夏の風景?
【みかん】のあちこちに蝉の抜け殻が残っている。
まず【みかん】から剪定を始める。
風が通るよう枝を思いっきり切った。
つぎに【柿】。
先日の雨で「柿の葉」はほとんど落ちた。
11月末に1回目の剪定をしている。
「今年伸びた枝」に来年実が生るので、これを頭に入れながら「徒長枝」「立ち枝」
を思いっきり切った。
これが左側の剪定後。
右側の剪定もする。
落ちてしまった
脚立に上り、体を斜めにし左側の枝につかまりながら切っていると、つかまっていた
左の枝が折れ、そのまま落下した。
とっさに右手で枝を掴んだので、地面への直撃は避けられた。
ただ落下するときV字型の枝に手首が引っかかり右親指の付け根が大きく
腫れあがり痛い。
【ひもとうがらし】と【ピーマン】は終りで、切り倒した。
【ミニとまと】はもう少しいけそうなのでこのままにしておいた。
【くろまめ】の豆たたき。
箱の中で叩く。完全乾燥していれば数回叩けば豆は弾ける。
暖かい日で畑で選別をする。
一度やり始めたら、やめられない。
2011/12/05 16:34
17:10
暗くなるまで選別をする。
終わらないので残りは持ち帰った。