丁度、小中学生の下校時にウオーキングをした。慶応の小中高大がある。
マスク以外は極めて平穏な雰囲気だった。
小中学生の下校姿など見たこともなかった気がした。
その時間帯にはいつもオフィス街ビジネス街にいたのだと思い当たった。
ふと、寂しくなった。
日経新聞でデジタル薬の記事を読んだばかりだった。
薬といえば、飲むものだったはず。
デジタル薬というのはそうではないらしい。
なんとなく、アップルウオッチのアクティビティアプリに似ている?
既製品のアプリでなく、カスタマイズされたアプリではあるが。
薬との併用もある?
想像もできない時代に突入しているらしい。
そうでもない?
人間には自己治癒力がある。
現在の科学と化学と技術でそれを引き出し誰でもが利用できるようになるだけかもしれない。
発想の大転換だけかもしれない・・・
新型コロナのワクチンの実用化もそう遠くないようだ。
時代の流れとともに生きるには・・・・
・・・・・
いいね、応援、いっぱい、ありがとうございまーす!
元気にがんばろう!