19日の午後
庭に出たついでにと
庭の草引きをしました
(全くの素手でした、、、)
暫くして、
暑いからもう、そろそろ止めようかと
思ってた時
「痛」って、
左手の親指の辺り、、、
パッとハチが飛び立った!
ハチに刺されたんだっ
刺された所を(だと思われる所)
すぐにつまみ上げて
毒針があるかどうかわからないけれど
つまんでつまんで
水で洗いながら、、、
つまんでいるのに、何も出ないような、、、
でも、痛みがなくなっているような
つまんでつまんで
皮膚が破れた
また、水で洗い流して
ムヒ塗って
さあ、攻撃開始だ〜〜〜
殺虫剤持って、
庭端に、放ったらかしにしていた壊れた踏み台の裏
覗けば、蜂の巣があった
一気にシューと吹き付ける
すると、思わぬほど
大量のハチが出てきて(100はいた、、、ハチダンゴ!?)
ちょっと怯んだが
負けるわけにはいかぬ
更に更に吹き付けて
一網打尽にしてあげたわ。
踏み台をひっくり返してみると
8×12㎝位の蜂の巣があった
取り外して、川に捨てました
写真はあえて撮りませんでした!
アシナガバチの巣
過去に
実家の周りでも何個も蜂の巣を見つけて
殺虫剤で駆除してきたけれど
これほど大量のハチがいたことはありませんでした
びっくり、怖〜〜〜
なぜ、あんなにいたんでしょう!!!
で、蜂に勝利したと思ってた夜
親指の付け根の表側に違和感があったんだ
(つまみ上げたのは、手のひら側だった)
もう、何が何だかパニック!?
どちら側を刺されたかもわからなくなっていたんだわ、、、
翌日、めっちゃ腫れたのは表側😱
(つまみ上げた方も少しは腫れたので)
二ヶ所刺されたのか!?
ここから、洋画サークルの記事に
続くのであります
腫れたのはハチの逆襲だと言われ
医者には、来るのが遅いと言われたような
あは、、、(そんな風に言われてませんけどね)
ハチに復讐心丸出しにしてバチが当たりました(*≧∀≦*)
蜂は正しく恐れましょう!
今日24日は、ほぼ治っています、ほっ。
(因みに、飲み薬は服用しませんでした。)
今日、雨の中咲いたミセスユミ、わたしの癒し💕
何があろうとも
今日も明日も良い日でありますように。
少しでも、幸せを感じられますように。