弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

祝賀会(東京)のお知らせ

2007-11-01 16:33:38 | 平成19年度(2007年度)過去ログ
最終発表が11月6日に迫っており、微妙な時期かと思いますが、吉田ゼミでは下記のとおり合格祝賀会を開催しますのでお知らせします。
【吉田ゼミ 合格祝賀会】
吉田ゼミの基礎ゼミ、論文ゼミ、青本ゼミ(青本条文ゼミ)、短答ワンポイント講座、直前書込み、口述練習会、個別口述練習会その他吉田ゼミが開催したゼミ・講座へ参加された方ならどなたでも参加できます(もちろん、通信受講生含む)。また、昨年度以前に合格された方で吉田ゼミを利用したことがある既合格者の方のご参加も大歓迎です。


日時:平成19年11月11日(日曜日) 18時~

会場:渋谷シダックスホール
(東京都渋谷区神南1-12ー13渋谷シダックスビレッジ2F)

参加費
:今年度の最終合格者の方は、2000円の参加費のご負担をお願いいたします。
:前年以前の最終合格者の方は、5000円の参加費のご負担をお願いいたします。

※いきなり乾杯して、ただただ、互いの健闘を讃え合い、今後の夢を語り合い、先輩弁理士とのつながりを深めていただくための「合格者のための会」です。

※吉田ゼミを利用されたことのある弁理士の方や独立された方で、「ぜひわが事務所に」と求人活動をしたい方はしていただいて構いません。事前にその旨お伝え下さい。

今年度口述試験を受験された方のうち、当方で把握している方と、平成18年度、平成17年度の合格者の方には先行してメールを送信しておりますが、メールが届かない場合もあるかもしれません。万が一、「私のところへは来ていない」という方で参加していただける方はぜひ下記の通り、メールでお知らせ下さい。(案内メールを受け取っている方は、そのメールに返信していただければ結構です。)

yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
まで、氏名・利用した吉田ゼミの講座をお知らせ下さい。
また、昨年度以前の合格者の方はその旨をお知らせ下さい。

※なお、11月10日(土)の夜には京都で「京都ラウンド4(祝賀会&通信ゼミ生の会)」も開催します。詳細は後ほど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7日目午後 | トップ | 祝賀会(京都)のお知らせ »

コメントを投稿