7月20日、
隣の小区に青空マルシェがきている。
桃を食べきってしまったので買足そうと思っているが、
洗濯やら、ゴミ出しやら、料理番組チェックやらでなかなか家を出れず、10時半過ぎてやっと出れた。
そしたら、青空マルシェはすっかり片づけモードで、今さら桃出してとは言えない状態(・_・;)
買うのを諦めて、池の蓮を観賞しに向かう。
朝じゃなくても結構咲いてるのねぇ~
この池の蓮は八重で可愛らしい☆
折角でてきたから、このままもっと大きな蓮池を見てきちゃおう!
っと、世紀公園を目指して歩き出す。
行く手を阻む、灼熱の回廊…
炎天下の真昼間、人っ子ひとりいないし(笑)
世紀公園の蓮池、流石に広い☆
そして、蓮もデカい(*'▽')
観賞するのにドローンが欲しいくらいの背丈がある。
池の周りを歩いて、近くで見れそうな蓮を愛でる。
いっぱい咲いているんだけどねぇ~
スマホな上に、未熟な撮影技術故、なかなか良い写真が撮れない(^-^;
蓮畑の周りに綺麗な蝶が蜜を求めて舞っている。
人が少ないからか、花に夢中だからか、直ぐ近くまでやってくる。
綺麗な青の紋
蓮花を満喫して、7号門から公園をでる。
折角の折角で、ここまで来ているので龙阳路のMETROまで足をのばしてお買物。
ちょっと隣まで行くつもりだったので、スマホとエコバックとタオルしか持ってなかったけど、
今は何でもスマホでできちゃうから、全然困らなかった
底の薄いサンダルで3.5km先まで歩いていっちゃったのが、ちょっと足にダメージあったかな(^^;
台風が来る前に見れて良かったとしよう
☆☆ 大原さん、ありがとう ☆☆
今年は紫蘇の発芽率が素晴らしく、日々株を整理しているだけで食べきれないほど収穫できる。
毎日コツコツと消費しているのに、30枚ほど溜まってしまったので、どうしようかと思案していたところ、
『今日の料理』で大原千鶴さんが「青じそしば漬け」のレシピを紹介していた
【材料】
紫蘇 30-40枚 :ありまーす(-ω-)/
茄子 2個 :麻婆茄子で残ったのがありまーす(-ω-)/
きゅうり 3本 :ありまーす!
ミョウガ 2個 :Citysuperで見事なのが売ってたのでGet済でーす!
新生姜 20g: 市場にかろうじて売っているので買ってきます!
塩(野菜の2%)
みりん(煮きったもの)大さじ2
米酢 大さじ2
【作り方】
1. 紫蘇を縦半分に切り、更に1cm幅のざく切りにし、塩で揉む → 放置
2. 茄子を縦半分に切り、更に7mmの斜め切りに。キュウリも縦半分に切り、長さ4等分に。ミョウガは縦半分に。新生姜は斜め薄切りに。
3. 切った野菜をビニール袋に入れ、重量の2%の塩で揉む。空気を抜いてビニールの口を縛り、2倍の重量で重しをした状態で3時間放置。
4. 3時間経った野菜を手で搾って、別のビニール袋に入れ、1.の紫蘇も手で絞ってその中に。
5. 4.の袋に米酢 と 煮切って冷ましたみりんを入れ、ビニールの空気を抜いて口を縛る。 → 冷蔵庫で一晩寝かせたらOK
大原さん、ありがとうございまーす☆
さっそく、やってみまーす!
折角、市場で新生姜を買ってきたので、もう一つのレシピ『新生姜の甘酢漬け』も作りまーす!
【材料】
新生姜 300g
米酢 90ml
砂糖 大さじ4 ※甘めが好きな方はもっと足してもOK
塩 小さじ2
【作り方】
1. 新生姜を洗い、皮のままスライサーでスライスする。生姜穂先の赤い部分はカットして一緒に使う ※方向、厚みはお好みで
2. 湯を沸かし、スライスした新生姜を1分ほど茹でる ※ゆで時間で辛さを好みに調節する(短いと辛く、長いと辛さが和らぐ。辛党は茹でなくてもOK)
3. 茹であがった生姜は、ザルなどに広げて粗熱をとる。 ※ゆで汁を捨てない
4. 甘酢を作る。容器に米酢、砂糖、塩を入れて混ぜる。そこに粗熱をとった新生姜を絞ってから入れ、冷蔵庫に8時間以上おく。
※保存は冷蔵庫で1ケ月程度OK
生姜の煮汁は生姜の風味が残っているので、蜂蜜とレモン汁を加えて飲むも良し、料理に使っても良し