goo

ビデオ鑑賞(保育園生活)・懇談会その2

また懇談会では、日頃の保育園生活のビデオを見せてくれました。

もう、なんてことのない生活風景なんですが
(食事してたり、踊っていたり、輪になって電車ゴッコしてたり、
 園の畑のお世話をしてたり、お散歩の様子などなど)
周りに誰もいなかったら感動して泣いてしまったかも。。

moeが周りの子や先生と一緒になって楽しんでいる様子が写っていて
ホッとして感動しちゃったよぉ。

私や旦那さんと一緒のときは、
甘えちゃって私達にベッタリなのに。

そんなmoeも一人前に社会生活を営んでいるのが分かって
とってもいい懇親会でした。

”先生方、いつもありがとうございます。”
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保育園でグループ懇談会

今日13時半からmoeが通園している保育園において
きりん組のグループ懇談会があり
今、帰ってきたところです。

去年のひよこ組の時は個人面談でしたが
今年はグループ。
同じクラスのお母さん達と面識がなく
先生が場を提供してくれた形です。

子供から名前は出るがどの子が「○○ちゃん」で
お母さんはどの方?って分からないものです。
保育園に通っている人はみんな仕事を持っているので
送迎の後にお母さん方が集まってお茶なんて集まりもないしね~

話題はやはり、今年3歳になる子たちのクラスなので
”オムツ”の話に集中しました。

「うちの子は先月3歳になったのにまだ取れない」
とかとか。

どこの家庭も悩みは今はオムツ取れに集中してるみたいで
私はホッとしました。

戦っているのは私だけではないし
園長先生が最後に
「オムツが取れない子供はいないので焦らないで」
その通りだよねぇ。
冷静になれば分かるんだけど
(だって実際、私の知人でオムツは誰もいない・・・

オムツを取るぞーって意気込んでいる真っ只中にいると冷静になれないもの。

昨日も書いたとおり
「焦らず」って自分に言い聞かせながら取り組もう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )