goo blog サービス終了のお知らせ 

とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

昨年植えていたもの・・・玄関の花

2021-05-18 | 日記

コロナ禍梅雨という二重の洞窟の中にいて

あぁ、玄関の花の植え替え時なんだけどなぁと、

小さなため息をついて・・・

 

昨年はどんな花を植えてたのかなぁと

画像フォルダをめくってみる・・・

 

ふふふ、玄関のビオラを、地植えにして・・・⬇️

その後に、植えたのは、こんな花でした‼️

⬇️サフィニア

⬇️日々草

⬇️ペンタス

⬇️メランポジューム

⬇️ルドベキア

今年はどんな花にしましょうか⁉️^_^

雨の合間をぬって、動かなきゃね・・・

 

そして、久しぶりなお電話をお友達に致しました

昨年にご主人様を亡くされて今はお一人様暮らし

何でも、お家の中を一万歩、歩いていると言うのだから

恐れ入ります、勿論、外にも一時間以上散歩にも行くそうで。

コロナワクチンの話と、スマホの話

彼女は私より少しだけお若いのだけど、

スマホはお財布がわりで、便利だわ〜と、

使いこなせてるようで、恐れ入ります!

 

この電話を切ると

古いお友達からお電話があって、これまた、ワクチンの話や

お互いの旦那様の話(愚痴)で盛り上がりました事・・・はははっ

 

洞窟からちょっと出られて、新鮮な空気を吸ったようでした‼️

 

今日の巻き巻きタイトル

「後は野となれ山となれ」

 

今日の晩御飯

豚肉と茄子の胡麻醤油たれ、サーモン刺身、キムチ豆腐

 

今日の一枚

      「髭のない胡瓜」  栄養不足!?、病気? 不思議〜〜〜