歩いていると手のひらに一枚落ちてきた。
見上げると、
きれいな紅葉。
110-80
きょうは2ヶ月に一回の検診日。
高血圧の薬をもらいに行く。
いつものように病院の屋上から。
血圧を記録して15冊目のノート。
1冊で154日記入できるので、154 X 15 = ・・・・・ 。
長い間記録したことになる。
今も朝の血圧は高い。寒くなりだしてから 150前後。
きょうの診察室での血圧は 110 - 80 だった。
どの小冊子を見ても高血圧の治療は「生活習慣の改善」
塩分は1日6g未満 ○ (辛いのは嫌い)
適当な運動 ○ (1日1万歩)
禁煙 ○ (吸わない)
1日日本酒1合以下 ○ (飲めない)
野菜・果物・魚 ○ (肉類よりもこれが好き)
減量(BMI 25以下) X (BMI 26)
最後の項目だけが X 。
血圧が高いのは体質か、食べる量の多いのか。
野菜の生育状況
左の【にんじん】は8月~9月に2回種を蒔いたが10本発芽しただけ。
秋野菜が終り、すっきりしてきた。
ビニールトンネル内の【にんじん】は2011/10/26 に播種したもの。
【えんどう 久留米ゆたか】 2011/11/23 に蒔いたのが2つ発芽しつつある。
○ (米)ISM製造業景況指数
2011/06 55.3
2011/07 50.9
2011/08 50.6
2011/09 51.6
2011/10 50.8
2011/11 52.7