こんばんわ。寄居町商工会の白川です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は画像で、第43回市神節分祭を振り返ってみます。
節分祭に行ったつもりで楽しんでください。
【会場】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/8a6631e1b521b9c7da3e0d3fda11074f.jpg)
第1回目の追難式の様子。
津久井町長、原口議会議長はじめ多数のご来賓の皆様に豆まきをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/2026e25f7a091d383a123dbcd0487996.jpg)
福だるま市コーナーも過去最高の売上で不景気を吹き飛ばす勢い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/2e1a01ce91b083501bfc513541befc72.jpg)
女性部さんは朝4:00から恵方巻、うどん等を手作りで調理&販売!
寄居町のおかみさんの味は間違いありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/3fc71323e9003eab17b1430a823bf45b.jpg)
寄居チンドン一座の皆さんもフルメンバーでご参加いただき、会場や商店街を盛り上げていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/4a82c004dd753fa2f7844deeaa257f70.jpg)
初挑戦!ライフ寄居店さん協力による、鬼のパフォーマンス。
【ステージ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/1c647b8cbaf0fa4f8a6a616be98ac2a7.jpg)
市神節分祭と言えばご存知!浜崎いさおさんによる歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/cad2168ea5abbcbedd0d29af6e95ba64.jpg)
初参加!みきえみこさん(キングレコード)による歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/ce6da9c5c69c2b1f71a2f5b3f21e9c6d.jpg)
同じく初参加!叶あや子さんによる歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/7ad6b9e03065eb91d6d534aebd87ac49.jpg)
ガンダム芸人!若井おさむさんによる爆笑コント。
【よりい楽市】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/4b0d8e15e78d0da1e3d6fed4eb161119.jpg)
よろし市場さんによる、おでん・焼きいも等の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/a1105315b746a510aeae7dcc4029b28d.jpg)
アイセキさんによる、石材グッズ等の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/39777db11f36acc9d5e69b0ede50becb.jpg)
用土地区から出店!大木洋品店さんによる、衣料品販売。
毎年楽しみにしている、おじいちゃんおばあちゃんもいるんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/9818d8547be3b97352e2d0a11b04cf67.jpg)
操栄造園土木さんによる、HB-101のPRコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/cd74cc2ec1e53578456c1af6c2477222.jpg)
上野屋さんによる、お饅頭販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/52e98352a9d5465f442e387019a3dfd1.jpg)
ひだまり作業所さんによる、加工品・民芸品の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/3e4d06ece2486092b93f2704e5e0a363.jpg)
寄居町映画会さんによる、映画会前売り券の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/72d9c7bd514b9656a8c3d93b952d27ef.jpg)
商工会男衾支部さんによる、もちつきと大福の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/6ad4a979c1a0c84d9023cf50e94bd657.jpg)
HondaCars熊谷寄居店さんによる、新型軽トラックの展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/95e84da9cc2105662552b64db3e58517.jpg)
荻野商店さんによる、乙姫ちゃん茶などお茶の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/41e7f7f083ffb9a026ef16dc7b401b64.jpg)
鉢形青空市さんによる、新鮮とりたて野菜の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/73327ba44238649719ee94960a7395d9.jpg)
豆まきにも登場した、Docomoショップ寄居店の皆さんによる、携帯電話のPR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/7394b5fc77794030059494c96bdd2e9f.jpg)
今回も大行列となった、コロッケ杉田商店さん。
【鬼の巡行】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/e766ed95dd2ed42f7a968f2469eacb24.jpg)
商工会青年部員が6体の鬼に扮し、町内21ヶ所の施設を訪れて鬼退治をしていただきました。
画像提供:寄居のこキッズ保育園様
市神節分祭をもって、平成21年度の町内における主な祭典は終了しました。
次は、平成22年度最初の北條まつりとなります。
投稿:白川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日は画像で、第43回市神節分祭を振り返ってみます。
節分祭に行ったつもりで楽しんでください。
【会場】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/8a6631e1b521b9c7da3e0d3fda11074f.jpg)
第1回目の追難式の様子。
津久井町長、原口議会議長はじめ多数のご来賓の皆様に豆まきをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/2026e25f7a091d383a123dbcd0487996.jpg)
福だるま市コーナーも過去最高の売上で不景気を吹き飛ばす勢い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/2e1a01ce91b083501bfc513541befc72.jpg)
女性部さんは朝4:00から恵方巻、うどん等を手作りで調理&販売!
寄居町のおかみさんの味は間違いありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/3fc71323e9003eab17b1430a823bf45b.jpg)
寄居チンドン一座の皆さんもフルメンバーでご参加いただき、会場や商店街を盛り上げていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/4a82c004dd753fa2f7844deeaa257f70.jpg)
初挑戦!ライフ寄居店さん協力による、鬼のパフォーマンス。
【ステージ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/1c647b8cbaf0fa4f8a6a616be98ac2a7.jpg)
市神節分祭と言えばご存知!浜崎いさおさんによる歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/cad2168ea5abbcbedd0d29af6e95ba64.jpg)
初参加!みきえみこさん(キングレコード)による歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/ce6da9c5c69c2b1f71a2f5b3f21e9c6d.jpg)
同じく初参加!叶あや子さんによる歌謡ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/7ad6b9e03065eb91d6d534aebd87ac49.jpg)
ガンダム芸人!若井おさむさんによる爆笑コント。
【よりい楽市】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/4b0d8e15e78d0da1e3d6fed4eb161119.jpg)
よろし市場さんによる、おでん・焼きいも等の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/a1105315b746a510aeae7dcc4029b28d.jpg)
アイセキさんによる、石材グッズ等の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/39777db11f36acc9d5e69b0ede50becb.jpg)
用土地区から出店!大木洋品店さんによる、衣料品販売。
毎年楽しみにしている、おじいちゃんおばあちゃんもいるんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/9818d8547be3b97352e2d0a11b04cf67.jpg)
操栄造園土木さんによる、HB-101のPRコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/cd74cc2ec1e53578456c1af6c2477222.jpg)
上野屋さんによる、お饅頭販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/52e98352a9d5465f442e387019a3dfd1.jpg)
ひだまり作業所さんによる、加工品・民芸品の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/3e4d06ece2486092b93f2704e5e0a363.jpg)
寄居町映画会さんによる、映画会前売り券の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/72d9c7bd514b9656a8c3d93b952d27ef.jpg)
商工会男衾支部さんによる、もちつきと大福の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/6ad4a979c1a0c84d9023cf50e94bd657.jpg)
HondaCars熊谷寄居店さんによる、新型軽トラックの展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/41/95e84da9cc2105662552b64db3e58517.jpg)
荻野商店さんによる、乙姫ちゃん茶などお茶の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/41e7f7f083ffb9a026ef16dc7b401b64.jpg)
鉢形青空市さんによる、新鮮とりたて野菜の販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/73327ba44238649719ee94960a7395d9.jpg)
豆まきにも登場した、Docomoショップ寄居店の皆さんによる、携帯電話のPR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/7394b5fc77794030059494c96bdd2e9f.jpg)
今回も大行列となった、コロッケ杉田商店さん。
【鬼の巡行】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/e766ed95dd2ed42f7a968f2469eacb24.jpg)
商工会青年部員が6体の鬼に扮し、町内21ヶ所の施設を訪れて鬼退治をしていただきました。
画像提供:寄居のこキッズ保育園様
市神節分祭をもって、平成21年度の町内における主な祭典は終了しました。
次は、平成22年度最初の北條まつりとなります。
投稿:白川
お世話になります。
twitterの件、来週にはご連絡いたします。
今後とも宜しくお願い致します。
立春の今日から気持ちを引き締めて一層頑張って行きたいと思っています。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。