寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

小田原五代北條まつりに行ってきました。【総集編】

2009年05月04日 19時01分00秒 | イベント情報
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
昨日は、北條氏邦隊として、小田原市に行ってきました。
編成は、鉢形城三鱗会・町観光協会・町議会・町役場産業振興課・町商工会です。


市内でのパレードの様子【交差点】


市内でのパレードの様子【商店街】

皆さん、これらの画像を見て、寄居町の北條まつりとの違いが分かりますか?

お客さんの数が寄居町の7倍です。。。

イベント内容は、寄居町の方が濃いと感じましたが、演出方法や市民参加型の取り組みなど、小田原市さんから学ぶべき点が沢山ありました。

来年のイベントに反映できるよう、実行委員会の会議で話してみます。


さてさて、皆さんにご心配?をお掛けしている、携帯事件ですが…。


昨日は、出陣前からこんな感じでした。

携帯を簡易トイレに落としてしまい、うなだれる杉山さん。
DOCOMOへの連絡中、メモ代わりに地面にメモをしているのが印象的でした。

皆さんも、甲冑を着用している時は、携帯電話の取扱いにご注意ください。


追伸:下山祝い@「ひこべえ」でおこないました。看板メニューの「へしこ」は絶品です!是非ご賞味ください。


寄居町はもちろん、県内でも商品として珍しい「へしこ」。鯖を使った珍味です。





投稿:白川