アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

Facebookページにバッチが付きました

2021-12-09 10:34:24 | 京都旅行
皆様こんにちは。

アロマおばさんの優しい時間にようこそ、スタッフ山田です。

アロマおばさんの優しい時間のFacebookページにバッチがつきました。

あ、ブログユーザーの方実はFacebookもやっています。ほとんどがブログの転記ですがたまにブログに書かないことも上げてますので良かったら覗いてください。
リンクは本文のラストにあります。


▲Facebookについたバッチ

▲バッチの中身は
情報満載のページに贈られるもの。


嬉しいです✨Facebookさんに認められたのかな?

これからも沢山情報出していきたいと思います。

見てるだけではだめです。見て、学んで、行動するが大事です!

ご相談はこちら↓
アロマおばさん&スタッフ山田チャンネルLINE
手相占いHP↓

手相占いLINE↓
手相占いLINE
アロマおばさんの優しい時間Facebook↓
https://www.facebook.com/aromatimecafe0806/
アロマおばさんの優しい時間Youtube↓

スタッフ山田のITチャンネルYoutube↓

YoutubeはGoogleアカウントがあれば無料でチャンネル登録出来ますので是非チャンネル登録よろしくおねがいします!

1人旅について!

2011-08-05 08:46:05 | 京都旅行
周りに京都に行って来た!と言ったら「え~寂しい女の1人旅?」と言われました。
何で? まあ、世間的には今でもそうなんだ!と思いつつ 1人旅最高!!


なんですよ~  

何が良いか?それは 

《時間の効率が良い》相手に気をつかい、いつ行く、どこに行く、何を食べると確認作業の手間を省ける。これは楽です!   相手の都合を待っていたら良い時期を逃してしまうかもしれませんから。

《ボケ防止に最高》 何人かで行くと必ず、人任せになる可能性があります。1人だと何もかも自分の五感いや六感迄もフル活動しなければなりません。 これは本当にボケ防止に有効です! 

《楽しい事いっぱい》 道を間違えても地元の方と会話が弾んだり、 誰かと居ると喧嘩に成りかねない時も自分が心地良い所でまったり出来たり。     

どうです? 思い立った時に行けるって、 なんて素晴らしい!と思いました?

JR東海のコマーシャルでは有りませんが 「そうだ!京都に行こう」 ってなりました?(笑)
今回は講座の受講の為でしたが、いつ死んでも良い様に行きたい所は他人の予定待ちではなく 楽しい1人旅をと思った私でした。


5年前にイタリアに行った時、女性の1人旅の方がお二人いらっしゃいました。 お二人共旅慣れていらしてローマでのフリーの1日を地図片手に颯爽と歩かれていました! お二人共人生を謳歌されている 素敵な方でした。 私もあんな風になれたら!と思います。

ただ一つ自分が写真に残らないのが、玉にキズです。 でも、誰かに頼んで撮ってもらえば良い事ですから。 以前は行った証に自分が全部に写り込んでいましたが、その風景は余り良く覚えていない事が有りました。1人旅で風景を撮っていると とても良く記憶に残っているのですよ。

是非お薦めします。 何しろ、私の《年始の100の希望と目標》中には 例年、行きたい所が沢山有りますから(笑) なかなか、お金と暇が無いのが悩みですが!


清水寺 八坂 祇園 嵐山

2011-07-15 23:24:38 | 京都旅行
京都駅前・唯一の天然温泉で屋上露天風呂付きのホテル。
1人でもセミダブルのベッドで、ここはお薦めです! 探してみてね。


食事も美味しく、夜9時以降ラーメンが無料で食べられます。
「え~9時過ぎて食べたら太るじゃない」と思ったんですけど、露天風呂に入ってお腹がすいて結局食べに行っちゃいました でへ~


翌日は朝から雨でしたが、7月の京都なのに暑くなく、観光客も余り居なくて良かったですよ~! 京都は何は無くても清水寺! 産寧坂(さんねんざか)昔、産寧坂を折れて直ぐの 《さんねん坂》という 和風旅館に泊った事がありましたが、もう無くなって、 新しい店ばかりでした。

二年坂を降り 護国寺へ。 初めて行ったのですが、維新の英雄 坂本竜馬と中岡慎太郎の墓があります。 高台で京都市内が見下ろせる 良い場所です。竜馬と中岡は変わって行く京都をどんな思いで眺めているのか?と 暫し佇みました。

下って八坂の塔は聖徳太子が清水寺より200年だったか300年前に建てたというもの(100年違ったら大変だけど(笑)


近くの人が「聖徳太子 偉い!」と絶賛していました。 祇園の小袖通りは細い道ですが、振り返ったら舞妓さんが傘をさして後ろから歩いていました! うわ~京都! 三条迄歩いてバスで嵐山へ。 目的の竹林の小径へ 雨で竹の爽やかさが際立って良かった~      


まゆ村の繭玉を使った繭人形の可愛いい事と言ったら、見て下さい。 25年前にそのまゆ村のご主人と手紙のやり取りをした事がある ご縁のある店です。


今回は探さなくても、行きたい所に行けて なんてラッキーな旅だったんでしょう! 感謝


清水の舞台


繭人形

嵐山 竹の小道

繭のひな人形

竜馬の墓から眺める京都市内


八坂の塔