フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

Lock down継続で食料の無償支給

2020-04-10 19:59:02 | フィリピンの政治
こんばんは。

 フィリピンのルソン島では、COVID-19

(新型コロナウイルス)の拡大防止策として、

厳しい規制が行われています。

 貧困家庭が多いフィリピンでは、日々の食料

に事欠く家族が多いです。

食料などの支援は欠かせません。

フィリピンの閣議では、ドゥテルテ大統領

はじめ閣僚は、マスク着用で会議を

進めています。

ドゥテルテ大統領もついに、マスクを着用

しています。

ルソン島の田舎の地方にも食料などの

支援が行われています。

支給活動には、フィリピン国家警察

(Philippine National Police PNP)や、

フィリピン国軍(Armed Forces of the 

Philippines AFP)が動員されています。

お米などの食料が支給されます。



フィリピン沿岸警備隊(Philippine Coast 

Guard)の隊員が朝食の炊き出しを支給

しています。





大鍋で炊きだしたフィリピンのお粥です。

フィリピンの庶民には良く食べられている

食事です。

暗い話題が多いので、大きくて形の良い

美しいお尻を見ましょう。

美しい女性を見ていると心が和みます。

COVID-19(新型コロナウイルス)に

負けないように、頑張りましょう。

日本の朝ご飯、ベーコンエッグとトースト

2020-04-10 09:11:04 | 日本食
おはようございます。

 今朝は、また寒くなりました。

東京の下町は、日中も16℃くらいしか

気温が上がらないようです。

体調管理には十分気を付けましょう。

今朝の朝食は、トーストとベーコンエッグです。

ベーコンエッグです。

ベーコンが2枚と目玉焼きは2個です。

トーストです。

いちごジャムとオレンジマーマレードで

いただきます。

トマト、レタス、キュウリ、セロリの

野菜サラダです。

ノンオイル・ドレッシングでいただきます。

常備菜の黒豆です。

これも常備菜です。

佃煮コンブ、柴漬け、梅干し、ラッキョウ

です。

トーストにもお味噌汁です。

朝は、お味噌汁が美味しいです。

飲み物は、ミックスジュースです。

今日も美味しくて栄養豊富な朝食で、

目が覚めました。

今日も一日、健康第一に、コロナに負けずに

元気に頑張りましょう。