寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

鉢形城址のエドヒガン桜が咲き進んでいますよ!

2009年03月23日 11時53分18秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

 

昨日にご投稿いただいた鉢形城址のエドヒガン桜が一気に咲き進んでいるようです。 またまたご投稿いただきましたので写真をアップします。

▲鉢形城址のエドヒガン桜はやる気満々のようです!

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


吊り橋だった正喜橋の写真を探しています!

2009年03月23日 09時06分39秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

 

吊り橋だった「正喜橋」の写真を探しています!

 

寄居町で橋といえば「正喜橋」 
寄居町は荒川によって南北でわかれています。 それを繋いでいるのが「正喜橋」です!

 

商工会へ他県から「正喜橋」の問い合わせのメールがありました。 吊り橋時代の「正喜橋」の写真が見てみたいとのことです。 

私も探します。 が、もし吊り橋時代の正喜橋の写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、寄居町商工会の杉山までご連絡下さい。

 

▲現在の正喜橋!

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※