日々の記録です
yuu's
伏見稲荷大社へ 2016GW
京都2日目の朝、ヒカルがそうとう疲れていたようで、全く起きません
朝早く目が覚めるほうなのに、熟睡というより爆睡でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/98/620840a58ec771f2cfb2daeeefdcb6af.png)
2日目は快晴!!文句ないお天気で助かりました!
伏見稲荷大社の人気は分かっていたので、8時半には着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/9239c971c37a9847610390a8d91a097f.png)
この青空に楼門が映えてました
さて、気合を入れて登りましょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/e49065bdeace678f7bc7509a86ccaaf5.png)
この朱色の世界はワクワクしましたぁ~
みんなもワクワクしていそうで、それが伝わり、なんとも言えない空間でしたね
moeはスマホで写真を撮ってはLINEで友達に、ヒカルはDSで写真を撮っては楽しんでいました
上の写真の⇒の先が、DSを構えているヒカルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/f7592aeb3d74e8fb1fd11a0ebd49dacc.png)
しっかり、お参りできました
薬力大神のご神水もいただいてきましたし、薬力健康たまごも!
上の写真がたまごです
ここまで登ってくるのも大変で、適度な運動の後だからか、この卵がとっても美味しくて、ヒカルとmoeの食べっぷりが良かった!!
本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/934e8ccb12110ace56f896e2d4b4160f.png)
こんな感じでグルリと一周して降りてきて、千本稲荷に着くころには、人人人・・・ギューギュー詰め状態になっていました
この時で、11時半ごろでしょうか
早めの参拝がいいと思います
さてさて、頂上から下山しはじめてから、ヒカルが一人スタスタと降りていく、、、ドンドン距離は離れ、、、
私たちとはぐれてしまうというハプニングが!!
ヒカルはそうは思っていないようですが・・・
夫と、私+moeで、二手に分かれて下山して、かなり下で夫がヒカルを見つけてくれました
本当にヒヤヒヤしました・・・・・
もう会えないんじゃないかと、本気で思いました。。。ふぅ・・・・
全くもって、危ないヒカルです
この後、平等院鳳凰堂へ
この道中もヒカル、やってくれました、、、可愛い悪戯ですけどね
ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
朝早く目が覚めるほうなのに、熟睡というより爆睡でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/98/620840a58ec771f2cfb2daeeefdcb6af.png)
2日目は快晴!!文句ないお天気で助かりました!
伏見稲荷大社の人気は分かっていたので、8時半には着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/9239c971c37a9847610390a8d91a097f.png)
この青空に楼門が映えてました
さて、気合を入れて登りましょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/e49065bdeace678f7bc7509a86ccaaf5.png)
この朱色の世界はワクワクしましたぁ~
みんなもワクワクしていそうで、それが伝わり、なんとも言えない空間でしたね
moeはスマホで写真を撮ってはLINEで友達に、ヒカルはDSで写真を撮っては楽しんでいました
上の写真の⇒の先が、DSを構えているヒカルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/f7592aeb3d74e8fb1fd11a0ebd49dacc.png)
しっかり、お参りできました
薬力大神のご神水もいただいてきましたし、薬力健康たまごも!
上の写真がたまごです
ここまで登ってくるのも大変で、適度な運動の後だからか、この卵がとっても美味しくて、ヒカルとmoeの食べっぷりが良かった!!
本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/934e8ccb12110ace56f896e2d4b4160f.png)
こんな感じでグルリと一周して降りてきて、千本稲荷に着くころには、人人人・・・ギューギュー詰め状態になっていました
この時で、11時半ごろでしょうか
早めの参拝がいいと思います
さてさて、頂上から下山しはじめてから、ヒカルが一人スタスタと降りていく、、、ドンドン距離は離れ、、、
私たちとはぐれてしまうというハプニングが!!
ヒカルはそうは思っていないようですが・・・
夫と、私+moeで、二手に分かれて下山して、かなり下で夫がヒカルを見つけてくれました
本当にヒヤヒヤしました・・・・・
もう会えないんじゃないかと、本気で思いました。。。ふぅ・・・・
全くもって、危ないヒカルです
この後、平等院鳳凰堂へ
この道中もヒカル、やってくれました、、、可愛い悪戯ですけどね
ブログランキングに参加しています
1回クリックしていただけると、嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )