日々の記録です
yuu's
カレンダー
2018年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
m(301) |
保育園(56) |
ピアノ(28) |
2歳児の食事(24) |
父と娘(10) |
ヒ(261) |
食べること・飲むこと(179) |
男の料理(24) |
ちょこっとお出かけ(254) |
旅行・キャンプ(213) |
劇・ショー・展示会(32) |
家のこと(128) |
買物(41) |
all(45) |
私(301) |
本(346) |
株かぶ(6) |
最新の投稿
今日いち-2025年4月20日 |
今日いち-2025年4月17日 |
今日いち-2025年4月12日 |
進級 5年次を迎えて |
今日いち-2025年4月9日 |
本『俺たちの箱根駅伝』 |
今日いち-2025年4月5日 |
入社式 |
ピアノも |
今日いち-2025年3月30日 |
最新のコメント
本が好き!運営担当/本『武士の献立』 |
本が好き!運営担当/本『八月の六日間』 |
yuu/本 ぼんくら下 |
神崎和幸/本 ぼんくら下 |
こと/バスケで祝う! |
Navia(http://iosononavia.blog.fc2.com)/新年そうそう、ヘマしました |
よーちゃん/湘南国際マラソン |
makuropapa/10歳に! |
makuropapa/オムライスランチ |
makuropapa/ムラサキの花 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yu0219jp | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
入院中のあれこれ
2018年07月31日 / ヒ
今日は7月の最後ですが、まだ8月があるのかと思うくらい暑いです
ヒカルは退院後、変わらない日々を過ごしています
喘息は発作さえなければ、普通なので塾にも学童にも行ってます

入院の時の担当の先生は、見覚えのある先生でした!
2年前は新人ドクターだったので特に覚えていたのですが、2年間で全然違いますね
入院中も特にやることがないので、塾のテキストを進めていたら、進めすぎていたようで、今日、塾に行ったら全然進んでいませんでした(笑)

そうそう!これこそ記録に残さないと!!
入院中は私は付き添わなかったのです、ヒカルは一人で入院生活を乗り切りました
私は朝、会社に行く前に15分ほどより、昼に20分ほど寄り、夜は2時間ほど一緒に勉強したり、廊下をずっと散歩して、帰らせて貰っていました

写真日記ランキング
ヒカルは強かったなぁと思います
その反動で退院後、甘えん坊です(笑)
ヒカルのベッドで一緒にゴロゴロしながらテレビを見てます🎵
クラッカーとくす玉を用意して退院を祝ったら、凄く喜んでいました
ヒカルは退院後、変わらない日々を過ごしています
喘息は発作さえなければ、普通なので塾にも学童にも行ってます

入院の時の担当の先生は、見覚えのある先生でした!
2年前は新人ドクターだったので特に覚えていたのですが、2年間で全然違いますね
入院中も特にやることがないので、塾のテキストを進めていたら、進めすぎていたようで、今日、塾に行ったら全然進んでいませんでした(笑)

そうそう!これこそ記録に残さないと!!
入院中は私は付き添わなかったのです、ヒカルは一人で入院生活を乗り切りました
私は朝、会社に行く前に15分ほどより、昼に20分ほど寄り、夜は2時間ほど一緒に勉強したり、廊下をずっと散歩して、帰らせて貰っていました

写真日記ランキング
ヒカルは強かったなぁと思います
その反動で退院後、甘えん坊です(笑)
ヒカルのベッドで一緒にゴロゴロしながらテレビを見てます🎵
クラッカーとくす玉を用意して退院を祝ったら、凄く喜んでいました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )