先日おばばの転院が延期になりましたが、
昨日、病院から連絡があり転院は中止になりました。
相変わらず旦那が菌の名前を覚えておらず、一文字もわからないから検索もできないのですが
おばばが感染している”菌”は国への報告義務のあるもので(って、伝染するってことかしらね?)
その”菌”は一度感染すると体の中らから完全に消すことはできないのだそうです。
受け入れ側の病院が、その”菌”にかかった経歴がある人は、症状が治ったとしても受け入れできないとのことで完全に話はなくなりました。
16日に現状の説明と、これからのことを一から話合いをしないといけない。
今度は私も話を聞くので”菌”の正体がようやくわかりそうです。
たぶん、この”菌”のせいで今回の病院が受け入れ拒否するのなら
他の病院を探すのは難しいですよね
そうなると、また自宅で見ることになるかとおもいますが
帰ってきてもすぐに緊急入院とかになりそうで
もうね、憂鬱ですわ・・・
話がまとまりそうになったところで、こんなことになるなんてね・・・本当に・・・
仕方がないけど、
もう本当にがっくり・・・
でも、そんな報告義務のある”菌”ってどこから感染したんだ?
別に文句はいいませんが院内感染しか考えられないですよね・・・
昨日、病院から連絡があり転院は中止になりました。
相変わらず旦那が菌の名前を覚えておらず、一文字もわからないから検索もできないのですが
おばばが感染している”菌”は国への報告義務のあるもので(って、伝染するってことかしらね?)
その”菌”は一度感染すると体の中らから完全に消すことはできないのだそうです。
受け入れ側の病院が、その”菌”にかかった経歴がある人は、症状が治ったとしても受け入れできないとのことで完全に話はなくなりました。
16日に現状の説明と、これからのことを一から話合いをしないといけない。
今度は私も話を聞くので”菌”の正体がようやくわかりそうです。
たぶん、この”菌”のせいで今回の病院が受け入れ拒否するのなら
他の病院を探すのは難しいですよね
そうなると、また自宅で見ることになるかとおもいますが
帰ってきてもすぐに緊急入院とかになりそうで
もうね、憂鬱ですわ・・・
話がまとまりそうになったところで、こんなことになるなんてね・・・本当に・・・
仕方がないけど、
もう本当にがっくり・・・
でも、そんな報告義務のある”菌”ってどこから感染したんだ?
別に文句はいいませんが院内感染しか考えられないですよね・・・
随分と前に会社で保護した猫

すぐに飼いてがついてもらわれていきました

左の子
幸せになってよかったな~とおもってました
そして近況の画像がおくられてきました

とっても幸せなようでうれしいです(* ´艸`)クスクス