寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

米粉のロールケーキ!

2008年09月18日 11時22分06秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

最近、色々と問題になっている米 しかし、国家的な地産地消を考えると、やっぱ米でしょう

ちょっと前から話題となっている“米粉パン” 
先日、コンビニで『米粉のロールケーキ』を見つけたので早速食べてみました 言われなければ“米粉”って分かりませんね 美味しいっすよ

▲山崎製パンの『米粉のロールケーキ』


リーマン破綻は10 年前の日本…

2008年09月17日 23時21分00秒 | 時事掲示板
アメリカ証券4位のリーマン・ブラザーズが経営破綻しました。休み明けの全世界株式市場が軒並み下落。
サブプライム問題は予想以上に根深いようです…


リーマン・ブラザーズ経営破綻という世界一の破綻。サブプライム問題。公的資金の導入の有無。などなど…
バブル崩壊時の日本に似ている?

私(すぎ)はアメリカ経済はあまり詳しくないのでハッキリとは言えませんが、当日の日本は住専問題から発して、拓銀、山一証券、長銀の破綻。その後多くの金融機関の破綻。そして大手銀行などへの公的資金の導入。失われた10年と言われた時代。。。


アメリカ経済、そして世界経済の行方は……

B`Z ノタカラヲサガセ

2008年09月17日 15時25分08秒 | 時事掲示板

本日の某新聞の広告でスッゴイのが 「B`Z」の超ベストアルバムの広告 
新聞4面丸々の広告 それも35コの“当たり”QRコードで宝探し 凄すぎる 

広告料はいくらなのか・・・・でかいビジネスがしたいものです

 

▲新聞4面広告!!

 

ちなみに20周年記念超ベストアルバム第2弾 9.17 on sale!


日本版LLCとLLP制度で創業をスムーズに!

2008年09月17日 08時54分12秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

寄居町商工会では経営革新計画の申請を積極的に推進しています! 中小企業のみなさまの個々のパワーを最大限に引き出していただくためにがんばっています!
【お問い合せ&お申し込み】寄居町商工会048(581)2161まで

 

昨日も株式会社ディセンターさんにサポートをしていただき寄居町商工会員さまのところへGOです! 担当者さんと杉山&白川のコンビネーションも、最近では絶妙ですよ!!

昨日の経営革新計画の話の中で「日本版LLC」「LLP制度」が出てきたので紹介いたします! 新会社法で認められた新たな会社類型である合同会社(日本版LLC)
株式・有限会社(有限責任社員のみで構成)と合名・合資会社(組織の内部自治が認められる)のいいとこ取りの会社類型! LLPは「有限責任組合組織」となります!

LLC&LLPによる創業においては、最低資本金規制はなく、定款の認証や「払込金保管証明」も必要ありません。 最低限必要なコストとしては、登録免許税等があります。 株式会社の設立と比較すると、少額の費用、簡便な手続きで創業が行えます。(中小企業庁 新会社法33問33答より)

LLP&LLCの活用例などの詳しい内容は寄居町商工会まで

 

▲中小企業庁発行の『新会社法』

 


スクラップ&ビルドの実践!

2008年09月16日 09時13分37秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

『スクラップ&ビルド』

老朽化した建物や設備を一度廃棄や取り壊しを行い、その後に最新鋭の技術などを生かした新しい設備をつくったり改装したりすること。

 

近年、寄居町商工会では事業拡大を進めてきました! 商工会の既存事業の拡大、その他最新鋭とは言えませんが新規事業の拡大も! 少しづつではありますが、寄居町商工会事業にご理解をいただき始めてきました! 成果が見え始めてきたと思っています!

しかし、商工会を取り巻く環境の悪化により人員および資金の減少、事務管理の強化等が進み、拡大路線だけでは限界が見えてきていると思います。 「なんでも屋の限界です・・」 拡大により売上が伸びるわけではありませんので・・・・逆に減少です。。。 売上の減少による組織の効率化は必要なことですよね! 

そこで、『スクラップ&ビルド』の考え方が必要となってきます! 残念ですが『スクラップ』です! 採算性、コマーシャル性などなど、どの観点から『スクラップ』を選ぶか!? 難しいところです! もちろん『ビルド』も進めていきますが・・・・

 

▲平成20年度も新規事業が満載!

 

明日は商工会の理事会です! 理事のみなさまにもご理解をいただけるようにご説明したいと考えていますが・・・・・

 

ネガティブブログは不必要であると思いますが、商工会の現状もご理解いただかなくてはと思いアップしました! 杉山


ヒゲ倶楽部

2008年09月15日 21時26分11秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
こんばんわ。白川です

今日の話題は…

ヒゲ倶楽部




ヒゲ倶楽部とは…

カミソリメーカーである「カミソリ倶楽部」と、理美容業界で活躍する人たちとのコラボレーションにより生まれたヒゲによる倶楽部。その活動目的はヒゲに関する理論・技術などを業界内に広めていき、その理美容師をヒゲ倶楽部としてヒゲのカウンセリングからデザインまでできる資格師として認定し、さらに認定サロンとしてネットワークを活かしユーザーに広めて行きたいと思います。さらにサロンで行われるヒゲに関するメニューを「ヒゲ倶楽部」のロゴと共に総称として定義づけとします。またプロ用・一般用のヒゲ用の道具、用具をカミソリ倶楽部と独自開発することも目的としております。さらにはヒゲを鍵として様々な企業・業界とのコラボレーションを企画、実行する予定であります。

だそうです。



こちらが、ヒゲ倶楽部TOPページ。
何処かで見たことのある方がモデルですが…

こちらのサイトでも、ノン子36歳(家事手伝い)の告知をしてくださっています。

全国のネットワークを活かした、理美容業界の方々の新たな取り組みですね!
宜しかったら、是非!

参考:理容師が発信する本物の情報サイト ヒゲ倶楽部





投稿:白川

オリオンライブ!

2008年09月15日 16時49分48秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
さてさて、本日の午後は『シンチャーズのベンチャーズ~二人の還暦ライブ』!

お馴染みの埼玉りそな銀行寄居支店前の「オリオンライブ」で!


昨今、おやじバンドが盛んですが、本当にカッコイイっすよね!

何かのめり込めるものを持っていると人生が楽しくなるでしょう!仕事だけでなく、何かのめり込めるもの!みなさん!何かお持ちですか?

私(すぎ)もやりたいことはたくさんあるのですが……



【お知らせ】
11月に大黒屋さんのJrが「オリオンライブ」に登場するようです!

祝・折原イーグルス県大会出場!

2008年09月15日 11時40分50秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
昨日まで3週間におよび開催された『スポーツ少年野球大会北部ブロック予選会』

寄居町の折原イーグルスが埼玉県大会に出場を決めました!


寄居町の折原小学校は児童数も少なくスポーツ少年野球の運営も大変です!一時は人数が揃わなく休部状態の時期もありました!

熱心な指導者と一生懸命な保護者、そして地区、学校の応援があって勝ち取った初の県大会出場です!
子供たちも元気で明るく、とても素敵なチーム!

本日は私(すぎ)も我がチームの6年生と折原イーグルスの練習に参加です!

折原イーグルスの埼玉県大会での活躍を期待しています!


未来ある子供たちのために!

埼玉新聞社様にYFCが紹介されました。

2008年09月14日 23時00分08秒 | YFC事業(フィルムコミッション)
こんばんわ。白川です
今日は、先日取材を受けた埼玉新聞社様の記事などをご紹介します。


2008年 9月12日(金)埼玉新聞


つくづく感じますが、寄居町の商店街って「昭和レトロ」そのものですね。


ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷さんのHPでも、ノン子情報が掲載されています!



実は、皆さんにサプライズニュースがあります。
ヒント:舞○あ○さ○

詳しくは、YFCヨリイフィルムコミッションのBLOGと、ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷さんのHPをご覧ください!


参考:YFC ヨリイフィルムコミッション BLOG  ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷





投稿:白川

スポ少野球大会最終日!

2008年09月14日 05時51分35秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
おはようございます!今日はスポ少野球大会北部ブロック予選会最終日です!私(すぎ)は子供たちの未来のためがんばっています!

4週連続で早起きですが、やはり日が短くなっていますね!


ちなみに北部ブロック予選会はベスト4が出揃い、本日は準決勝、決勝です!

寄居町からは折原イーグルさんがベスト4にのこり、県大会出場を決めています!


それでは今日も一日がんばりまっす!