⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表 試合スケジュール【随時更新】

【2024年】※時間は原則欧州現地時間、勝利は☆マーク
3月23日 21:00 フランス🆚ドイツ(N)
3月26日 20:45 ドイツ🆚オランダ(N)
6月14日 21:00 ドイツ🆚スコットランド(EM)
6月19日 18:00 ドイツ🆚ハンガリー(EM)
6月23日 21:00 スイス🆚ドイツ(EM)
⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️
(WC)…ワールドカップ
(N)…国際試合
(EM)…欧州選手権
(NⅬ)…ネーションズリーグ

ドイツ代表+バイエルン・ミュンヘン+ブンデスリーガ試合予定一覧

☆ドイツ代表
すべての試合
☆ブンデスリーガ
全試合
☆バイエルン・ミュンヘン
全日程

ドイツ代表ユニフォーム・DFBグッズは日本から公式ショップを利用できます!

DFB FANSHOP

公式サイトから注文の場合、正規品としての保証はもちろん、フリーナンバー等のカスタマイズも可能です。定期的にセールや割引キャンペーンも行われているので、ぜひチェックしてみてください☺︎
※そのほかのドイツ代表グッズ、代表関連書籍・写真集などは当ブログサイドバーにリストがありますのでご覧ください。携帯電話の方はブラウザをPC版で開いていただければ、左サイドバーに表示されます。

(*⁰⌵⁰*)σ ブログ更新情報などのSNSはコチラから♡

・ブログ更新情報→Twitter @DFB_Team_JP
・ドイツ代表・バイエルン・ミュンヘンなどブンデスリーガ情報→Twitter @freudundleid45
※これまで10年以上運用しておりました@yowko45が2023年夏に凍結されたため、解除時まで上記アカウントにてツイートしております。 ※情報等は随時リアルタイムで更新しています。

25日はヨギヨギが記者会見に登場。26日の親善試合について語りました。

2012-05-25 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、こんばんハンジ(゜∀゜)ノ

本日は現地時間25日に行われた、ドイツ代表合宿地・南フランスでの記者会見の模様をお届けしますネ☆



この日の会見は、もちろん週末にひかえた代表戦のこともあり、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)が登場!



会見場となるホテルのところで、はいポーズ!



「どうして練習のときには曇りや雨なのに、会見ではいい天気なのかな~」とか思っているかもしれません(笑)。



それにしても、なんでしょう……このかわいさ(*´д`)*゜。・゜



会見では、当然週末のメンバーがどうなるのかということに質問が集中。



今回はバイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)のメンバーが休んでいる関係もあり、ドラちゃん(ユリアン・ドラクスラー選手)やギュンちゃん(イルカイ・ギュンドアン選手)ら若手がアピールする機会として、ヨギヨギお得意の"若い子テスト"の側面を見せると思われます。



とはいえ「スイスはオランダに似た雰囲気のチーム。油断はできない」とヨギヨギ。



さらに今回は、足首の故障で長期離脱だったメルティ(ペア・メルテザッカー選手)のコンディションも確認するとのこと。



そして数日前に全体のトレーニングに復帰した弥勒さま(ミロスラフ・クローゼ選手)も「重要な位置づけ」としています。



今回は今までに見ないくらい、ガラリと変わった布陣でくるのか……目が離せません。



会見後、トレーニングに合流したヨギヨギですが……やっぱり雨☆



ひさびさの"赤ずきんヨギヨギ"姿♥



試合は日本時間27日の午前1時から。
はたして今回、ヨギヨギはもちろん、マンシャフトたちそれぞれがどんな手ごたえを得るのか楽しみにしたいと思います。

では、また☆

【おまけ】


合宿に遅れて合流したスペイン組のエジ(メスト・エジル選手)とケディ(サミ・ケディラ選手)。
先日、ケディは現在お付き合いしているドイツ人モデルのレナ・ゲルケちゃんと婚約を発表しました♥



レナちゃんは、ドイツの「GERMANY'S Next Top Model」という番組で優勝したモデルさんです。



現在24歳。うるう年生まれだそう。ケディとは1歳違いですね☆ しかしセクシーですな……ゴクリ←



あ、お約束なので(爆)。
ケディといえばマンシャフト界の
「Mr.手ブラ」!! テブラーマンですよ!!

ともかく、婚約おめでとうケディ!!
でもエジの面倒はこれからもちゃんとみてね~~!!(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨギヨギ、黒革の手帳持参でEUROへの展望とバイエルンメンバーをかく語りき。

2012-05-24 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(゜∀゜)ノ

本日は現地時間24日に行われた、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)のインタビューの模様をお届けしますネ☆



まずこちら。これ、実はヨギヨギの電話番号手帳だそう。
ここから選手たちに連絡をとっているのだとか。



今回、一番最後に代表合宿に合流するバイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)のメンバーに関しても「土曜日に集合するよう、連絡をとったよ」とヨギヨギ。



「バスティアン(=バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)は次なる目標に目を向けている」とヨギヨギ。バイヤンのメンバーそれぞれが代表への参加を楽しみにしており、さらなるタイトルへの意欲が失われていないことを明言しました。



26日に行われるスイスとの親善試合に関しては「バイヤンのメンバーは出場しないけれど、土曜日に合宿所に合流する予定で進めている。本格的に全員がそろってトレーニングするのは月曜になるね」とも。

「バイエルンのメンバーは代表チームにとって、とても大切な要素を持っている。彼らが現在トレーニングしている選手たちと、いかにスムーズにフィットするかが重要なカギとなるだろう」とヨギヨギ。



26日の親善試合が終われば、マンシャフトたちはおそらく全員がそろってF1モナコグランプリを観戦する予定とのこと。

手応えのある試合内容になることと、合流するメンバーたちに少しでも笑顔が戻っている姿が見られることを願っています。

では、また☆ 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンシャフトトレーニングダイジェスト。着回し上手な「ヨギ・コレ」は今週も絶好調!!

2012-05-23 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(゜∀゜)ノ

本日は、ここ1週間くらいのマンシャフトたちの様子を一気にお届けしますネ♥
……というのもヨーコ、ここ数日めっちゃ忙しくしておりました。でも、これを抜ければもしかするとゴニョゴニョ……できるかもしれないので、頑張っています♪



さて先日、イタリアのサルデーニャから南フランスのTourrettes(トゥレット)へと移動した、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)率いるマンシャフト御一行様。



ヨギヨギ、かっわいい~~~(´ρ`)



代表のみんなと同じウェアを着こなす、五十路のおったん♥♥♥(*´Д`)



そして23日には素敵なゲストが!!



F1界のスター、ミハエル・シューマッハ選手とニコ・ロズベルグ選手が合宿地を訪問♥



というのも、週末に行われるモナコグランプリの大手スポンサー企業・メルセデスつながりでこのグリーティングが実現したのだそう。



余談ですが、シューマッハさんとヨギヨギ、約10歳違います☆
もちろんヨギヨギが上ですよ! なのにシューマッハさんには渋さすら感じて……(*´д`)



そうそう! フランスからはエジ(メスト・エジル選手)とケディ(サミ・ケディラ選手)のスペイン組も合流しています☆≡{Θ_Θ}≡】'┏_ゝI


ケディの手が……(爆)

そういえば、この1週間ほどヨギヨギを見ていて気になったことが。


エジがかわいすぎるぞ!

この日もそうなのですが、今回のトレーニングではヨギヨギの衣装……もといウェアが日替わりで登場しているんです(゜∀゜)



こちらは18日。トップスはエコグリーンのバージョン。ボトムはシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)が広告キャラクターを務めているアディダスの別ラインのものですネ☆



この日の靴下は、トップスと合わせた緑のバージョンで。



翌日19日は、エコ緑の長袖ジャージで登場。



ボトムは黒、靴下も黒で統一☆



マンシャフトのみんなは基本、着るものをほぼ決められて(事前に衣料担当者から配布されます)いるので選びようもないでしょうが……。まあ、中にはシュバイニィのように自分ですそをカットしてアレンジしているケースもありますが、ほとんどは何も手を加えることなく着用しています。



こちらは20日。赤いジャケット姿で現れたヨギヨギ。



トゥレットは天候が思わしくない日が続き、見た目少し肌寒そうですね☆(((=_=)))



そして“ボサかわ”は南仏でも健在ィィイ!!



21日には、18日のボトムとジャケットを組み合わせた見事な着回しを披露♥



この日特筆すべきは、緑のキャップ!!!



雨に濡れたので、虎ンクスが透けて……!!<●><●>
それはさておき(爆)、このルックスを見ていて思ったことが。



……何かに似て……る……????



これだ(爆)。
VfBシュツットガルトのマスコット、フリッツル君!!



心なしか表情まで似てるし!!(爆(爆(爆)



そして翌22日のヨギヨギは、ちゃんと人間に戻っていました(笑)=3



寒いのか、この日は長ズボンルック。



(*´ρ`*)カワエエ……♥♥♥♥♥



23日には、グリーンのカラーテイストがエコ緑とは異なるシャツで登場。



この色、ヨーコが持っている10年くらい前の代表ユニの色と同じですが、ストラネスの新作でしょうか。



翌日の24日は取材が多かったようで、ナチュラルなホワイトのプルオーバーとソフトデニムをまとって。



このインタビュー、のちほど詳しくご紹介しますが、バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)のメンバーについての重要性を語っていました。



バイヤンのみんなを、ヨギヨギがうまくコントロールして導いてくれることを切に願います。



おそらくホテルの一室でのインタビューですが、内装かわいいですネ♪



そしていよいよ週末は、テスト的な要素をふんだんに盛り込んだ代表戦!
マンシャフトたちの、この御開帳(爆)をはげみに、しっかり応援したいと思います(゜∀゜)ノ

では、また☆

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイエルン、今季のラストゲーム・オランダ代表との親善試合を勝利でフィニッシュ。

2012-05-22 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、Ciaoヨギです(´∀`)

今回は現地時間22日に行われた、バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)対オランダ代表との親善試合の模様をお届けしますネ☆



チャンピオンズリーグの苦い夜を越え、今週ゼーベナーのクラブハウスにはバイヤンのみんなの姿がありました。



またまた断髪モードの王子(フィリップ・ラーム選手)。さすがにお疲れモード……?



お疲れ感が半端ない(爆)、ロベ兄(アリエン・ロッベン選手)。



いよいよ夜にはアリアンツ・アレーナにて試合開始。
オランダ代表の元祖“ちょいワル系”、Bert van Marwijk監督も登場です!



あ! ゼーベナーでのトレーニングの際、グラウンドには姿を現していなかったシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)の姿がベンチに……。゜(゜´Д`゜)゜。
とはいえ、実はCL決勝で足を痛めてメンバーには入っていませんでした。



なんだかかわいめのリベリちゃん(フランク・リベリー選手)☆



まだ、どことなく憔悴した表情のシュバイニィ。



代表メンバーがず~~~~らり☆ あれ? ロベ兄は……?



いた(爆)。
しかもキューティー☆アリエンジェル風で!!



おっと、こちらはお久しぶりのボム兄(マルク・ファン・ボメル選手)。今回のEUROで引退を示唆している彼、その意気込みも気になるところです。



この代表トレーナージャージ、ちょっと寝巻っぽい(爆)☆



おっと、こちらのオレンジ提督は、代表戦の名物おじさまですね(゜∀゜)!
ヨーコは勝手に「オレンジ・ファンファン」と呼んでいます♪(←爆)



オランダ代表チームにとっては、EUROを前にちょうどいいタイミングでの“仮想ドイツ代表戦”という構えでしょうか。



【メンバー】
Butt
Rafinha
Tymoshchuk→46min. Boateng 46min.
Badstuber
Alaba→72min. Contento
Luiz Gustavo
Pranjic
Müller→34min. Usami
Kroos→46min. Lahm
Olic→72min. Ribery
Petersen→72min. Gomez

さて、試合前にはこの日でバイヤンを去るメンバーたちのお別れセレモニーがありました。
ブットさん(ハンス=ヨルク・ブット選手)は今季で現役を引退、7月からはバイヤンのジュニアチームを指導する側に。できればそこでの経験をいかし、DFBのGK育成にも携わってほしいな……とコッソリ思ったヨーコでした☆(*´∀`*)テヘペロッベン



ヴォルフスブルク(VfL Wolfsburg)に移籍するオリっち(イヴィチャ・オリッチ選手)。



イタリアのラツィオが関心を寄せていると言われている、ブレーノたん。
今後は自宅放火の件に関して、審議の結果が待たれます。



ぷーさん(ダニエル・プラニッチ選手)は今後、中国のクラブとの契約に臨む可能性が高いとされています。



そして、日本人初のバイヤン所属となったウサ(宇佐美貴史選手)。
来シーズンからはホッフェンハイム(TSG Hoffenheim)でプレーすることが決定しました。



さて、試合はといいますと、CLで起用されたメンバーの中からは三浦(トーマス・ミュラー選手)、トニ(トニ・クロース選手)、ティモさん(アナトリー・ティモシュチュク選手)の3人が先発で出場。



前半17分、トニが豪快なミドルシュートで先制すると……。



シャルケ(FC Schalke 04)のフンちゃん(クラース・ヤン・フンテラール選手)がすぐさま同点に!



さらに20分、ルシアーノ・ナルシン選手が決め、オランダ代表が逆転します(((;゜;Д;゜;)))



しかしまだまだ前半。30分にはぺーちゃん(ニルス・ペテルセン選手)がゴールを決め、試合はふりだしに戻ります(≧∀≦)



後半には、王子(フィリップ・ラーム選手)やリベリちゃん(フランク・リベリー選手)、※(マリオ・ゴメス選手)もイン。



王子、本日もカッコよすぎます!!!!



試合は42分、ここのところキレッキレのリベリちゃんからのパスに※が当たってゴール。
3対2で、オランダ代表に勝利しました☆



この日、現役最後となるキャプテンバンドを巻いたブットさん。
本当にお疲れさま&Danke……。゜(゜´Д`゜)゜。



試合終了後、両チームが健闘をたたえて。
実はこの試合、オランダ代表として登場したロベ兄にブーイングが出るなどのトラブルがありました。
バイヤンは遺憾の意を示すとともに、ロベ兄に謝罪したそうです。



まだ顔つきがなんとな~くショック状態のシュバイニィ。
なんだかお父さん、もといお兄ちゃんに甘えている弟のようです(゜□゜;)



王子にもかまってちゃん発動中のシュバイニィ!!((゜゜дд゜゜ ))
週末にはドイツ代表として先発隊に合流しますが、みんなに甘えっこを発動したらどうしよう……。
……ええ、嫉妬ですが何か?( ` ´)キリッ←



何はともあれ、これで今シーズンのバイヤンとしての試合はすべて終了。
あとは短い休暇時間を楽しむ選手、また各国の代表としてEUROに向かう選手などさまざまですが、どうかみんな元気な姿で夏に再び集結できますように……(´人`).。*゜+.*.。

では、また☆

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンシャフト最新コマーシャル&メイキング&メイキングショットを一挙ドウゾ~!!

2012-05-21 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、おはヨギございます♥(〓_〓) ̄凵 ̄I゜∀゜)ノ

本日はマンシャフトの最新Mercedes-Benzコマーシャルをご紹介しますネ☆



それがこの「A wie Angriff.」。


今年に入ってまとめて撮影されたシリーズの最終章のようにも見える、ストーリー性を感じさせる作品です。



というわけで、まずはこちらをドウゾ☆('∀')ノ



そして、せっかくですので以前ご紹介できなかったショットも交え、撮影中の様子をお届けしますネ♪ こちらはカメラに向かって真剣な表情のエジ(メスト・エジル選手)。



撮影はこんな感じ。
スタジオを使った大掛かりなセットの中、マンシャフトたちが駆けていきます。



メイク中のポチャッツェ、もといゲコ(マリオ・ゲッツェ選手)♪



男性のメイクなので、よりナチュラルに見えるようにするのが大変そう。



なんだか俳優チックなヴィーゼ兄はん(ティム・ヴィーゼ選手)☆



絵に「は」なるオトコ、※(マリオ・ゴメス選手)。



ひえ~!! スプレー缶より顔ちっちゃいよ、マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)!!



そのマヌ子、演技指導中?(笑) なんだか愉快なことになっています。



カメラに向かって、吠~え~る~~~!!!!



……マヌ子のこっわい顔を見たあとのお口直しは、うるわしい王子(フィリップ・ラーム選手)をドウゾ(爆)♥ 汗のメイクなんて作りこまなくても、じゅうぶん素敵です、王子!!



おっと、こちらはクールな表情のシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)♥



男らしい首(そしてポッチ)にドキドキ……'`ァ'`ァ(Φ∀Φ//)=3'`ァ'`ァ



体薄いな~! ロイス(マルコ・ロイス選手)。



こんな短髪にしていたかしら、と思わせる三浦(トーマス・ミュラー選手)♥



……ということで、こちらがメイキング動画です♪
DFB公式で公開されているシーンにプラス、移動中の様子やシュバイニィのミニコメントなども入っています。



さらにこちらは、テロップが英語になっているバージョン。 

Lots of expectations.
One Goal.
Great role models.
Greater hunger.
We know what we are capable of.
We don't look back.
We attack.
A-for the national A-Team.
A-for attack.
A for A-Class.

あわせて、ドウゾお楽しみください♪
では、また☆ 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE