日々の記録です
yuu's
カレンダー
2005年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
m(298) |
保育園(56) |
ピアノ(28) |
2歳児の食事(24) |
父と娘(10) |
ヒ(259) |
食べること・飲むこと(179) |
男の料理(24) |
ちょこっとお出かけ(254) |
旅行・キャンプ(209) |
劇・ショー・展示会(32) |
家のこと(128) |
買物(41) |
all(45) |
私(284) |
本(344) |
株かぶ(6) |
最新の投稿
今日いち-2025年2月9日 |
USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月5日 |
今日いち-2025年2月4日 |
今日いち-2025年2月2日 |
本『黄金の烏』 |
ホテルの朝食 MGH神宮外苑の杜 |
今日いち-2025年1月26日 |
ルーフトップへ MGH神宮外苑の杜 |
今日いち-2025年1月18日 |
最新のコメント
本が好き!運営担当/本『武士の献立』 |
本が好き!運営担当/本『八月の六日間』 |
yuu/本 ぼんくら下 |
神崎和幸/本 ぼんくら下 |
こと/バスケで祝う! |
Navia(http://iosononavia.blog.fc2.com)/新年そうそう、ヘマしました |
よーちゃん/湘南国際マラソン |
makuropapa/10歳に! |
makuropapa/オムライスランチ |
makuropapa/ムラサキの花 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yu0219jp | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
長靴
2005年03月31日 / m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/fe1bc00e4c4cfba3d11299ade79ae502.jpg)
今まで長靴がなくても支障もなく雨の日を過ごしてきたけど
もう、そうはいかなくなってしまった。
今週月曜の雨の日に水溜りダイブを経験してしまった・・・
保育園の帰りに一つ目の水溜りへ。
ピチャピチャ、ピチャピチャ!!
『うわぁ~!!!』歓声を上げたかと思うと次々入る、入る。
保育園から車までの全ての水溜りを制覇し車に乗るころは・・
火曜からは晴れてるので水溜りはなく
保育園の帰り道、水溜りを探してるmoe。。
『アメ、ない。アメ、ないねぇ~。。』
最近、単語を二つつなげて話すようになったmoe。
成長してるなぁなんて感心しつつも。
「晴れてるからねぇ」
ちなみに、水溜りは雨の時にあったからか
水溜りまでアメと呼んでる。
不思議な感覚だなぁ。
私も小さいときの記憶が蘇ってきたけど
子供って長靴、好きなんだなぁと実感。
昨夜、ずーっと家の中で履いていたmoe。
まぁ、長靴が嫌われなくて良かった。
なんせ、わが娘は嫌なものは絶対、着ないし、履かない。
長靴は合格かな?長靴を履いてくれないと靴を乾かすのが大変だ。
次の雨の日が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )