寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

寄居名物織姫まんじゅう「ちゃがま」

2012年02月15日 22時42分30秒 | 会員事業所紹介

こんんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、昨年12月11日に新装OPENした、折原地区の饅頭屋さん。

「ちゃがま」さんをご紹介します。


経営者さんが変わり、新たなスタートです。


お饅頭の美味しさは変わりません。


寄居町商工会のエキナセア特産品開発プロジェクトの一環で誕生した、エキナセア饅頭も是非!


新経営者の渡辺さん。写真右側です。
※ちなみに左側は、カレー屋さんの鈴木さんです。


ボタリング好きの渡辺さんは、店先に「駐輪ラック」を設置しています。
※ボタリング…自転車又はオートバイであちことを気楽にでぶらつくこと。主に、観光名所めぐりなどに自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう。散走とも言う。


鉢型城公園の散策後に、運動公園で遊んだ後に…、是非ご利用ください。


寄居名物織姫まんじゅう「ちゃがま」
〒369-1234 埼玉県大里郡寄居町折原367-2
℡048-581-8577
営業時間/平日9:00~16:00、土日祝日8:00~16:00
休日/不定休

最新の情報は、ブログをご覧ください。





投稿:白川



最新の画像もっと見る

コメントを投稿