いよいよ今月からネーションズリーグがスタートしますが、それに先駆けドイツ代表のみんなはスペイン・マルベーリャ(マルベージャ)での合宿のため、現地時間の23日に集合しました。
今回のチームホテルは「ザ ウェスティン ラ クインタ ゴルフ リゾート&スパ」。
緑が多く、のびのびリラックスした環境です。
この日、最初に到着したのはティロ君(ティロ・ケーラー選手)とトラップきゅん(ケヴィン・トラップ選手)。
どちらもさわやかな雰囲気で素敵なルックでした。
待ち構えていた取材陣からEL(ヨーロッパリーグ)優勝の余韻について聞かれ「とても長い長い1日だったよ。でも祝勝会のあとには元気が出てきたし、ここではその疲れを取りながら次の試合への準備をしっかりやっていきたい」と語りました。
そんなEL優勝後のトラップきゅんがこちら! 婚約者であるスーパーモデルのイザ姐(イザベル・グラール)さんも応援に駆けつけて。
祝福のキス~~~♡ 美男美女で絵になる二人💕
ブラジル出身のイザ姐さんは生粋のサッカー好き。代表戦となると、お互い国籍が違うことからやや複雑な気持ちになると語っていましたが、今回ばかりはクラブでの優勝ということもあり、喜びのハグが炸裂!
トラップきゅん、抑えて……( 〇□〇)ハァハァ
ちなみに以前、イザ姐さんがインタビューで「普段と試合のある時の♡アハンウフン♡な話」をオープンにしちゃったので、もうそういう目でしか見られません……🙈
何はともあれ、タイトルを引っさげての合宿入りはモチベーションも最高のはず。トラップきゅんのアピールに期待したいところです。
話は戻って、ほかの選手たちも続々とホテルに到着し始めました。
こちらは黒をメインにしたシンプルなコーディネートとブロンドの相性が抜群なゆりちゃん(ユリアン・ブラント選手)。
そうそう、今回の合宿には選手の家族やパートナーの帯同が許可されているため、ホテル入りも大所帯に。前出のイザ姐さんは仕事のため、トラップきゅんとは一緒ではありませんでした……残念!
ちなみに最も大人数でやって来たのはキミ助(ヨシュア・キミッヒ選手)ファミリー。生まれたばかりの第三子まで全員一緒とのことです。逆に、トラップきゅんと同じくパートナーを帯同していないのは、マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)に三浦(トーマス・ミュラー選手)、せっちゃん(セルジュ・グナブリー選手)、おザネ(リロイ・ザネ選手)たちでした。
律儀に代表仕様のスーツケース持参なところが好感度大のダビちゃん(ダヴィド・ラウム選手)。
スポーティーなルックがお似合いのヌメちゃん(ルーカス・ヌメチャ選手)。
選手たちの中で不思議とたびたびトレンドになる、ヴァレンティノのTシャツでシンプルコーディネートのくろちゃん(ルーカス・クロスターマン選手)。
カジュアルだけど同色のレイヤードでスタイリッシュにみせたベン君(ベンヤミン・ヘンリヒス選手)は、パートナーと一緒に到着していました。
今回の選手たちの私服は黒のトップスが圧倒的に多いのですが、その中でヴェトモンをチョイスするター君(ヨナタン・ター選手)のセンスよ……✨
サングラスでシックに決めて登場したのはカリちゃん(カリム・アデイェミ選手)😎
一見、コーチングチームのほうかと間違われそうな大人ムードのバウマンはん(オリヴァー‣バウマン選手)。その落ち着き、いまの代表チームに必要!
こちらは逆に本当に普通にドイツのそのへんにいそうな若者っぽいコーディネートのティモ姫(ティモ・ヴェルナー選手)。
こざっぱりした頭のせいもあってか、一段と小顔が引き立っているカイ君(カイ・ハフェルツ選手)。それにしても脚長いのぅ……( ⊙_⊙)
そしてこちらはバイエルン軍団の到着。“代表の新おしゃれ番長”筆頭のせっちゃんは、差し色の効いたコーディネートと小物遣いがお上手♪
普段のときも、ゴルフ場にいるときも変わらずマイウェイな三浦。
さわやかなストライプのシャツで、いっそう体格の良さがわかるズーレ君(ニクラス・ズーレ選手)。
…………え、誰???
「心」でなく「頭」で理解できた!
(元ネタわかる人だけ笑ってください🤣)
いいんやないっすか……? いつもよりビビッドな色使いはスペインへのリスペクトでしょうか⭐←適当
夏休みの小学生、もといおザネキタ━(゚∀゚)━!!
これはこれでなんか嫌いじゃない……なんだろう、この 気・持・ち 🤪
嗚呼、バイヤンそして代表のけがれなきオアシス……!!!
むっちゃん(ジャマル・ムジアラ選手)の着ているワンポイントフラワーTシャツはマルニ。年齢のわりにチョイスがシックなのは、同僚たちの影響かな?
そして……………………。
……………………はい?((つд⊂)ゴシゴシ五度見👀)
ドヤエル・ノイアーによる
「マヌコレ2022春夏」
ここに発……現(ºдº)
ホテルのパンフレットを片手にした姿は、もはや完全にただの観光客。
つーかマヌ子よ、13年前の自分見てみぃ! 某イタリアンファミレスの間違い探しレベルで難しいわ!!!!
そんなおイモ集団みんなとの予定に遅れること約2時間半、ようやくハンジ(ハンス=ディーター・フリックドイツ代表監督)も到着。
ハンジたちコーチ陣は飛行機トラブルのために3時間弱ほど離陸が遅れたとのことで、ちょっとした騒動となってしまいました。
到着するやいなや、報道陣に囲まれるハンジ。
今回の合宿で、家族の帯同を許可した理由については「リラックスしたムードの中で、特別に心地よい環境を作りたいと思っているから」とコメント。「選手たちの家族やパートナーには、この5日間一緒にいてもらう。みんなでひとつの大きな“ファミリー”になれるよう楽しみにしているし、何よりも家族は選手たちにとって最も大きな支えであり、癒しであることは間違いないからね。彼らが一生懸命トレーニングしたあと、家族の存在によって完全にリラックスできる雰囲気を作り出したいんだ」と語りました。
また、迫る試合についてはローテーションを計画しているとのこと。「チームの幅を広げつつ、どの選手にも信頼を置きたいと思っている。それはネーションズリーグを超え、ワールドカップにおいてもつながることだ。同時に選手たちは、この4試合で自分たちに必要なことが何なのか把握していく必要がある」と、試合への展望を示しました。
選手たちは5日間の合宿のあと、2日間の休息を経てドイツ・ヘルツォーゲンアウラハに再び集まります。まずはこの5日間でどれだけチームとしての感覚をつかんでいけるか、そしてハンジの期待に応えられるかどうかが、ネーションズリーグとW杯につながるものとなることでしょう。さらに選手たちのメンタルをオーガナイズすることに定評のあるハンジにとっても、ここは腕の見せ所となるのではないでしょうか。
選手たちは24日以降、マルベーリャ フットボールセンターにて毎日トレーニングを行いつつ、夜のフリータイムでは家族とゆっくり過ごせるスケジュールになっているとのこと。この「オンオフ大作戦」で、ネーションズリーグ初戦のいい結果を期待したいと思います(ง`▽´)ง
では、また☆☆☆☆
最新の画像[もっと見る]
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前
-
ドイツ代表、EURO2024モデルのユニフォームを発表! 1年前