日々の記録です
yuu's
カレンダー
2008年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
m(298) |
保育園(56) |
ピアノ(28) |
2歳児の食事(24) |
父と娘(10) |
ヒ(259) |
食べること・飲むこと(179) |
男の料理(24) |
ちょこっとお出かけ(254) |
旅行・キャンプ(212) |
劇・ショー・展示会(32) |
家のこと(128) |
買物(41) |
all(45) |
私(285) |
本(344) |
株かぶ(6) |
最新の投稿
カールだ!からの駅弁 USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月15日 |
リーベルホテル大阪 USJ大阪京都の旅 |
伏見稲荷大社へ USJ大阪の旅 |
今日いち-2025年2月9日 |
USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月5日 |
今日いち-2025年2月4日 |
今日いち-2025年2月2日 |
本『黄金の烏』 |
最新のコメント
本が好き!運営担当/本『武士の献立』 |
本が好き!運営担当/本『八月の六日間』 |
yuu/本 ぼんくら下 |
神崎和幸/本 ぼんくら下 |
こと/バスケで祝う! |
Navia(http://iosononavia.blog.fc2.com)/新年そうそう、ヘマしました |
よーちゃん/湘南国際マラソン |
makuropapa/10歳に! |
makuropapa/オムライスランチ |
makuropapa/ムラサキの花 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yu0219jp | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
2年点検
この週末、引渡し後2年点検が無事、済みました
これで、消耗品ならびに建具などの無料修繕が終了です
これといって、特に何も不備な点は発生していないので、時間もかからず、ほぼ終了。
今後は、水漏れ等はまだ、無料修繕は続きますが、次の点検は3年後の5年点検までありません。
引越してきて、もう2年なのか、まだ2年なのか・・・・複雑なところですが
今はとても使いやすく、生活しやすいです。
庭だけは、どうも、手を加えたくなる状況デス(笑
芝生の庭に憧れ、芝生と庭木で作り上げたのだが・・・・・蚊が、ね~~
タイルの庭にしたいものですが、タイルにしたところで、ここは、蚊がいるんだろうな~
老後は、高台の、海が見える所に住みたいそうだ(夫が)
もちろん、蚊もいなく、夏でも庭が満喫できるところがいいらしい(笑
これで、消耗品ならびに建具などの無料修繕が終了です
これといって、特に何も不備な点は発生していないので、時間もかからず、ほぼ終了。
今後は、水漏れ等はまだ、無料修繕は続きますが、次の点検は3年後の5年点検までありません。
引越してきて、もう2年なのか、まだ2年なのか・・・・複雑なところですが
今はとても使いやすく、生活しやすいです。
庭だけは、どうも、手を加えたくなる状況デス(笑
芝生の庭に憧れ、芝生と庭木で作り上げたのだが・・・・・蚊が、ね~~
タイルの庭にしたいものですが、タイルにしたところで、ここは、蚊がいるんだろうな~
老後は、高台の、海が見える所に住みたいそうだ(夫が)
もちろん、蚊もいなく、夏でも庭が満喫できるところがいいらしい(笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
プール
2008年07月14日 / m
週末、暑かったーーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな時は、やっぱり、プール!
moeはまだまだ泳げませんが、それでも、少~しづつ上達しています
昨日、息継ぎを3回しながら、そうだな~、10Mぐらい必死に泳いでた
というか、進んでた?!
泳ぎ方は何泳ぎなんだろう???
moe風 犬掻き&バタ足&もがき泳ぎ、でしょうか(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんな時は、やっぱり、プール!
moeはまだまだ泳げませんが、それでも、少~しづつ上達しています
昨日、息継ぎを3回しながら、そうだな~、10Mぐらい必死に泳いでた
というか、進んでた?!
泳ぎ方は何泳ぎなんだろう???
moe風 犬掻き&バタ足&もがき泳ぎ、でしょうか(笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )