無線狂いの独り言

無線機を壊したり作ったり修理したりして余生を楽しんでいます。耳が難聴になっていまこの楽しみが唯一です。

QRPキット組立-2

2015-02-12 13:21:11 | アマチュア無線
youkitキット組立の続編です。
組立始めました。
パーツ・リストで部品を点検。部品の数は少ない。電解コンデンサー4っと抵抗1本と幾つかのプラグ
だけです。下の画像のとおりほとんどSMDで取付済みです。
3Bandなのにコイルは一組しかありません。これで、7から14までカバーするのかな。
これでは、暇つぶしの工作になりません。

パーツ・リストの記述に不満です。BNCコネクターの表示がおかしいです。ほかにもおかしな書き方が
あります。
Display部分は回路図もありません。3mmねじは数量が足りません。これはDisplay部の
取付が簡略されています。


Q10とQ9以外は全て取付完了、と記述されているがQ10はSMDで取付済みです。何を言いたかった
のか頭をひねりました。
マニュアルのミスも幾つかありますね。
LEDの取付では基板にも極性を書いていないしマニュアルにも取付方向を書いていません。素人ながら無い
知恵を使って付けました。作動チェック時のポイント指示位置が違いますね。
10MHzバンドは加工していないので送信は出来ません。