12月14日(金)。K整形外科で注射の王様、神経根ブロック注射の日。
eWork+分断勤務で仕事をしているため11:30にいったん仕事を中断して病院に向かう。
11:45には病院の受付を終えたが、待てども待てども呼ばれず、最後の患者になって、13:40になってようやく名前を呼ばれた。
2時間待ちですよ。予約は何のため?って感じです。
案内されたのは、診察室ではなく、いきなりレントゲン室でブロック注射の準備に取り掛かる。
先生とX線技師が「こないから始めようか?」「これでいいのかな?」等不安なやり取りが聞こえてくる。
数分経ってやってきたのが看護師さん。
《看護師がまだ来てなかったのか。。。》と思いながら、やり取りを聞いてると
先 生:これでいいのかな?
看護師:あっ、違います。やりますやります。
ボ ク:《大丈夫かな。。。》
その後準備は着々と進んで、いよいよ例の注射の王様の出番です。
((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタカタ キター ━━<(ll゜◇゜ll)>━━ッッ!!!!!
車椅子で処置室へ。
今回は前回より効いたかな・・・と思っていたら、だんだん痛くなってきてた。
時間とともに、痛みは着実に軽減されてると思う。
そのまま時間が経てば治りそうという楽観的な想いと、
日常生活で足を引きずって歩き、痛みが増してきて苦痛を我慢する顔で居続けるというのは、やはり何とかしていかないといけないという想いが交錯し続ける。
やはり手術を並行して準備するしかないかな。
〔本日の成果〕
痛み:スネ:3、くるぶし:3、腰:4~7
歩行:200m。車椅子:20m(笑)
着座:つま先が強くつかまれている不快な感じ。他はジワンジワンと痛む。