昨夜は9時就寝の母ちゃんです。
トイレ介助は11時、0時半、3時半、4時半、5時、6時・・・
頑張ってトイレ介助してきたけれど、今朝はもう限界です
母ちゃんがディに出発したら寝よう・・・
そう思っていたのに・・・
『ピンポ~ン』
おっとっと
ペレットストーブのメンテナンスの日だった
カレンダーにちゃんと書いておいたのに、すっかり忘れてたよぉ~
作業を見ながら、お仕事に励むオイラなのでありました
-----------
メンテナンスの作業は10時に始まりました。
分解されたストーブの煙突には、びっしりと灰が詰まっていました
ストーブの下からは、ホコリとニャンコのおもちゃと釘が出てきました~
部品のチェックと掃除とで、終わったのは11時半。
2名で作業したメンテナンス費用、5千円をお支払~
安くて助かりますぅ~
----------
メンテナンスの方がお帰りになって、やっと猫達が2階から降りてきました。
ストーブとスリッパを念入りにチェック
そんなに気になるんなら、傍で見てれば良かったのにねぇ~
ビビりの猫達は、いつになったら社交猫になれるのかねぇ~
----------
残り物でお昼を済ませると、猛烈な眠気が襲ってきました
撃沈・・・
・・・
『ピンポ~ン』の音で目覚めると、3時少し前でした。
・・・2時間も眠ってしまった・・・
ケアマネさんが7月分の介護計画書を届けに来てくれたんです。
ボーっとしたまま書類にサイン。
ケアマネさんが来てくれなかったら、いったいいつまで眠ってたろう・・・
顔を洗ってお仕事再開です。
ミィちゃんは蟻んこ退治のお仕事に夢中~
シィ君も参加か
大きなワンコがこっちにくるのニャっ
ボクが守ってあげるニャぁ~
・・・なんちって・・・シィ君もビビってます
結局仲良くお昼寝なのねぇ~
・・・いかんいかん寝た分取り返さなきゃ
----------
予定通り、4時に母ちゃん帰宅です。
職員さんから『午後からトイレに行ってないので気を付けて』と言われた通り、夕食までの2時間の間に4回のトイレ介助となりました
せっかくお金払ってるんだから、施設でもオシッコしてくればいいのにねぇ
-----------
夕食後もお仕事をしたので、今日の分の作図枚数はクリアできました。
ただね~
今夜の母ちゃんは、またまた夕食後からウトウトしちゃって~
明日も超早起きの兆しです
まいったなぁ~