日々の記録です
yuu's
初!家計簿1年続きました
2009年05月28日 / 私
だいたい、いつも、書こうと思いながら、せいぜい3ヶ月も続いただろうか、我が家の家計簿は。。
付けていても、付けなくても、効果が見られないせいで、辞めていたと分析する。
(あー、今月も予算オーバーだったなー、的な感想しかなかった・・)
これを打破しなければ、今後、何度トライしようとも、結果は同じ。。
どうすれば、いいのか、、、私にあった家計簿は・・・・・と悩んだ挙句、自分で作ることに。
今まで既製品の家計簿だったので、何をどうしても、しっくりこない。
1年続けてこれたのは、私にあった、我が家の生活にピッタリあった家計簿だからだろう。
大学ノートに、線をひき、日付をふり、10費目にわけて整理する。
費目ごとになっているため、1年の動きがそのページのみで、一目瞭然!
特に、レジャー費と光熱費は、動きが見やすい
また、支出が多い、食費は、さらに4項目に分けた
1.食材
2.惣菜
3.お菓子
4.調味料
こうして、食費を分類し、それぞれの項目にも予算をふった
すると、どの項目が予算を超えそうか、超えないように買い物をしようとも思うようになり、
家計簿をつけていて、チェック機能が働くようになった
これが、家計簿をつける点で、大いに意味があると思う
さらに、長続きをするために、食費に関してだけ、1週毎に締めている
予算も1週間で立てる。
すると、ゴールが見えやすく、またまたチェック機能も早く効くため、修正しやすく、
1ヶ月の予算内にほぼ収まるようになる
この流れのおかげか、1年無事、家計簿をつけることができ、
我が家の家計も、決算・予算を行えるようになった(笑
せっかく、経理という仕事をしているのに、自分の家のお金の流れが分からないのは、悲しいものね
付けていても、付けなくても、効果が見られないせいで、辞めていたと分析する。
(あー、今月も予算オーバーだったなー、的な感想しかなかった・・)
これを打破しなければ、今後、何度トライしようとも、結果は同じ。。
どうすれば、いいのか、、、私にあった家計簿は・・・・・と悩んだ挙句、自分で作ることに。
今まで既製品の家計簿だったので、何をどうしても、しっくりこない。
1年続けてこれたのは、私にあった、我が家の生活にピッタリあった家計簿だからだろう。
大学ノートに、線をひき、日付をふり、10費目にわけて整理する。
費目ごとになっているため、1年の動きがそのページのみで、一目瞭然!
特に、レジャー費と光熱費は、動きが見やすい
また、支出が多い、食費は、さらに4項目に分けた
1.食材
2.惣菜
3.お菓子
4.調味料
こうして、食費を分類し、それぞれの項目にも予算をふった
すると、どの項目が予算を超えそうか、超えないように買い物をしようとも思うようになり、
家計簿をつけていて、チェック機能が働くようになった
これが、家計簿をつける点で、大いに意味があると思う
さらに、長続きをするために、食費に関してだけ、1週毎に締めている
予算も1週間で立てる。
すると、ゴールが見えやすく、またまたチェック機能も早く効くため、修正しやすく、
1ヶ月の予算内にほぼ収まるようになる
この流れのおかげか、1年無事、家計簿をつけることができ、
我が家の家計も、決算・予算を行えるようになった(笑
せっかく、経理という仕事をしているのに、自分の家のお金の流れが分からないのは、悲しいものね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )