アロマおばさんの優しい時間かんたんアロマ活用法&スタッフ山田のITチャンネル

元アロマタイムカフェ店長の≪アロマおばさん≫によるアロマ基礎知識やアロマグッズの販売とスタッフ山田のIT情報を発信中

暑中お見舞い申し上げます!

2010-07-30 23:10:19 | 未分類
ゲリラ豪雨  35℃以上の猛暑日 野菜が高くなり熱中症で亡くなる方がたくさん!

世界中の天候がおかしくなっていますねぇ 地球は後どの位持つのでしょう ???

今年は蝉が出て来るのが遅かった様な気がします。


蝉レスキュー隊員としての活動も、し始めましたがまだ2匹のみです!

そして盛りだくさんな7月がもう行こうとしています。



8月は 地道にセミナーなどに出て勉強をしたいと思っています!



暑さ厳しい折り 皆様お身体に気を付けて下さい


ラベンダーの香り

2010-07-25 01:12:23 | 北海道
職場が変わりストレスを感じていた男の方に、リラックス出来ますよとティッシュペーパーにラベンダーの精油を

落とし差し上げた所 なんておっしゃったと思います?


「美瑛で嗅いだ匂いだ!」と即座に言われたんです。 これは驚きました!

「なんか嗅いだ事がある」 とか「何処かで嗅いだ事がある」 ではなかったんですよ~ 香りに敏感で記憶力がすこぶる良い方なんですね~

違う男性は「ガソリンの匂いに似ている!」と言った方もいました (笑) その方はオートバイか何かに乗っていて油の匂いの良い香りに似ていたのかもしれませんね。


香りは脳の奥深くに埋もれ、すっかり忘れていた記憶を一瞬で呼び覚ます事が出来る物です! 《 プルースト効果》と言われるものです。


映画などに香りがキーワードになる物って結構ありますよね。 ラベンダーなら、何と言っても《時を駆ける少女》 ですね! 理科室でラベンダーの香りを嗅いだ少女がタイムスリップする物語ですよね~


タイムスリップは無理だけどリラックス出来て夢の世界に運んでくれます! 寝苦しい夏の夜には枕元にティッシュペーパーに1~2滴ラベンダーの精油を垂らしてお試し下さい。


北海道 001


美瑛・富良野の丘

2010-07-21 23:35:46 | 北海道
ここの所《猛暑日》と言う、高気温の日が続いています。北海道が恋しいです!

美瑛・富良野は平地じゃない所が良いんですねえ なだらかな丘陵にジャガイモが白やピンクの花を咲かせていたり トウモロコシの柔らかいヒゲが風に揺れていたり、麦が黄色く色づいて花畑で無くても、色とりどりの まさしく《パッチワークの丘》 なんですね 丘の向こうに又丘が続いて、何とも美しいんですよねえ   


有名なレポーターなら「色彩の玉手箱やぁ~」となるのかな?(笑)   

あれが平地だったら、これ程の観光客は来ないと思います。本当に綺麗です! 行ったことは無いんですけど、スコットランド辺りの風景の様ですよね~   


畑を作っている方からすると綺麗なんて言ってられないと思いますが・・・

《坂》 って 何故か良いんですよねえ~ 長崎・尾道・神戸・横須賀・函館・・・ 苦労して坂の上まで来ると息を飲む様な景色が広がっていたりして 坂は想像力を掻き立てるんですけど、 私 絶対住みたくないです! 坂がある所にお住みの皆様申し訳ありませんm(_ _)m 体力がからきし無いもので トホホ


北海道 003


リンネ 二名法の話

2010-07-10 00:13:24 | 
《リンネの二名法》は植物学、植木関係の方、アロマ、ハーブ等に関わっている方なら避けては通れない名前です。

私もアロマとハーブの試験では学名を丸覚えしました! リンネや二名法に付いてはさらっと通りすぎたので詳しい事は知りませんでしたが・・・

ところがが私も講師を努めた事がある市民大学の講座でリンネの二名法に付いて講義を受けられる機会に恵まれ、先日行って来ました。

講師は都立高校の英語教師だった方で 専門外で好きだから出来ると本も出され、熱心で好奇心の固まりの様な先生でした。     


学名は全世界共通のラテン語表記で《属名》と《種小名》から成り男性名詞、女性名詞、中性名詞に分かれている事、属名と種小名の最後は 文法上の性を必ず揃える事(一部不規則な例もあり)等知らない事ばかりで 楽しい講義でした。

終わった後、一時間位立ち話をしましたが 話が尽きない先生でした。


残りの講義が楽しみです。


命短しキンカンの花

2010-07-07 23:23:55 | アロマ




いつもの愛車 自転車で走行中に 柑橘系の白い花を見つけて 通りすぎたのに戻って見てみました。


いつもこんな調子で寄り道ばかりしてるんですよ (笑)

びっしり咲いたキンカンの白い花でした。

柑橘系の甘く爽やかな それでいて独特な主張を込めた香り ネロリに代表される柑橘系の花は 種類によって少しづつ香りは違います。 今は《柑橘系の花の嗅ぎ時》 ですよ~。 散歩の途中などにチェックして クンクン してみませんか? 1日が幸せな気分になれます。 近所になければ、植木屋さんにレッツゴー! 花は 逃すと一年待たなければなりません。 トホホ まあ、お忙しい方は仕方ありません → アロマの精油ネロリをぜひ購入してください m(_ _)m ネロリの精油は 忙しい貴方を精神的に救ってくれるはず!


肌ぼろぼろも 解決なのだ! 少し前にテレビで肌ぼろぼろが 《フランキンセンス》の精油が救ってくれたと出ていたそうですね(すみません、見てません)

アロマ協会の総会に出席した際、 あのニールズヤードの社長の井口さんが(なんと若くて俳優の藤木直人さん似) 「ずっと宣伝してるのに、あの何分かのテレビのおかげで反響が凄かった」とおっしゃっていました。

アロマの精油が身近になったと言う事は良かったですよね。 と又寄り道しました! 次々に咲く鑑賞用の花と違い、 実生の花は一度に咲くので お早く ね~ アロマ環境協会で《京都の橘の香りをクンクンしましょうツアー》 すみません、もっときちんとした名前だったと思います・・・ がありますが、橘の香り(柑橘系)は《神にもっとも近い香り》 だそぅです。 一度は参加したいと思っているのですが。 橘ってなかなか無いですからね~ 植木屋さんで聞いてみましょうか!