みなさん、Ciaoヨギです(3゚▽゚3)
現地時間の21日、ドイツ代表たちがスペイン戦のためのトレーニングをスタートさせました。
今回、デュッセルドルフでの練習場はPaul-Janes-Stadion(パウル・ヤネス・シュタディオン)。フォルトゥナ・デュッセルドルフの旧スタジアムです。
午前中にスタジアムにやって来た、松(マッツ・フンメルス選手)や※(マリオ・ゴメス選手)たち。松が手にしているのはドイツのスーパー、ロスマンの袋! 庶民派じゃないか、松よ……( ̄▽ ̄)←
さらにゆりちゃん(ユリアン・ブラント選手)や、ざんちゃん(ザンドロ・ヴァーグナー選手)もやって来ました。
そして、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)もピッチに登場~!
まずは軽くランニングでウォーミングアップ。
なぜかカメラ目線のレオン君(レオン・ゴレツカ選手)。
こちらはニコニコ、笑顔で走るアンちゃん(アントニオ・リュディガー選手)とエジ(メスト・エジル選手)たち。
その途中では、サネ君(リロイ・サネ選手)が{Θ_Θ}エジにおぶさるおふざけをしていました♥
あまり寒そうに見えないラース君(ラース・シュティンドル選手)やヨナくん(ヨナス・ヘクター選手)と対照的な、ヨギヨギのもこもこ姿(笑)! ちなみにこの日は結構に冷え込んでいたそうです。
寒がりなのか顔半分までネックマフラーで覆っているティモ君(ティモ・ヴェルナー選手)。レノ君(ベルント・レノ選手)たちGKチームは緑色のトレーニングジャケットを着用していますね(゚▽゚)
この日、トニ(トニ・クロース選手)の左脚にはサポーターが。コンディションが気になるところです(;_;)
また、このウォーミングアップ後にチャン君(エムレ・チャン選手)が背中に違和感を訴え、診察に向かうため練習を中断しました。
さらにもう一人、練習場に姿のない選手がいました。それはルディ君(セバスティアン・ルディ選手)。なんと、この代表戦ウイークの間に第一子の誕生が近いことが分かり、今回は“嬉しい”離脱となっています。
そのほかの選手たちは無事練習を終了。そしてそのあとには……。
スペイン戦をひかえての記者会見が。この日はビアビア(オリバー・ビアホフ独代表チームマネージャー)と三浦(トーマス・ミュラー選手)が会見に臨みました。
今月のスペインおよびブラジルとの一戦に「最高レベルのチームと対戦できるのはとても楽しい。もちろんチームは勝利を目指しているよ。スペインは常にトップクラスのチームだし、とても面白い試合になるはず」と取材陣に答えました。
さらに質疑応答では、2016年11月から代表戦に出場していない、現在復帰準備中のマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)についても質問が及びました。
自分は医療関係者じゃないけど、と前置きしたうえで三浦は「バイエルンのメディカル陣からも回復が遅れているとは聞いていないよ。マヌは招集メンバー入りをあきらめないし、きっと手にするだろう」とコメント。ここ最近増えてきた、マヌ子のW杯出場に対する周囲の懸念の声を打ち消すように語りました。
W杯メンバー選考の重要なポイントとなる、スペインとの試合は日本時間24日の午前4時45分から。ぜひともみんながしっかりヨギヨギにアピールでき、共にいい結果も手に入れられることを祈ります。
GO!!! Die Mannschaft!!!
では、また☆☆☆☆
![]() |
Regina Schmeken: Unter Spielern - Die Nationalmannschaft |
女性カメラマンによる白と黒の静謐な世界で表現された、2012年のEUROの記録。 レジーナ・シュメケン著 ¥3,577 |
|
Hatje Cantz Verlag Gmbh |
![]() |
|
2014年W杯のドイツ代表を完全記録した写真の豪華装丁版。 |
|
Edel |
![]() |
One Night in Rio |
2014年W杯のドイツ代表を完全記録。 |
|
Edel |
![]() |
Die Spieler. Die deutsche Fussball-Nationalmannschaft |
2010年W杯メンバーによる写真集。 エレン・フォン・アンワース著 ¥5,699 |
|
Zeitgeist Media Gmbh |
![]() 【予約DFB01】ドイツ代表 ドキュメンタリー
|