思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

誰か助けて下さい!     と猫が言うとか言わないとか、、

2014-03-08 18:35:52 | 猫・ウサギ
今朝の事、、

あたしのお布団で事件が起きた。
「もっさん」がロクに押しつぶされとった。ロクは「もっさん」が大好きなんで
いつも側に居るんだけどね。押しつぶさんでもいいが、、。

その横では

チャコがお布団と枕の間に挟まって寝とった。

今朝も寒かったからね お布団から離れられんわなぁ。





今日は出荷もなかったんで以前から考えとった ベッドを買い替えに行ったのよ。
今まで使っておった物、、かれこれ15年になるかな。
あたしの体重に耐えて耐えて耐え忍んでくれてたけど
4月からの増税前に新しくしようと思っておったのよね。
ベッド、、って言ってもホームセンターで売られてるお手頃価格の代物なんだけどね。

そんで道すがら聞いてたFMラジオ(地方局 FM豊橋)で若い女の子DJが(若いっても30前くらいかな)
思いっきり方言丸出しで喋っとるのよ。もちろん地方向けの番組なんでそれは構わんのだけど
今時の若い子は使わんだろぅ、、ってな三河弁(ここいら辺りは三河弁なのよ。あたしの出身地でもあるんだけどね)
を流暢に使っとるんだわ。あたしだって使わんぞ、、ってな方言まで喋っとる!

ある意味尊敬したけどね。わざとらしくて何だかしつこい気がしたわ。
三河弁、、じゃん、だら、りん が有名なんですわ。

じゃん、、「そうじゃん」(そうです)「ダメじゃん」(ダメです)じゃんの部分を上げ気味にいうと同意を求める形にもなります。
だら、、「明日だら」(あしたでしょう)「「みかんだら」(みかんでしょう)上げ気味に発音して疑問形になります。
りん、、「やめりん」(やめなさい)「走りん」(走りなさい)命令形になります。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする