~ とか
いろいろ楽しい事を考えていたようです
 
一日目に「あしかショー」と「シャチのパフォーマンス」を見ました
シャチのショーでは、ずぶ濡れになりながら見たのですが、写真は撮れず・・
でも、チケットは今日も使用できるので、また懲りずにシャチの撮影に
今度は、濡れない一番上からのシャチパフォーマンスを写真に撮る事が出来ました


 朝 5:30 夜明けの海です


            カッパを着込んで
          






こんな感じで、カッパ無しでは見られません









シャチとお姉様と何を語っているのでしょう~

 宙に舞ったお姉さま・・すごいです










お利口さんなシャチに参りました

調教をしている、お姉さま方も素晴らしいパフォマンスを見せてくれました

感激のシャチのショーでした!


次に続きます・・・

ご訪問ありがとうございます



夏から秋へ・・

2019-08-25 10:10:36 | 花の写真・日記
おはようございます

最近、朝晩の吹く風が涼しくなってきました
時候の挨拶も「毎日暑いですね」から「朝晩涼しくなりましたね」へ
変わりました

昨日は地域のお祭りでした(今日もです)
今年も自治会の役員として、お祭りの準備に携わりました
一年間の一番大きな行事であるお祭りは、地域に住んでいる人々にとっては
待ち望んでいる楽しい行事です
役員としては、「もっと縮小して負担を少なく」という意見も出ています
しかし、夏休みにこのお祭りを楽しみにしているちびっ子達、お祭りを機に
孫と過ごすのを待ちわびている親達・・そんな姿を思うと、大変でも地域の行事は残していかないといけないと感じました



 

       
           




公園で見かけたどんぐり
                   

マンション内のヤブランが咲き始めました


       

我家のバラも秋バラへと・・




先日孫と公園に行った際に見つけたどんぐり
「ばばちゃん、どんぐりがあった!」と上の孫の声に「えッ!どこどこ」
「ほらあそこ!」と木の上を指さして、見上げた木にどんぐりの実が鈴なりに
なていました
こんな風に実が成るのを、私は知りませんでした
こんな風景にも秋の気配を感じます

あと一日、お祭りが無事に終わるように、頑張らねば・・

お祭りが終わると、暑い夏も終わりです