日々の記録です
yuu's
カレンダー
2021年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
m(298) |
保育園(56) |
ピアノ(28) |
2歳児の食事(24) |
父と娘(10) |
ヒ(259) |
食べること・飲むこと(179) |
男の料理(24) |
ちょこっとお出かけ(254) |
旅行・キャンプ(212) |
劇・ショー・展示会(32) |
家のこと(128) |
買物(41) |
all(45) |
私(286) |
本(344) |
株かぶ(6) |
最新の投稿
今日いち-2025年2月18日 |
カールだ!からの駅弁 USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月15日 |
リーベルホテル大阪 USJ大阪京都の旅 |
伏見稲荷大社へ USJ大阪の旅 |
今日いち-2025年2月9日 |
USJ大阪京都の旅 |
今日いち-2025年2月5日 |
今日いち-2025年2月4日 |
今日いち-2025年2月2日 |
最新のコメント
本が好き!運営担当/本『武士の献立』 |
本が好き!運営担当/本『八月の六日間』 |
yuu/本 ぼんくら下 |
神崎和幸/本 ぼんくら下 |
こと/バスケで祝う! |
Navia(http://iosononavia.blog.fc2.com)/新年そうそう、ヘマしました |
よーちゃん/湘南国際マラソン |
makuropapa/10歳に! |
makuropapa/オムライスランチ |
makuropapa/ムラサキの花 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yu0219jp | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
飲泉所と滝
今朝はカラッと晴れています
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/203a396e35d9e7e30d3411acfe581513.jpg?1618791240)
卒業旅行の続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/abebaa120426669211ac6cfa22c65d83.jpg?1618790702)
たどり着くと飲泉所はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/f47123f68c880657632970086885d26a.jpg?1618791285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/b571ec2be8e6002f1e7ce5db0af44967.jpg?1618791151)
1泊なので、宿に戻って荷造りをしてチェックアウトとなりました
入学から2週間がたち、なんとなく朝の流れがつかめてきたかな、と思っていたら、今朝は道を間違えて路地裏にはまりかけ、、、
ヒカルから注意を受けました(笑
(ヒカルも朝は一緒に乗っているので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/203a396e35d9e7e30d3411acfe581513.jpg?1618791240)
卒業旅行の続きです
2日目、
美味しい朝食と朝風呂の後、宿の周りを検索していたら、近くに飲泉所と書かれた場所がありました
その近くに滝の表示も
これは探検に行かないと!笑
夫を誘うと喜んで着いてきてくれたのですが、子どもたちは、卒業後に新しく手にしたスマホとタブレットに夢中で、、、
いやいや、一緒に行くよ!
そんなもの、どこででも出来る!
と、スマホを取り上げました~
子ども2人は渋々の参加となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/abebaa120426669211ac6cfa22c65d83.jpg?1618790702)
たどり着くと飲泉所はこんな感じ
飲めるのかどうか???
分からなかったのですが、お湯が流れ出てます
せっかく来たから、胃腸の丈夫な私だけが飲んでみることに(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/f47123f68c880657632970086885d26a.jpg?1618791285)
ま、お湯です
味や効果は分かりませんが、旅の経験が目的なので!
地図を頼りに静かな町を歩いて、滝を見つけたりしながら、宿に戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/b571ec2be8e6002f1e7ce5db0af44967.jpg?1618791151)
1泊なので、宿に戻って荷造りをしてチェックアウトとなりました
また、次の旅行に行きたいところですが、
今の感染状況をみると、また難しくなってきましたね
せっかくのGWなのに、どうしましょう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )