日々の記録です
yuu's
カレンダー
2019年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
m(298) |
保育園(56) |
ピアノ(28) |
2歳児の食事(24) |
父と娘(10) |
ヒ(259) |
食べること・飲むこと(179) |
男の料理(24) |
ちょこっとお出かけ(254) |
旅行・キャンプ(209) |
劇・ショー・展示会(32) |
家のこと(128) |
買物(41) |
all(45) |
私(284) |
本(344) |
株かぶ(6) |
最新の投稿
今日いち-2025年2月9日 |
USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月5日 |
今日いち-2025年2月4日 |
今日いち-2025年2月2日 |
本『黄金の烏』 |
ホテルの朝食 MGH神宮外苑の杜 |
今日いち-2025年1月26日 |
ルーフトップへ MGH神宮外苑の杜 |
今日いち-2025年1月18日 |
最新のコメント
本が好き!運営担当/本『武士の献立』 |
本が好き!運営担当/本『八月の六日間』 |
yuu/本 ぼんくら下 |
神崎和幸/本 ぼんくら下 |
こと/バスケで祝う! |
Navia(http://iosononavia.blog.fc2.com)/新年そうそう、ヘマしました |
よーちゃん/湘南国際マラソン |
makuropapa/10歳に! |
makuropapa/オムライスランチ |
makuropapa/ムラサキの花 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yu0219jp | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
京都市内観光へ 令和GW旅行
びわ湖疎水船で京都に入ると南禅寺の近くに着きます
そのまま観光したいところですが、ここは後で戻ってくるので、すぐに地下鉄に乗って、神泉苑へむかいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/07da16302adccd08f76595f54bfa0105.jpg)
以前、本『わが家は祇園の拝み屋』を読んだ時から気になっていた京都のパワースポットの一つです
この日は令和に変わった初日でした
神泉苑の隣の二条城に向かうと無料解放されていました
たまたま我が家も恩恵に!
二条城の廊下、歩いてきましたよ
これも、ちょうど、二条城が舞台になっていた本『京都寺町三条のホームズ』を読んだ後で、行きたかった所でした
南禅寺に戻り、三門の楼上に上がったのですが、あの階段!
急すぎるでしょ!!
昔の人なんて、小柄だから登れるの?!
降りる時はもっと恐かった、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/3c88dea986d25cc795b14ad57f1f6164.jpg)
さて、この時点でかなり疲れてます、私とヒカルは。
でもせっかくだから、今回は銀閣寺にも行きたい!
タクシーに乗り銀閣寺へ!
これまた入るのに大行列、、
二条城も大大大行列でしたが
さらさらっと見て写真撮って、タクシーで駅まで戻り、帰りは電車で琵琶湖へ
で、またホテルで子どもたちは昨日のケーキ食べましたよ(笑)
私たちもまた昨日と同じビールですが
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
銀閣寺では御朱印の待ち時間が1時間を越えていました
翌日まわった伊勢神宮も
御朱印ブームが続いているのか、または、令和に変わったからなのか
みなさんの熱意がスゴイ
そのまま観光したいところですが、ここは後で戻ってくるので、すぐに地下鉄に乗って、神泉苑へむかいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/07da16302adccd08f76595f54bfa0105.jpg)
以前、本『わが家は祇園の拝み屋』を読んだ時から気になっていた京都のパワースポットの一つです
この日は令和に変わった初日でした
神泉苑の隣の二条城に向かうと無料解放されていました
たまたま我が家も恩恵に!
二条城の廊下、歩いてきましたよ
これも、ちょうど、二条城が舞台になっていた本『京都寺町三条のホームズ』を読んだ後で、行きたかった所でした
南禅寺に戻り、三門の楼上に上がったのですが、あの階段!
急すぎるでしょ!!
昔の人なんて、小柄だから登れるの?!
降りる時はもっと恐かった、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/3c88dea986d25cc795b14ad57f1f6164.jpg)
さて、この時点でかなり疲れてます、私とヒカルは。
でもせっかくだから、今回は銀閣寺にも行きたい!
タクシーに乗り銀閣寺へ!
これまた入るのに大行列、、
二条城も大大大行列でしたが
さらさらっと見て写真撮って、タクシーで駅まで戻り、帰りは電車で琵琶湖へ
で、またホテルで子どもたちは昨日のケーキ食べましたよ(笑)
私たちもまた昨日と同じビールですが
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
銀閣寺では御朱印の待ち時間が1時間を越えていました
翌日まわった伊勢神宮も
御朱印ブームが続いているのか、または、令和に変わったからなのか
みなさんの熱意がスゴイ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )