この前、
行きそびれたバイキングに行ってきました
welcomeなお花の鉢植え
小さな市の総合文化施設の中のレストランです
最後の一時間、お客様少なめ、、、
コロナになってから行ってないので
3〜4年ぶり位
お値段が上がっていました
大人¥1200 シニア¥1000(65歳以上)
子供¥800 3歳以上¥400
メニューは野菜が多め
若い男性は物足りないって、、、
お肉がないので、、、(鳥の唐揚げはあり)
お値段通り
それ以上でもなくそれ以下でもなく(笑)
向こうはオットット、カレーにひじきご飯を入れている(笑)敢えてだって、味音痴か^_^
ここ独自のカレーは私好み、ライスなしでいただく
こちらは、みかんうどん、初めてなのでいただく
ほんのりみかん色、みかんの感触、香り、美味しかったです!
デザート、わたし作^_^ 何もかも一緒に入れて、、、コーヒーとお茶も
戯れにクリームソーダを作る、あくまで、戯れ、、、ふふ
こう言う飲み物、好みじゃないのです、、、あ、完飲しましたよ、勿論。
ウイズコロナの為
仕様が少々変わっていました
お料理をとりに行く時は
手袋とマスク必須
テーブルの真ん中にアクリル板
お客様が出るたびに
スタッフさんは、テーブルとアクリル板を
アルコール払拭
これから、ずっとこんな感じですかね、、、
ご苦労様です
そして、ご馳走様でした!
クリスマスバージョンのプラレール、可愛い❤️
心尽くしのクリスマス飾りが、ほんわかと癒してくれます、、、
たまのお出かけも又、楽し
但し、相方の運転には、いつもストレス
これ、どうにかしてちょうだい!、、、(爆笑)
今夜は、
日本xクロアチアの決勝トーナメントを見なくっちゃ(応援)
寝落ちはしません、、、
aなたが応援しないと、負けちゃうわよ。